• News
  • The Band
    • Biography
    • Gallery
    • Diary
    • YouTube
  • Releases
  • Live Schedule
  • Contact
Guillotine Terror

きずなのおでんが美味過ぎるの巻

きずなのおでんが美味過ぎるの巻 guillotineterror
  • DIARY
  • NEWS
  • 1 year ago
  • 0

10月7日(金)【俺の独り言】
『きずなのおでんが美味すぎるの巻』

晩秋の寒さがやって来た感じだね。

昨日は長野から東京へ。
夜は八王子の良き酒場【きずな】へ。

着いていきなり

「おでんあるよ〜」

マスターに言われ、即オーダー。
おでん三点盛り330円‼️

俺は大根、玉子、つみれの三点。
この寒さにおでんは最高だな!

つゆまで飲み干す美味さ。
沁みるねぇ、おでん‼️

今回長野出張から東京に戻ってきたのは、能勢君、岳大君両名に『兄弟仁義』のフライヤー、ポスターを渡すため。

早く告知したいし、二人とも早くポスター見たいだろうし。

3人揃って改めて乾杯🍻
おでんの美味さに皆唸ってたな(笑)

刺身美味し‼️

若鳥のたたき、美味い〜‼️

芋お湯割りからポン酒熱燗へ。

熱燗に刺身、たまらんね。

その後、八王子大吉へ。

梵ちゃんから星君がいる、と聞いたので、仕事の邪魔をしに行った(笑)

星君、店を成功させてね!

そして本日、現在パソコンで仕事中。
一通りメールを送ったら、また長野へ。

長野で明日まで仕事をして、また東京へ戻ってくる予定。

忙しない日々が続く。

タフな身体はまだまだ音を上げる事はない。

俺の秋は、タフな秋になりそうだ。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

写真は昨夜の八王子。
能勢直志、中村岳大ときずなへ。
おでん、若鳥たたき、刺し身盛り
たっぷり飲んで、腹ごしらえ。

そして星君の仕事を邪魔しに八王子大吉へ。
星君、頑張ってね‼️

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #bushido #windofchivelry #武士道 #俠気ノ風 #ならず者 #八王子きずな #八王子大吉 #acousticdesperado #男塾 #吼流魅 #中村岳大 #能勢直志 #おでん


パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村 音楽ブログ パンク・ハードコアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Tags

#acousticdesperado#desperadoboogie#guillotineterror#hardcore#hardcoreandsoul#japanesehardcore#japanesehardcoreandsoul#japanesesoul#japanesesword#japanesethunder#streetanarchism#tokyohardcore#windofchivelry#ならず者#ギロチンテラー#ハードコア#ハードコアアンドソウル#俠気ノ風#千曲川ブルース#吼流魅#日本刀#東京ハードコア#武士#武士道#流れ星#男塾#義#義俠#義狼魑武掟羅亜bushido

Share

Recent Events

Recent Posts

2 days ago
ハングリーな奴が勝つ

11月28日(火)【俺の独り言】
『ハングリーな奴が勝つ』

晩秋の晴天日。
こんな陽気のドライブは最高だよな。

最近、中古車探しでドライブのような時を過ごす時がある。

昨日は群馬県安中市へ。
2時頃出たから、着いた頃には夕方になっていた。

現物を見て、エンジンをかける。

決定!

ついに五代目ギロチン号を購入!

この中古車屋、社長が外国人。

山の中の、わりと交通量が多い道路沿いに、たくさんの中古車が並んでいる。

常時350台あるというから大したものだ!

片言の日本語で、しかし、通常の中古車販売の契約はしっかりしていた。

契約途中、

「スミマセン、お祈りの時間なので、お祈りしてきます。ここに記入しておいて下さい」

座布団ほどの絨毯を持って、部屋の隅に行き、祈りを捧げていた。

イスラム教とは、ここまで信仰に忠実なんだね。
純粋ゆえに、信仰によっては敵も作ってしまうだろう。

在日何世かわからないが、長い髭、色黒のイスラム教徒が日本で成り上がるのは大変だっただろう。

俺はこういうガッツある人間が好きだ!

ハングリーな人間に、同じ匂いを感じてしまうのだ。

その人間の肌が何色だろうが、瞳が何色だろうがね。

車屋と言えば、よく駐車場の車に

車買います

の紙が挟まってるじゃない?

