• News
  • The Band
    • Biography
    • Gallery
    • Diary
    • YouTube
  • Releases
  • Live Schedule
  • Contact
Guillotine Terror

All posts tagged #千曲川ブルース

勤労感謝の日に出張で労働する男道

guillotineterror
2 years ago

11月23日(祝水)【俺の独り言】
『勤労感謝の日に出張で労働する男道』

朝礼時は北の空が明るく、ラジオ体操も普通に出来たが、気がつけば本降りの雨。

長野県千曲市某所。
タイツに腹巻き。
寒さ対策に抜かりはない(笑)

今日は動きまくる仕事ではないので、風が吹き荒ぶ鉄骨現場のスラブ上ではバッチリ‼️

しかもバタゴニアのヤッケを一番上に着用。

吹き込む雨も平気である。

養生が終わったばかりの、テカテカのスラブ上で親墨出し。

なんと墨出し業者4社のJV作業である(笑)

松本の測量・墨出し屋を中心に、
長野の墨出し屋
大阪の墨出し屋、
そして我々東京の墨出し屋の4社が、一つの仕事をするのだ。

こんな時、同業他社の仕事の進め方、気になるよね〜。

だいたい基本は皆同じで、セオリーどおりに進めていく。

微調整をかけるのであれば、俺だったらこうするのにな、と思う部分もあるが、それは言ったり言わなかったり。

大勢に影響あるならば意見するが、そうでなければ任せておいた方がいい。

しかし、4社も墨出し屋が入るって言うのも、ホントは良くないんだけどね。

今日は10時の一服なしで早メシ。
俺の好きなパターン‼️

現場内では濡れなかったが、現場から作業員駐車場まで小雨に打たれた。

冷えたコンビニ弁当が今日の昼メシ‼️、

モリモリ食べて、昼寝で爆睡し、午後からも頑張るぜ!

勤労感謝の日に、長野出張で労働する男の道、俺の道。

現場で労働する同志諸氏よ、
今日も一日ご安全に‼️

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

写真は現場から徒歩10分の作業員駐車場にて。
ナンバーを見ると、全国各地から来ているのがわかる。

一つの建物を建てるために招集されたプロジェクトチーム。
そう考えると、現場の皆が愛おしく感じる。

墨出し屋だけでも4業者。
そんな現場で男を磨き、俺はリアルな労働者の目線で日本を憂い歌を歌うのだ🇯🇵🇯🇵🇯🇵

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #windofchivelry #bushido #武士道 #ならず者 #俠気ノ風 #労働者 #worker #ギロチンテラー #建設業

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

『鈴木信行氏出版記念講演会』

guillotineterror
2 years ago

11月20日(日)【俺の独り言】
『鈴木信行氏出版記念講演』

どんより曇った日曜日の東京。
休日だが、たまっている仕事をしなくては。

明日からはまた長野出張!

来週金曜日は福生チキンシャックにて『AIR BASE BLUES』‼️

来週日曜日は西荻PITBARにてDANMUSH企画でギロチンテラーライブ‼️

と予定はパンパンである。
どこかのタイミングでジムに行き、こてんぱんになるまで筋トレしたいね。

そして、その後はオアシスでキャンプ。

そんな時間を作るためにも、仕事、仕事だ‼️(笑)

昨日は、池袋の豊島区民センターにて、鈴木信行氏の出版記念講演会に出席。

肩書をざっくり書くと、

日本国民党党首であり、

靖国神社奉仕清掃の発起人であり、

元葛飾区議であり、
  
赤尾敏さん、野村秋介さんを師と仰ぐ民族派政治活動家の方である。

韓国では、

竹島は日本の領土である

という主張を貫いた行動をし、韓国には入国出来ないという経歴の持ち主。

自分は靖国神社奉仕清掃でお見かけした事はあるが、詳しい話を聞いた事はない。

今回はじっくり話を聞けそうなので、参加した次第である。

ワンタンさんと現地で合流。
鈴木信行氏の著書も購入。

第一部が鈴木信行氏の講演、
第二部が村田春樹氏の講演

村田春樹氏は、
盾の会5期生であり、 

維新政党・新風東京都本部国民運動委員長であり、

外国人参政権に反対する市民の会東京代表でもある、民族派政治活動家。
 
二人の話は面白く、また勉強になったな。

鈴木氏の言っていた、

日本は大陸と手を組むのではなく、海洋国家と手を組むべし

という主張は、たしかにそう思う。

これから日本は厳しい時代になるのは避けられない。

このまま衰退する日本で死を待つか?

国民が幸せに暮らせる日本にしていくか?
 
選択するのは、己である。

俺は祖国である日本を永久不滅の国としたいな。

ご先祖様の墓を誰が守る?

有史以来、この日本のために命がけで戦ってきた勇敢なる日本人の魂を誰が守る?

日本に住む日本人がやるべき事でしょ?

