• News
  • The Band
    • Biography
    • Gallery
    • Diary
    • YouTube
  • Releases
  • Live Schedule
  • Contact
Guillotine Terror

止めてくれるな、おっ母さん!

止めてくれるな、おっ母さん! guillotineterror
  • NEWS
  • 5 years ago
  • 0

朝はまだ肌寒い東京東村山市。
新青梅街道は空いている。

先日の遣り方で変更が発生。
改めて位置関係を設計し直し、本日の改めての遣り方となる。

今回はX方向が3ミリと10ミリずれて捻れる。
すると、道路に墨出しした通り芯逃げ墨は全てやり直し(涙)
打ち込んだ鋲も抜いて打ち込み直すという作業から始まるのだ。

最後の最後まで揺るぎなき不動の基準を、
常に、いかなる状況であろうとも、基準となるものを示していくのが墨出し屋の使命なのだ。

我社は創業16年目。
建設業許可の申請したのが、11年前か。
2回目の更新をもうすぐ迎える。

さて、その建設業許可更新。
雇用保険の領収証やら、過去5年間の工事履歴書など、書類を用意しなければならない。

その中に社長である俺の身分証明書というものがある。
これは本籍地の市役所でなければ取得出来ないもの。

俺は親父に頼んで取りに行ってもらったら、本人でなければダメ、だという。
あるいは委任状が必要。

親父に委任状を送り、取得してもらって、身分証明書を送ってもらうには手間がかかる。
何より高齢の親を、普通ならば行かずとも済む市役所やら郵便局に行かせる事に強い抵抗感があった。

ゆえに俺は昨日、実家のある市役所へ行った。

お天道様よ、故郷よ、新型コロナウィルス渦中にある東京から故郷へ行く俺を許し給え。

親父にそれを伝えたら、家に寄れ、という。
俺は、もし俺にウィルスが付いていて感染させたら大変な事になる!と言い固く断った。

すると、米やら野菜やらを渡したいから、と譲らない。
ならば、と市役所の駐車場で会い、それらを受け取る事になった。

事態は緊迫の度を高めている。
ならば、と市役所の駐車場で待ち合わせする事にした。

俺自身、親に会うのは夏くらいだと思っていたが、親はいつまで経っても親なのだ。
そして俺はいつまで経っても言うことをきかず、絶えず心配をかけるガキなのかもしれない。

場所がわからないだろうと、親父が道路に出て待っていてくれた。
お袋は車内から出てきた。

さっと開けた実家のクルマのハッチから、野菜や果物、醤油、味噌、蕎麦、米などを受け取り、すぐに俺の愛車に乗せ替える。

じゃあね、ありがとう!
 
と言って、俺は親を振り切り市役所へ入る。
入口の消毒液が空だった。

手続きし、後ろを見ると、両親が座っていた(苦笑)
2、3分で身分証明書を取得。
俺たち親子はこの2、3分会話をした。
GWに帰れない事、東京の状況、必ず手洗いうがいをする事を一方的に話し、頷く親。

長居は出来ぬ!
書類をもらい、外へ出たら、メシでも食おうと親父。
それはダメなんだ、出来ない、と言ったらコンビニでお握りを買ってくるという。

俺はそれを強く断り、親の子への思いを泣く泣く引き剥がし、無情にも俺のクルマに乗り込んだ。

止めてくれるな、おっかさん!