あれは、あまり良くないと聞いた事があり、たしかにあの紙が、その車の管理状態を表す事になる。

窃盗などに使われる可能性もあるというものだ。

以前、あの紙をサイドミラーに差し込んでいる外国人に遭遇。

「よぉ、勝手に駐車場に入って何やってんだよ?」

月極駐車場に車を乗り入れ、色黒の外国人が紙を差し込んでいた。

「悪い事してんじゃねぇだろうな?」

「コレ、差し込んでいるだけ」

必至に紙を見せ、悪い事はしていないと訴える。

「八王子で悪い事すんじゃねぇぞ!」

「ハイ、シマセン」

そして、先日違う月極駐車場で見かけたのだ。

今度は月極駐車場の出入り口に車を停め出られないようにして、声をかけた。

「またおまえか!」

俺は男塾で鍛えた生声(笑)で叫んだ

「チガイマス、ワタシジャナイデス」

中東、インド、パキスタン系の男二人。

「いいか、この駐車場にはこの紙はいらねぇから、勝手に入るんじゃねぇぞ!」

「スミマセン!ワタシクルマカイマス。クルマアリマセンカ?」

「車買い取ってんの?」

「ハイ、ドンナジョウタイデモ、カイトリマス」

名刺をもらって彼らを解放。

中古車販売のネットワークで彼ら外国人はすでに強い力を持っていそうだな。

買い取った車を整備し、売れる物を売っているのだろう。

俺が買ったこの中古車屋も中東、インドパキスタン系の顔つきの社長。

違法な事をしなきゃ俺は文句はない。

日本人はしっかり肝に銘じるべきだな。

何も持たないやる気のある者と、
豊かさに囲まれてやる気のない者とでは、勝負の時が長ければ長いほど、持たざるやる気のある者が制する可能性は高くなる。

現代の日本は、
汗をかく者、
人のためにと金にならない事をする者、
人の嫌がる仕事をする者、

に対する尊敬の念があまりに薄情だと感じる。

実直さを評価しない隙間に、ハングリーな者が食い込み、力を広げてゆくのだ。

もう一度書くが、悪い事をして稼いでいるわけでなければ、俺は感心するのだ。

異国に来て、金を貯め、事業を興して社長になる者たちをね。

異国で彼らは実直に働き、夢を実現させているのだ。

日本人よ、しっかりしなよ。

ハングリーさがなくなったら、後は衰退していくのみだぜ。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #hardcore #bushido #desperadoboogie #windofchivelry #武士道 #ならず者 #俠気ノ風 #acousticdesperado #男塾 #吼流魅 #ハードコア #労働者 #worker #カマルファーストフードケバブ

写真は日曜日のライブ打ち上げ後。
二次会をギロチンテラーメンバーと福生駅西口のケバブ屋にて。

外国人一人でやっているが、客として不自由は感じない。

このケバブが激ウマ‼️
牛串も美味かったな〜!