国のために亡くなった方々を未来永劫供養し続けるのが、現代に生きる者の義務だよね。

物価も上がり、社会保障も細くなってゆかざるを得ない自分の国、日本で、地に足をつけて、時代のせいにせずに強く生きていくべし‼️

まずは、朝めし食べてガツンといこうぜ‼️

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI
 
写真は昨夜の鈴木信行氏出版記念講演会にて。
いつも靖国神社では白い作務衣を着ているので、スーツを着ている鈴木氏を見るのは初めて。
行動する人である。

今は温厚なおじさんに見えるが、昔の写真を見るとイケイケの不良少年!
バリバリの右翼活動家である。

政治家を目指すとは、そういう事なんだろうな。

その後、ワンタンさん、りえ嬢、洋子嬢と飲み会へ。
憂国の宴である✌️✌️✌️
政治の話もしたが、皆パンクなので、音楽の話が盛り上がったねぇ。
楽しかった〜‼️

またみんなで語らいましょう

#guillotineterror #hardcore #heavymetal #bushido #desperadoboogie #windofchivelry #武士道 #ならず者 #俠気ノ風 #男塾 #維新政党新風 #鈴木信行 #村田春樹 #民族派 #新右翼 #野村秋介 #赤尾敏 #ワンタン #小沢りえ #yokotakahashi #ギロチンテラー

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

世紀の天体ショーには苦い瓶ビールがよく似合う

guillotineterror
2 years ago

11月9日(水)【俺の独り言】
『世紀の天体ショーには苦い瓶ビールがよく似合う』

今日も晴天!
お天道様よ、ありがとう!

昨夜は多くの人が月を眺めた夜だった。

金持ちから貧乏人まで。
空を見る自由くらいはあるはすだ。

仕事を終えた者も、仕事中だった者も、そこに境界線はないのだ。

俺も見ちゃったよね、皆既月食。
まさにかじられたような月だった。

何もない夜空でも眺めるのが好きだから、ベッドを窓際に配置しているくらい(苦笑)

そんな昨夜の皆既月食は、天王星食とのダブル食‼️
次見られるのは、322年後らしい。

よく晴れた夜、
しかも誰もが夜空を見上げるに適した時間。

そんな事を加味したら、相当ラッキーな天体ショーを俺たちは目撃した事になるんだぜ‼️

感性を豊かにするために、ホンモノの芸術に触れなさい。

とは、世間でよく言われる事だが、金なんかかけなくたって、いくらでも心豊かに生きられる、と俺は信じている。

社会で揉まれ、人間を知る事、

なるべく多くの経験を積む事、

そして何より自然の偉大さを知る事、が大切だよね。

自然の偉大さを知る事、すなわち人間の生の儚さを知る事。

これ、俺が娘を育てる上で親が教えなきゃいけない事だと思ってきた事なんだよね。

そんな何百年に一度の天体ショーの、肝心な「皆既」は実は俺見られなかったんだ。

その時、俺は近くの定食屋で、社員とビールを飲んでいたから(苦笑)

ある現場の職長担当である社員の愚痴を聞いていた。

グラスに瓶ビールに注がせて、それを飲みながらね。

笑え!

そんな大変な時こそ、俺は社員を鼓舞するために笑う。
そして、社員はつられて笑うのだ。

ほろ酔いで外に出た時は、すっかり皆既月食は終わっていた(苦笑)

でもいいんだよ。
頑張り抜いて日々戦っている、大切な社員の笑顔は、何百年ぶりかの皆既月食よりも、俺には遥かに価値がある。

さあ、笑え!

キツイ時こそ、笑って進め‼️

俺は何百年に一度の皆既月食の最高のタイミングを見逃す事になった、この社員の肩をポン❗と叩いた。

激励を込めて
そして、ほんの少し、このタイミングへの嘆きを込めて😁

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

写真は一昨日の俺。
晴天の下、遣り方で汗を流す男。

前夜のライブのまま着たゆえ、【男塾DESPERADO】ロンTを着て現場に出てしまった(苦笑)

それを話すと、手もとのMは笑って言った。

「社長!男塾Tシャツも、制服の大志Tシャツ
も、ガラが悪いのでほとんど見分けはつきません」

アハハっ、たしかにそうかもな(笑)

DESPERADOならず者は、今日も大地に立って、自らの力で生き抜くのだ。

#guillotineterror #hardcore #heavymetal #bushido #desperadoboogie #windofchivelry #武士道 #俠気ノ風 #ならず者 #acousticdesperado #男塾 #大志 #労働者 #worker

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

RUNNING ON EMPTY

guillotineterror
2 years ago

11月1日(火)【俺の独り言】
『RUNNING ON EMPTY』

曇り空の多摩某所。

晴天を望むが、曇っている方が行動するにはちょうどいい。

遣り方現場ゆえ車で一服、昼寝。
オレンジに続き、紺のエアロストレッチアルティメットパーカを購入。
こちらには会社名を刺繍した。

いつ寒くなってもいいように、羽織る寝袋として車内に常備。

この仕事車は通勤はもちろん、事務所として、詰所として、寝室として機能するのだ。

この仕事車クリッパーさえあれば、地の果てまで行っても仕事が出来る。

そんな仕事の相棒を敷地内に停め、本日は遣り方である。

雨が降ったら困難になる道路上の通り芯逃げ墨は、最優先で終わらせる予定だ。

今日は5時まで雨雲との競争だな(苦笑)

昨夜、NHKBSで見た映画が良かった。

リバーフェニックス主演の『旅立ちの時』(原題『RUNNING ON EMPTY』)

両親が反戦活動家で、過去に爆弾テロを起こし、清掃員が失明するという事件で指名手配犯。

各地を転々とする生活を送っている。

両親思いのリバーフェニックスが切なくて泣けてくる。

両親は若気の至りでテロ事件を起こすが、家庭を持つ事により、壊すべき体制よりも、実は自分たち反戦活動家の方がいかに独善的であるかを思い知るんだよね。

この辺りの描写が細かくて、引き込まれていく魅力がある。

戦争や人種差別を、自分の父親のような保守層のせいにして、帝国主義の走狗とレッテルを貼り、反発していく活動家の浅はかさ。

いまだにいるもんね、現実の世界に生きる事をせず、思い通りにならない世の中を逆恨みする駄々っ子みたいなガキ臭ぇ奴!