戦争だよ、これは。感染病との戦争だ。
戦時下の日常なんだ。

そう己に言い聞かせ、親を市役所の駐車場に残しアクセルを吹かしたのだ。

ここまで来たら、せめて墓参りだけでも。
だが、私用は厳に慎まなければならない。

皆、耐えているのだ。
親の顔が見れただけでも良しとしなければならないのだ。

国道18号線。
店は閉店が多い。
痛めつけられている故郷。
やるせない思い

遅い昼メシはコンビニで、と思ったが、隣町との境にステーキ屋がある。
せめてここで金を使おう。
そう思ってチキンステーキを頼んだ。

レジの近くには地元のバスケットチームからの支援だろう。
選手の物が飾ってある。

そして瀬戸物がいくつか。
刺身をのせるとお洒落な皿を8枚、800円で購入。

高速にのる手前で桜が綺麗な場所があった。
少しだけ、桜を。
クルマで遠回りし、桜の木の下で深呼吸し、愛車に乗り込んだ。

サービスエリアにも寄らず、八王子の我が家に着いたのは5時前。

この4月、故郷はまさにこれから最高の季節を迎えるが、俺にとっては切ない帰郷となった。
いや、誰もが切なさに耐えているのだ。

帰宅したら、カミさんが野菜やら米を凄くありがたがっていた。
娘が部屋から出てきて、
「パパ、オンライン飲み会楽しいよ!」
2時くらいから友達としゃべりまくっているようだった。

家族のその姿に、少しだけ慰められたのだった。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼️

甦れ武士道‼️
〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

20200422_111210

IMG_20200421_142955

IMG_20200421_142436

IMG_20200421_145218


パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村 音楽ブログ パンク・ハードコアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Tags

#acousticバトルロイヤル#guillotineterror#hardcore#hardcoreandsoul#japanesehardcore#japanesehardcoreandsoul#japanesesoul#japanesesword#japanesethunder#streetanarchism#tokyohardcore#ギロチンテラー#サムライ#ハードコア#ハードコアアンドソウル#千曲川ブルース#吼えろsoulfromrisingsun#吼流魅#日本刀#東京ハードコア#武士#武士道#流れ星#爆音烈闘#男塾#竹林ノ虎蒼天ノ龍#続男塾#義#義俠#義狼魑武掟羅亜

Share

Recent Events

Recent Posts

5 hours ago
唯我独尊ブギ

7月17日(木)【俺の独り言】
『唯我独尊ブギ』

ハッキリしない天気ながら、たまに顔を出すお天道様がありがたい。

あまりハリキリ過ぎず、地上を照らしたまえ。

参議院選挙戦も終盤。
いよいよ今週末日曜日は投票である。

何度も書くが、今回は政治思想が近い政党や候補者が多く、迷うねぇ。

そういえば、一昨日、八王子市内の国道16号線を走る平野雨龍さんの選挙カーを見たぜ。

助手席に乗って窓全開で手を振ってたよ。

八王子にまで来るのか?

演説のスケジュールが凄まじいのは知っていたし、俺は行けなかったが、八王子にも演説に来ていたと思う。

そしてまた、演説の合間に車で走って手を振り、マイクで語るわけだから、スゲェよ。

平野雨龍さんだけじゃなく、政治家を目指す者たちの執念や粘り強さはハンパじゃねぇな。

毎日毎日、朝から晩まで場所を変え、人前で演説し、反論する奴をいなしながら、投票日まで駆け抜ける者たちよ。

選挙戦を戦い抜いた、この巨大なエネルギー、当選した暁にはもう一度噛み締めて欲しい。

それだけのエネルギーを使って当選したからには、己の信ずる政策を実現すべく、国会で燃え尽きて欲しいものだ。

こんな真夏の選挙戦を戦えるという事は、必ずやり遂げたい政策があるからだろ?

当選したら、先生!先生!なんて役人や経営者に持ち上げられて、勘違いしてふんぞり返る。
そんなカッコ悪い政治家にはなって欲しくないからね。

そして、今回の選挙、候補者に若い人が多いように思う。

やっぱりね、脂ぎったジジイより、爽やかな青年、涼し気な女性の方が清潔感あるよね。

政治ってさ、それ自体は清潔感を保つのは難しい仕事だと思うが、それでも清潔であって欲しいんだよ。

何を成すにも力が必要だ。

会社を興すにも、政治をするにも、やりたい事をやり抜くにも。

頭だけじゃねぇ。
最後は土壇場での人間力がものを言うんじゃねぇの。

行く手を邪魔する奴には、腕力で屈服させるのもアリだし(笑)

情けないのは、非力さゆえ、信念を貫く前に反対の者に迎合してしまう事。
それは力が足りないからそうなるわけ。

敵を作っても我が道を行くには、強くあらねばならないものだ。

力を蓄えよ、時代を変革せんとする志士よ。

信じた道を行く一歩一歩が、実は力となっていくのだ。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者 #参院選 …