俺はサントリーVO(ブランデー)水割りを飲みながらケバブにかぶりつく。

嗚呼、美味かった〜‼️

夢を持ち頑張る外国人は応援したくなるね。

勝負は非情だが、道理には沿っている。
ハングリーな奴が勝つ。

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

2 days ago
BORN TO SHOUT

11月30日(木)【俺の独り言】
『BORN TO SHOUT』

11月も最終日。
晩秋から初冬へ。

気分的には晩秋から初冬という流れに大きな変化を感じる。

秋の心地良さと感傷的気分の終着点。
そんな感じがするのだ。

以前、娘と愛車でドライブした時の事。

晩秋の清里。
夕方、萌木の村のカフェのテラスでお茶。

紅葉した木々からは落葉。

あえて、テラスに出た。
俺も娘も、開放的な雰囲気が好きなのだ。

木製の手すり。

部屋ではすでに薪ストーブに火が点いているような寒さだ。

冷めたコーヒー、でも美味かった。

初冬になると、年末年始という一大イベントの準備に入る感覚があり、晩秋ほどの感傷はない。

『里の秋』

を口ずさみたくなる季節から、

『ジングルベル』

『第九』

といった季節へ。

年末年始の慌ただしさはいつもながらだな。

仕事はもちろん、ライフワークのバンドや弾き語りで予定は、はち切れそうなほどパンパンである。

ありがたい事だ。
歌える場所、語れる仲間に囲まれた空間で俺は年末年始を駆け抜けるのだ。

12/29(金)福生チキンシャック御代
『AIR BASE BLUES』Vol.36
〜【男塾】忘年会2023〜
弾き語りライブ

12/30(土)早稲田ZONE-B
『STREET ANARCHISM』Vol.90
〜爆音烈闘年末スペシャル2023〜
ギロチンテラーライブ

1/3(水)4(木)5(金)
西荻窪PITBAR
『男塾』95,96,97限目
〜【男塾】新年会2024〜
3daysで弾き語りライブ

好きでやっていて、自分で決めた計画とはいえ、タフじゃなきゃ務まらねぇな、この吼流魅KURUMIという奴は‼️(笑)

金はなくとも、

社会的地位はなくとも、

これだけ好きな事が出来ていれば、金よりも尊いモノを手にしている証。

だけど、まだまだやりたい事がある。
感謝を胸に、まだまだハングリーに生きたいね。

そう、まだまだこんなもんじゃねぇから、俺の全力は‼️(笑)

これを読む、まだ見ぬ君、
これからも応援よろしく頼むぜ‼️

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #hardcore #bushido #desperadoboogie #windofchivelry #武士道 #ならず者 #俠気ノ風 #acousticdesperado #男塾 #吼流魅 #ハードコア #労働者 #worker

BORN TO SHOUT‼️

ウィルソンピケットみたいに、
リトルリチャードみたいに、
吼えるように歌いたい。

まだまだ道半ば。
師ははるか彼方。
一歩ずつ近づいていくしかねぇ。

昨夜はギロチンテラースタジオ。
レギュラー曲を選抜し合わせた後、新曲2、新曲3のメインリフを合わせた。

もうね、笑っちゃうぐらいイイ‼️✌️✌️✌️

先週の練習に澤ちゃんはいなかったんだけど、昨夜耳で聞いてすぐに弾けたからね。

素晴らしいメンバーに囲まれているよな、俺は。

ますますカッコイイ曲を作っていくぜ‼️

土曜日は沼津Speak EZでギロチンテラーライブ❗
ぶちかますぜ‼️🔥🔥🔥

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

3 days ago
靖国神社清掃奉仕

11月26日(日)【俺の独り言】
『靖国神社清掃奉仕』

本日日曜日。
早起きし、靖国神社の清掃奉仕へ。

小雨降る中、多くの参加者。

皆、靖国神社、そして日本という国に思い入れがある。

俺もその一人である。

正殿参拝で黙祷する時間。
俺は毎回、靖国神社に祀られている祖父に語りかけるのだ。

靖国神社にめったに来れない故郷のお袋の代わりに、という意識もある。

祖父がいなければ、俺の命は誕生していないのだ。

祖父をはじめとする方々あっての命であり、国である。

心に感謝の気持ちがあるだけでなく、それを行動で示す事。

それがとても大切だと思う。

桜花イサオ君、
SCAMPリキ君、
つよしはじめ、バンド仲間、

二十一世紀書院の松本さんはじめ、民族派の活動家の方々もいる。

憂国

まさに、日本の危機を感じている者たちなのだ。

ウクライナを見よ!

パレスチナを見よ!

ロシアやイスラエルの暴走を止められない国際社会をよく見ておくべきだ。

歴史を見れば、短期的には邪道に正道が駆逐される時がある。

精神も、国土も、これ以上侵略されるわけにはいかないのだ。

本来の日本を後世に繋いでゆくのが、俺たちの義務。

清掃奉仕に参加した皆さん、お疲れ様でした‼️

また次の清掃奉仕で会いましょう!

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #hardcore #bushido #desperadoboogie #windofchivelry #武士道 #ならず者 #俠気ノ風 #acousticdesperado #男塾 #吼流魅 #ハードコア #靖国神社 #清掃奉仕 #大和民族 #憂国

写真は本日の靖国神社にて。

血気盛んな、憂国の情ある者たちが、今朝も靖国神社に集う。

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Recent Events

Recent Album

大志五訓 – Taishi-Gokun –
April 17, 2017
Copyright © 2023 Guillotine Terror