いい歳こいて、反逆だ?革命だ?

現実と理想の軋轢の中で生き抜く力が無い者の大風呂敷など、誰が感動するだろうか?

周りの人々を幸せに出来ない者が、世界を平和になど出来るはずがない。

最後のシーン、泣けるねぇ。

家族愛に溢れた青春映画だったな。

原題『RUNNING ON EMPTY』

挿入歌はならばジャクソンブラウンの『RUNNING ON EMPTY』かと思いきや、

ジェームステイラーの『FIRE AND RAIN』

この歌がまた沁みる‼️

たしかにジャクソンブラウン的お坊っちゃまな歌よりも、骨太な歌が似合う映画だよな。

俺の場合、『RUNNING ON EMPTY』ではなく、

『RUNNING TILL EMPTY』
または
『RUN TILL EMPTY』と言った感じかな。

EMPTYじゃ戦えないし、走れないからな(笑)

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

写真は本日の俺。
今日は気分を変えて、5.11軍パンの裾を出してブーツを履く。
ヤッケにコンドルベストで風対策もバッチリ。

汗を流し、血を流し、涙を流して生きる者。
その心眼こそ、真実を見抜く。

政治に過度な期待や不満を持つのではなく、生き様で世の中を変えていこうじゃないか!

誠に生きる世界中の労働者が天下を取る日まで。

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #bushido #windofchivelry #俠気ノ風 #武士道 #ならず者 #worker #労働者 …

Read more ...
0

名画への安直なテロについて思う

guillotineterror
2 years ago

10月26日(水)【俺の独り言】
『名画への安直なテロについて思う』

秋らしい蒼天が心地良い10月下旬。
紅葉を見にドライブに行きたいものだ。

自然が好きだ。

自然は朴訥とし、懐深い。
自然を汚す者さえ、受け入れるのだ。

そんな自然が愛おしい。

しかし、この大切な自然環境保護を訴えながら、物言わぬ名画に物を投げつける馬鹿な奴がヨーロッパにいる。

ロンドンの美術館では、ゴッホの『ひまわり』にトマトスープを、

ルーブル美術館では、レオナルド・ダ・ヴィンチの『モナリザ』に体当たりとケーキを、

ドイツの美術館では、モネの『積みわら』にマッシュポテトを、

投げつけるという、馬鹿馬鹿しい事をしやがる。

国家の庇護を受け、守られた芸術には闘争よりもひ弱さを感じ、心が動く事はない。

国の援助を得た芸術よりも、汗水垂らして厳しい世の中を生きる人々の思いの方が真実を見る目があると思っているからだ。

されど、そんな絵にも競争があり、闘いがあり、歴史的に民衆に支持された物だけが、歴史の審判を受け、生き残ってゆく。

これら名画は、その激しい生存競争を勝ち抜いてきたからこそ、価値があるのだ。

この名画の維持に金はかかるだろう。
だが、それ以上に世の中の人々を勇気づけてもきたのだ。

ゆえに、保護されているわけだ。

その名画に対し、安っぽい正義感で物を投げつけ、傷つけようとする行為。

つまらねぇにもほどがあるわ‼️

この環境活動家のボンクラには、その名画に積み重ねられた、時代時代の民衆の念を感じないのか?

もし、それを感じないならば、自然に神々しさも感じていないだろう。

結局、目に見える事だけで、感情を高ぶらせるだけの、下卑た三文芝居だぜ。

上田にある無言館に行った事があるだろうか?

戦没画学生たちの絵を展示している。
そこにある絵には戦争に対する直接的なメッセージは皆無。

しかし、時代背景は刻一刻と学徒動員に傾いている時。

直接的なメッセージではなく、滲み出る汗のような思いが、いかに心を打つか‼️

名画と言われる物は、世界中の絵描きの手本となる物。

そして、それは声高に叫ぶ事はないし、誰かをなじる事もない。
動く事さえ出来ずに、民衆の視線と思いを受け止めてきたのだ。

歴史的な積み重ねがいかに大切であるか?

目先の環境破壊に怒るのであれば、SNSでの発信や安直なテロ行為がいかに世の中にマイナスな影響を与えるか考えるべきだな。

国家、政府に対するある種狂信的な反発、

歴史的な名声に対する無知な破壊活動。

それらは俺に言わせりゃ、統一教会に洗脳された信者と同じなんだわ。

盲目的、狂信的に敵を作り、攻撃する事でアイデンティティを保つダセェ奴だぜ。

みんな、気をつけろ!

