時は金なり
1月14日(火)【俺の独り言】
『時は金なり』
真っ昼間の日向はポカポカ陽気だぜ東京。
朝晩の寒さとの寒暖差に気をつけよう。
2025年、令和七年。
本格的に新年が動き出し始めた。
仕事はもちろんすでに動いているが、弾き語りも先日新年会で大盛り上がり、ギロチンテラー初ライブは今週末土曜日福生チキンシャックにて。
今年はギロチンテラー結成35周年‼️
会社創業20年‼️
(昨年は20年目の年)という節目の年。
ギロチンテラーは9枚目のアルバ厶をリリースし、35年を祝おうと思っている。
俺吼流魅KURUMIの弾き語りアルバ厶も今月31日リリース‼️
今年もフルスロットルで駆け抜ける年になりそうだ。
やりたい事をやり抜くには健康第一❗
これだよね。
健康な身体と精神があれば、何でも出来るからな。
以前書いたけどさ、あるゼネコン社長(現在は会長職)に言われた事
「(俺のバイタリティを語ってくれたあと)、君の地位と、俺の地位を交換してくれないか?(笑)」
と言われて、速攻で断ったが、今でももちろんそうだ。
国会議員はじめ、都議会議員、市議会議員、市長までセレモニーに呼ぶ事が出来る地位よりも、まだ社会的地位はなくとも、闘う力と時間があった方がいい。
未知なるものに挑むというのは、大いなる楽しみであり、人生の醍醐味。
これがなければ、生きている気がしないのだ。
社会的な地位を今以上に上げる楽しみも、某会長にはあるだろうが、いかんせん時間は限られる。
金じゃないし、地位でもない。
挑戦する闘争心と、それを実行する身体さえあれば、志をまっとうする事が出来るのだ。
時は金なり
という。
しかも金と違い、使い方は全人類に公平だ。
この絶対的公平なものをどう使うかによるんだよな。
満ち足りたものを欲さず、
満ちるために行動する事を欲す。
新たな1年をどう生きてゆくのか。
どんな世の中になろうとも、すべては自分次第である。
いい歳こいても、さらにがむしゃらにいくぜ。
楽しみや喜びは、その先にあるものだ。
吹けよ、俠の風!
呼べよ、俠の嵐!
心に日本刀‼
甦れ、武士道‼
〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI
#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者 #弾き語り
時は金なり
これは真理だが、だからといって、時をセコく使えばいいってもんじゃないよね。
無駄だと思った事が10年、20年、いや数十年経って役に立つなんて事はザラだ。
人生に無駄なんか一つもない。
ただ、そこに汗がないと意味はなし。
自分で汗をかかないと、自分の力にはならない。
もっとスゲェもの魅せてやるぜ‼️(笑)
まだまだこれからだろ❗
バイタリティを武器に俺は突き進むのだ。
パンク・ハードコアランキング
にほんブログ村