やたらめったら何でも反対する奴にはてめぇの虚栄心しかねぇからな。

自然を尊ぶように、時代の審判を受けた歴戦の戦士、物たちを尊ぶ心。

これが大切なんだぜ‼️

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

写真は先日の新宿LIVE FREAKにて。
この閉塞感漂う時代に叫び、歌い、吼える‼️
そして、そんなならず者たちが俺の周りにはたくさんいる。

時代を変えるのは、異端児、風雲児、ならず者たちだ。

厳しい生活の中で、様々な物を手放しながらも、コレ!と決めたモノは決して手放さない頑固なならず者。

俺たちが生活の中で世の中を変えてゆくんだぜ。

中途半端な知識で洗脳されたエセ正義感に感動する心は持ち合わせていない。

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #bushido #windofchivelry #acousticdesperado #武士道 #俠気ノ風 #ならず者 #男塾 #ゴッホ #ひまわり #モネ #邪教殲滅 #ギロチンテラー

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

薄っぺらな理想より、泥臭い現実が好きだ

guillotineterror
2 years ago

10月21日(金)【俺の独り言】
『薄っぺらな理想より、泥臭い現実が好きだ』

暑いぜ東京‼️
ロンT一枚で心地良い気候。
空は晴天。

天気良ければすべて良し‼️

三度のメシが食えて、
好きな酒を飲めて、
好きなバンドが出来て、
好きな弾き語りが出来て、
会社も維持出来て、 
家族が笑顔で、

これで充分幸せだ。

気に入らねぇ事はあるが、いちいち目くじらを立ててると、人生つまらなくなるぜ(笑)

イギリスの迷走が止まらない。

あまりに大衆に迎合し、出来ない事ばかりを言い連ね、散々政界を散らかした挙げ句、当の首相が退場するというね。

それでいて、次期首相の第一候補は、あれだけ忌み嫌われたジョンソン氏だという。

じゃあ、変えなきゃ良かったじゃん。

一番の問題は、大衆に迎合し過ぎる政治と、政治に求め過ぎる大衆。

これだよね!

出来もしない事を口にして、あっという間に退陣した首相が日本にもいたよな。

今、政治がやらなきゃいけないのは、短期的には国民生活の支援、長期的にはマイナス成長に合わせた国民には厳しい政策なんじゃないの?

何でもかんでも、金なんぞばらまいて、尻拭いを子や孫に押し付けても知らん顔。

政治家にも言えるが、それを求める卑しき者が最大の問題なんだぜ。

欲しけりゃ労働すればいい‼️

弱者を標榜したゆすりたかりを繰り返す事が、いかに害悪であるか!

結局、何かを得るために汗をかきたくない人は、人にそれをやらせているから。

ゆえに金も出てゆく。

貧困を無くそう!

素晴らしい事だ。

俺は、ならば事業を興し、人を雇い、働き口の一つとなろう。

そう思う。

しかし、大衆に迎合した政党は、偽善的主張をする者は、

みずから事業を興すこと無く、

経営者はたくさん金を持っているはずだから、企業から取れるだけぶん取れ、という事で洗脳してきた。

これってさ、負けない喧嘩を仕掛けてるんだよね。
いやらしいったらねぇな。

それでさ、世の中みんなが幸せになれると、本気で思ってんの?

中国の文化大革命知ってる?

知識人、芸術家、資本家がことごとく粛清され、中国は発展が数十年遅れたと言われている。

敵は誰か、ではなく、

己の中の汗を流し働く事を嫌う心にあるんじゃねぇのか?

そんな者が平和を説くというのは、もはやギャグだな。

インフラにお世話になっておきながら、
インフラ整備に汗を流す労働者を見下し、
すきあらば、とにかく政権批判する。

これでさ、みんなが幸せになれると、本気で思ってんの?

世界平和を説く、労働しない者よりも、

缶ジュース一本で一喜一憂する労働する者の方が、遥かに真実を見ている。

騙されるなよ、目先のおいしい話に。

騙されるなよ、いい格好している奴は、誰かの犠牲のおかげである事に。

世の中、いつの時代も厳しいんだぜ。

そこを笑って生きてこそ、だよね?

この晴天に俺は生かされているし、お天道様に照らされて労働する事に感謝している。

小さな幸せを大切にしような。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

本日、福生チキンシャックで
『AIR BASE BLUES』

TAGU
ブラニガン首藤
豊泉真
吼流魅KURUMI

全員【男塾】、ギャハハ
これは一波乱ありそうだな(笑)
楽しくなりそうだ

人間は機械じゃねぇから、体調も感情もある。

それを乗り越えてステージに上がるからには、何か熱いモノを秘めているはず。

だから面白い‼️
ステージすべてが劇のように演者の人生が透けて見える。

だから熱い‼️

しかも【男塾】

薄っぺらな理想より、泥臭い現実が好きだ‼️

写真は先月の『AIR BASE BLUES』
そして紅茶を飲み干す【男塾】演者

さて、あと半日仕事して、福生で叫んでやるぜ❗

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #bushido #windofchivelry #武士道 #俠気ノ風 #ならず者 #acousticdesperado #男塾 #弾き語り

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

一気通貫

guillotineterror
2 years ago

10月19日(水)【俺の独り言】 
『一気通貫』

TBSラジオを聞きながら、甲州街道⇒環八を激走❗

大型トラックが進路を塞ぐ事がなかったため、6時過ぎには現場に到着。

朝礼まで近くのコインパーキングで爆睡。

20:00〜08:00まで1時間100円。
200円払って、熟睡の場を得る。

本日、杉並区某所で山留墨出し。
曇り空であるが、ビルの向こうに見える空は青空である。

当初聞いていた予定より、次から次へと仕事が増える後出しジャンケンのような現場。

まあいい。
依頼された仕事は依頼主が納得いくまでやるのがプロフェッショナル❗

それが次に繋がるのだ。

依頼された仕事を終わらせたら、

他に何かありましたら、やっておきますが?

くらいの言葉をかけられるようでありたい。

追伸
昨日の統一教会の投稿で、ダイユーの木村和尚がいい事をコメントに書いてくれた。

アントニオ猪木が言っていたという。

曰く、
【肉親の愛情を否定する宗教は、すべて邪教である】

家庭においては、親は子へ、

学校においては、先生から生徒へ

伝えるべき大切な事だよね。

統一教会に関しては、日本人の意地にかけても、殲滅すべし!

これほどまでの邪教が政権に影響を与えていたというのは、独立国家の体をなしていない。

あまりにおぞましい‼️

日本に邪教は不要である。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

統一教会のおぞましさもかなりのものだが、オリンピックに関する贈収賄もあり得ないな。

カルト教団が政権に影響力を持ち、
国家のイベントに前時代的な贈収賄がいまだ存在する国。

それが日本だよ。

円が安くなるのも無理はなかろう。
仁も義もなき世の中を変えていかねばならん。

日常生活で至誠、仁義を重んじる教育と行動を。

発展途上国だと思っていた国の人々が、今、日本買いの金を持つ。

頭を切り替えよ‼️

バブルなど再来せず、地道にやるしか出口がない事を。

政治家から国民まですべてが認識しないと、このまま沈んでいっちまうぜ。

写真は先日、某サービスエリアにて。
遠方からの仕事の依頼が増える。
バンド出演や弾き語り出演の依頼が増える。
ますます忙しくなってきたぜ!
必要とされているならば、全力でそれに応えよう。

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #bushido #windofchivelry #武士道 #ならず者 #俠気ノ風 #カルト教団 #邪教殲滅 #統一教会 #憂国 #天誅 

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

きずなのおでんが美味過ぎるの巻

guillotineterror
2 years ago

10月7日(金)【俺の独り言】
『きずなのおでんが美味すぎるの巻』

晩秋の寒さがやって来た感じだね。

昨日は長野から東京へ。
夜は八王子の良き酒場【きずな】へ。

着いていきなり

「おでんあるよ〜」

マスターに言われ、即オーダー。
おでん三点盛り330円‼️

俺は大根、玉子、つみれの三点。
この寒さにおでんは最高だな!

つゆまで飲み干す美味さ。
沁みるねぇ、おでん‼️

今回長野出張から東京に戻ってきたのは、能勢君、岳大君両名に『兄弟仁義』のフライヤー、ポスターを渡すため。

早く告知したいし、二人とも早くポスター見たいだろうし。

3人揃って改めて乾杯🍻
おでんの美味さに皆唸ってたな(笑)

刺身美味し‼️

若鳥のたたき、美味い〜‼️

芋お湯割りからポン酒熱燗へ。

熱燗に刺身、たまらんね。

その後、八王子大吉へ。

梵ちゃんから星君がいる、と聞いたので、仕事の邪魔をしに行った(笑)

星君、店を成功させてね!

そして本日、現在パソコンで仕事中。
一通りメールを送ったら、また長野へ。

長野で明日まで仕事をして、また東京へ戻ってくる予定。

忙しない日々が続く。

タフな身体はまだまだ音を上げる事はない。

俺の秋は、タフな秋になりそうだ。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

写真は昨夜の八王子。
能勢直志、中村岳大ときずなへ。
おでん、若鳥たたき、刺し身盛り
たっぷり飲んで、腹ごしらえ。

そして星君の仕事を邪魔しに八王子大吉へ。
星君、頑張ってね‼️

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #bushido #windofchivelry #武士道 #俠気ノ風 #ならず者 #八王子きずな #八王子大吉 #acousticdesperado #男塾 #吼流魅 #中村岳大 #能勢直志 #おでん

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

『『修那羅石仏音楽祭』長野県筑北村修那羅山安宮神社

guillotineterror
2 years ago

10月2日(日)【俺の独り言】
『『修那羅石仏音楽祭』長野県筑北村修那羅山安宮神社』

快晴の東京。
爆睡した日曜朝。

昨夜11時頃、長野県筑北村から帰宅。
最低限の片付けをして爆睡。

修那羅山安宮神社での野外ロックフェス
『修那羅石仏音楽祭』

あの空気!あの空間!素晴らしかったな‼️

修那羅山安宮神社の神々しさ。

秋の晴天、塩田平を抜け、青木村を抜け、筑北村、麻績村へ続くのどかな道。

すべてが素晴らしく、ファンタジックだった。

野外ライブは大好きだが、故郷長野で行われる野外ライブとあっては、感動せずにはいられない‼️

故郷の神々しい山の中で、ライフワークであるハードコアバンドのライブが出来るなんて‼️

幸せだよね。

長野でライブをやる時は、毎回凱旋ライブの気持ちになる。

機材はいつものライブハウスでやるような機材ではないが、それでいいライブをやってこそ、ライブバンド‼️

爆音とはいかないが、あるもので最高なライブができなきゃ、ライフワークでやっている意味がない。

機械で足りない分は、肉体の情熱で補えばいいだけだ。

ライブ中、子供たちがステージ袖を逃げるように走り抜けていく。

見ず知らずのおばさんたちが見ている。

これぞ、野外の醍醐味‼️
村の祭りにギロチンテラーが突然やってきたような衝撃‼️(笑)

楽しんでもらえたなら、嬉しいな。

最高の野外ライブだったが、ただ一つ心残りがある。

それは『千曲川ブルース』をやらなかった事。
次回、ホッピー君が誘ってくれるならば、必ずやりたい曲である。

なぜならば、この曲は故郷への恩返しの曲だから。
  
『信濃の国』と同じくらい気持ちが入る故郷長野の歌だから。

しかし、それ以外はやり切ったな。

今度は、子供たちをステージ最前列で踊らせるくらいにならなきゃな。

新たな目標が出来たぞ‼️😁

対バンしたみんな、お疲れ様‼️
全バンド楽しめた。
いいバンドばかりだったな。

楽しい時間を過ごした
青大将聖ちゃん、
LANCET拓ちゃん、

栃木から来てくれた
万引チョコレートケーゾウ君
(またの名をプロデューサー😁😁😁)

はじめ、乾杯したみんな、ありがとう‼️

長野最高‼️

修那羅山最高‼️

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

写真は昨日の『修那羅石仏音楽祭』
もうね、秋の信州は最高なんだけど、そこに神々しい神社と、仲間たち、素晴らしいよね‼️

長野の野外フェス、誰か〜、月一でやって〜‼️(笑)

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #bushido #windofchivelry #俠気ノ風 #武士道 #ならず者 #青大将 #lancet #万引チョコレート #風雲晴雨青空屋 #修那羅石仏音楽祭 #修那羅山安宮神社 #acousticdesperado #男塾 #橋本飛鳥 #秋の信州

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

娘と大阪デート

guillotineterror
2 years ago

9月27日(火)【俺の独り言】
『娘との大阪デート』

暑いぜ、東京‼️
陽射しが強い。

怒涛の9月、10月。
今週末土曜日は長野県筑北村にて、野外ライブ‼️
ギロチンテラー3週連続週末ライブの3週目となる。

その後、一週空けて、また3週連続で週末ライブである。

楽しいやら、忙しいやら(笑)

全力で遊ぶにも体力が必要になるって事だ。

仕事では、10月から長野出張も始まり、俺は東京、長野を行ったり来たりの日々が始まる。

まさに怒涛の秋到来となるのだ!

そんな激流のような日々の中で、娘との時間は大切なもの。

一昨日日曜日は、大阪で娘とデートである。

簡単に言えば、一皿のたこ焼きを娘と食べるために、片道500キロ、往復1000キロのドライブとなる。

これはね、俺にとっては日帰り1000キロのドライブは至福の楽しみなのだが、大多数の人からすれば、

そんな無茶して!

なんて思うだろうな。

泊まりではなく、日帰り。
しかも滞在時間は3時間ほど。

だけどね、これまた激流を疾走するような遊びはたまらないんだよな。
 
歌舞伎町ライブ翌朝、6時起床予定が狂い、結局9時起床(苦笑)

3時間も寝坊したが、おかげで良く眠れた。

アイスコーヒーとサンドイッチを買い込み、大阪へ。

途中大した渋滞もなく、4時頃アメ村着
。

HOKAGEにいきなり参上し、佐野君に『俠気ノ風』ポスターを渡す。
先週もライブでHOKAGEにいたんだよな。

昨日から大阪にいた娘と合流。
HOKAGEのビル入口のたこ焼き屋でまずはたこ焼き購入。

いつ食べても美味いな!
大阪のたこ焼きは!

御堂筋を渡り、戎橋、そして千日前辺りまで散策。

途中、金龍ラーメンでチャーシュー麺を食べる。

佐野君に聞いて金龍行って正解!
娘も満足してくれた。

千日前までブラブラ。
東京とは違う文化がたまらないね!
そんな大阪が大好きである。

車に戻り、通天閣が見たいというので新世界へ。

天王寺動物園近くの駐車場に停め、新世界へ。

昔、ライブ翌日、大阪のバンド仲間に新世界に連れて行ってもらって以来。

最高だね!

この昭和な感じが肌に合う。
この街ごと八王子に欲しいくらい(笑)

娘はお土産をたくさん買い、カミさんへは、たこ焼きのお土産を購入。

帰りのドライブ用に、一皿ずつたこ焼き購入。

新世界を出て、一路東京へ。

嗚呼、大阪!
俺の大好きな素敵な街よ、さらば。
また来る日まで。

新世界を出たのは8時。
帰宅したのは午前2時。

たこ焼き二皿、
金龍ラーメン、
ソフトクリーム

を食べ、ブラブラ歩いた大阪デート。

また行こうと誓ったのだった。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

写真は一昨日日曜日、娘と日帰り大阪デート
HOKAGEに行くのは2週連続‼️
佐野君とパチリ!

大阪の街と俺。
嗚呼、大阪!
人間臭い街よ、さらば。
また逢おう。

そして、たこ焼き食べよう(笑)
食いだおれの街は真実なり😁😁😁

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #windofchivelry #bushido #武士道 #ならず者 #俠気ノ風 #大阪 #hokage #birushanah #新世界 #道頓堀 #千日前 #宗右衛門町 #金龍ラーメン #戎橋

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

Recent Events

« 前へ 1 2 3 4 5 … 83 次へ »

Recent Posts

12 hours ago
日本思想史の頂点

6月12日(木)【俺の独り言】
『日本思想史の頂点』

蒸し暑い季節に熱い政治の季節が重なる。

候補者のポスターを貼る掲示板がいつも以上にデカい!

参議院選挙に加え、今月22日は都議会議員選挙がある。

別々に立てるよりは、一緒にした方が無駄はない。

参議院選挙の立候補者が予想以上に増えれば、都議会議員選挙の枠を使えばいいし。

効率よくやれば安く済む。

行政/政治も、頭のいい人がうまくやってくれれば問題ないのだが、ここ最近の行政/政治への不信は、頭のいい奴=ズルい事をしているだろう奴、という見方が固定しているからだ。

実際、ズルい事してるからねぇ。

昨日も違法捜査に対し、真実が勝利した一件があった。

これに関して思う事を記しておきたい。

まず第一に、警察と検察は違法捜査をしてはならぬ、という事。

例えそれが国家に対しては正義かもしれない事に対しても、だ。

この正か不正かを決めるのは神ではなく人間。
感情も欲望もある。
ゆえに絶対に決まり事は守るべきなのだ。

そして、第ニには、これでスパイ容疑や反日容疑の人物、会社への捜査の手を緩めるべからず!

今回検察は、軍事転用可能な機器を不正に中国に輸出した、として捜査し、それにでっち上げがあったと認めた。

これは機械のスペシャリストじゃなきゃわからないんだけど、検察は軍事転用出来るとして捜査し、この会社は軍事転用は出来ない、として反論していた。

もし、軍事転用出来るようなものを、覇権主義の、しかも国境で争い、国内でも民族性の違いでトラブルも多い国へ輸出されたとしたら?

これは明らかに売国であり、反日なのだ。

今回は無罪が証明されたが、かといって検察がこれら売国、反日に対し反省はしても萎縮してはならん‼️

YouTubeで見たが、ある元公安の人物が

「実際に日本でテロが起きないのはなぜか?」

と問われ

「未然に防いでいるから」

と答えていた。

人知れず、ニュースになどもちろんならずに、国のため活動している人々がいる。

対立している国への軍事転用出来る機器の不正輸出を監視する人々に、俺は感謝の想いしかない。

そこに不正な捜査があってはならぬが、捜査の手を緩める事もならないのだ。

人知れず闘っている防人に感謝を‼️

そして、己も国を護る防人として日常を生きる同志にも感謝を!

日本を強化しようとすると、その手足を縛ろうとするボンクラがいる。

そいつらは売国工作、反日工作をする工作員ぞ。

日常に潜む工作員に気をつけろ!

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者 #大川周明

本日の朝日新聞朝刊にデカデカとある広告

『発禁の世界史』大川周明著
毎日ワンズ新刊

「アメリカのアジア侵略は藪医者が麻酔もせずに切開手術を行うような乱暴ぶりであった」
本文より、とある。

朝日新聞にデカデカと大川周明の広告。
最近の朝日新聞は軍事力強化に対してもかなり踏み込んだ賛成の論調が多い。

時代がいよいよひっくり返る前夜なのか?

当たり前だよな。
GHQにいかに日本が洗脳され、牙を抜かれてきたか?
それに騙されて、日本弱体化を進める日本人の滑稽さよ。

アメリカになぜ発禁にされたのか?
それはアメリカにとって危険分子だったからにほかならない。

アメリカに噛み付く危険分子という事は、日本のために真実を啓蒙せんとする人物。

目次にあるぜ。
〜本当は満州が欲しかったアメリカ〜

東アジアに蔓延する、アメリカに仕組まれた反日思想を一掃すべし。

すでに闘争は始まっている。

写真は先日の俺。
仕事終わりにジムへ。

健康な身体に屈強な精神があれば、己を貫きながら生き残る事が出来る。

国も人間も同じである。
最近、トマトジュースばかり飲んでいるからか、顔色が赤みがかる(笑)

追伸
大川周明の源流に西郷隆盛あり!

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

2 days ago
自警団

6月10日(火)【俺の独り言】
『自警団』

鬱蒼と茂る雑草、
覆い被さるような枝。

我が家の草木を見て、早いうちに草刈りし、枝を払っておけばよかった、と思う雨の日。

後回しにすれば、どんどん大変になっていくのは、世の中でも良くある事だ。

なぜ、手を打っておかなかった?

そんな事が次から次へと、ポロリとめくれる。

早く手を打っておけば、壊さなくて済んだのに、

早く手を打っておけば、ここまで金がかからなかったのに、

故郷長野の松代駅が解体されてしまうというサトちゃんの投稿を見て、

故郷よ、おまえもか!

という気分になってしまうのだ。

ここで公共というものを考えてみたい。

本来、私物よりも他人様のもの、
私物よりも公共のもの、
を大切にする事を教えられてきたと感じている。

友達から借りたレコードは自分のレコードよりも慎重に扱ってきたし、

公共にそぐわないものは、ひと手間かけて綺麗にしたくなる。

それが公共に対する考えだと思う。

俺のお袋なんか、道端に落ちている丸めたティッシュまで拾ってポケットに入れちゃうくらい。

おばさんたちの、公共に対する考え方は素晴らしい。

誰のものでもない歩道の植栽を手入れしたり、水をあげたり。

全国を車で走っても、ごみが落ちている生活道路ってあまりないよね?

男は0か100かで、極端に考えるけど、おばさんたちは、

あらまあ、といった感じで幅広いグレーゾーンを許容しているように感じるね。

昔、ガキの頃、舗装されていない道路の道普請や、
農業用水のどぶさらい、
地域の鎮守の神社の清掃

は月に何回か、日曜にやったものだ。

6時は6時半に起きて集合して。

今思えば、役所に頼らず、自分たちの地域は自分たちで守るという強い意志のあらわれだったんだよね。

形は違えど、頼りになる自警団だよ。

役所に任せるのではなく、住民が自発的に公共を守る事の大切さ。

もう一度立ち返って考えたいね。

とはいえ、都会の朝などはカラスに散らかされた生ごみや、投げ捨てられたペットボトルだらけで手をつけられない場合もあるな。

公共という概念が壊れた時、人間の住処も壊れていくんだよね。

すべての自警団である必要はない。

家族を守る自警団、
友を守る自警団

そんなところから、山河、田畑を守る自警団、

古き良き伝統を守る自警団、

があれば、そこまで荒れ朽ちる事はない。

みんなの物を粗雑に扱う者よりも、大切に扱う者の方が信頼出来るに決まっている。

そう思った君、今日から君も自警団である。

日本の原風景をこよなく愛し、

日本人の美学を実践し、

日本を取り戻せ‼️

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者

写真は日本誕生の礎となった武人、日本武尊。
そして、日本の未来を憂う男たち。

手放してしまったら、二度と戻らぬ大切なもの。
それを護るのは、自発的な想いがそうさせるのだ。
護り抜くべし、俺たちの大切なものを。

甦れ、日本武尊‼️
甦れ、武士道‼️

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

4 days ago
憂国ハードコア&スキンズ旭日の宴

6月8日(日)【俺の独り言】
『憂国ハードコア&スキンズ旭日の宴』

八王子郊外のコンビニ駐車場で休日の朝ご飯を食べている。

プップップ〜。
短いクラクションのあとに、
アーっ、という女性の悲鳴。

すると、ガチャン!
という衝突音

朝刊から視線を上げると、同じコンビニ駐車場で衝突事故。

オバサンが慌てて降りてきて、追突したオジサンに駆け寄る。
オジサンは怒るに怒れないようで、ただただ苦笑い。

衝突音からすると、たぶん大したへこみはないだろうが、普通ならば一応おまわりさんを呼んで、任意の保険会社の担当者に電話するだろう。

俺は2人のやり取りを、新聞を読みながらも注視した。

事故はおばさんが後方確認することなく、後ろに停めていたおじさんの車にぶつけたというもの。

これは俺の印象ゆえ、女性には申し訳ないが、だいたい危なっかしい運転をしているのはおばさんである。

車線変更したり、バックする際、サイドミラーでの確認、目視での確認をしないのは、ホント危ねえからやめて欲しいわ。

あれ、後ろが車だったからまだ良かったものの、人がいたら大変な事になっていたわけだよな。

クラクション鳴らされてるにも関わらずアクセルを踏み続けるのは、もう反射神経が車の運転に見合ってない証拠だぜ。

おじさん、おばさんは辺りを見回したりしていたが、結局おまわりさんは来ず。

どうやらおじさんかおばさんを許してあげたようだ。

優しいおじさんで良かったな、おばはんよ!

さて、そんな光景を見ながら朝めしを食べている休日。

昨夜は土曜の夜。
男たちの宴が開かれた。

リキ君
イサオ君
リッキー君
俺

憂国のハードコア&スキンズの宴。

民族派の4人が酒を飲みながら、時勢を語るという熱い飲み会だ。

北池袋長寿庵は料理が最高‼️

馬刺し、クジラベーコンたまらん!

男たちの熱い話に酒のおかわりは止まらず。

いい宴だったね。

店が閉店になるまで飲んで、店をはしごして、とある酒場へ。
リキ君はここで帰宅。

二軒目の酒場で、俺はイサオ君といつものウクライナ問題を軸に激論(笑)
リッキー君も苦笑い。

この話は死ぬまで決着つかねぇだろうな(笑)

笑えるのが、お会計して帰る用意をしている時。

店主らしき人が

「すみません、話が熱くて、ついつい聞き入ってしまいました」

ギャハハ、声がデカかったかな?(笑)

美味い酒
美味い料理
男同士の熱い会話

良き宴なり

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者

コメント欄には、リキ君、イサオ君がゲストの
【BATTLE ZONE】Channel‼️
休日に見るべし!🔥🔥🔥

憂国ハードコア&スキンズによる旭日の宴なり
大和民族の再興を願う男たち

RICKY(EXTINCT …

Recent Events

Recent Album

大志五訓 – Taishi-Gokun –
April 17, 2017
Copyright © 2025 Guillotine Terror