2 days ago
男たちよ大志を抱け

7月15日(火)【俺の独り言】
『男たちよ大志を抱け』

朝っぱらの豪雨から、激しい雨がふったり止んだり。

いつも窓を全開にして寝ているんだけど、昨夜小雨が降るまでの夜風は気持ちよかったねぇ。

そのまま寝てしまい、網戸を通して吹き込む雨粒で起きては窓を閉め、寝苦しくなったら開けて、また雨で起きて、の繰り返し。

梅雨の時期、雨不足な感じだったゆえ、この雨で自然は潤い、河川は水量を取り戻すだろう。

森高千里の雨を聞いて、燃え盛る魂の炎を少しだけ落ち着かせるのもよかろう。

さて、今朝SNSにアップしたギロチンテラーマーチャンダイズの新たなるカタログ、見てくれたかな?

2025夏、ギロチンテラーはポロシャツ推しですよ!
しかも、ボタンはすべて外し、襟を立てて着る事を推奨(笑)

現場仕事で日に焼けた首に、キンキラキンの喜平ネックレスが巻かれている。
同じく真っ黒に日焼けした腕には、ゴツいスポーツウォッチがあればなお良し‼️

世の中が爽やかさを求める中、ギロチンテラーはギラギラした大人の男を。

枯れた男よりもギラギラした男という事よ(笑)

まあ、「俺のランボルギーニ」の世界観がわからぬ人には一生わからねぇだろうよ。

ポロシャツで実はメンバー間で好評なのが、【大志】ポロシャツ!

ハードコアバンド【ギロチンテラー】と、我が建設会社【T測建】の男のコラボレーション【大志】シリーズ

【大志】ポロシャツ、すべて売り切れてしまったので、現在発注中。

我が会社のオフィシャルな作業服でもある【大志】シリーズ

ダボシャツ
ポロシャツ(現在発注中)
ロンT
半袖T

と4種類あり、これがまたいいんだよね。

俺、仕事でも、ライブでも、プライベートでも年がら年中着ている。

もちろんすべて速乾性ドライ素材。
夜洗濯し、部屋に干しておけば朝には乾いているスグレモノ❗

服はエクスペディションで耐えられる全天候型の最強なものがあればあとはいらない。

ギロチンテラーのマーチャンダイズは、俺が灼熱地獄で、極寒地獄で、直射日光、雨、雪、風の中身体を守ってきた実績がある。

もちろん、一流アウトドアメーカーのものとも比較してきた。

ギロチンテラーマーチャンダイズの方があらゆる面で上である事を記しておく。

まあ、そりゃそうだよね。
最強の素材のものを比較した上で探し出し、それをマーチャンダイズに使っているからね。

今日も俺は【大志】ポロシャツ!
土砂降りの雨に遭遇しても着ているうちに自然に乾いている。

みなさん、ギロチンテラーマーチャンダイズ
身を守る【鎧】をいかがですか?

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者

ギロチンテラー
アパレルマーチャンダイズ
【大🌸志】シリーズ

ライブに、
仕事に、
闘いの場にふさわしい俺の鎧‼️

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

3 days ago
浅漬け最高!

7月14日(月)【俺の独り言】
『浅漬け最高‼️』

ハッキリしない天気だぜ、東京。

今週は
水曜日はスタジオ!
木曜日は福生チキンシャックで【SOUL BRAVES】!
金曜日は歌舞伎町カバチヤで『男塾』!
土曜日は早稲田ZONE-Bでギロチンテラーライブ!
と忙しくなるぜ。

日曜日は参院選投票もある!

昨日日曜は、そんな忙しない週に備え、じっくり身体を休める日とした。

とはいえ、ジッとしていたわけではない。

部屋の整理、掃除をしたんだけど、やり始めると集中してやってしまう。

断捨離というやつが出来ない俺だが、とりあえずある程度の整理は出来た。
まだまだ完全ではないが、少しずつやっていかないとな。

汗だくで部屋を片付け、夕方は俺のオアシスへ。

陽は出ていたが、土手に吹く風が気持ちいい。

ディレクターズチェアで読書したんけど、海で使うようなサマーベッドがあれば爆睡しただろうな。

6時半辺りになると、陽も傾き、昼寝するには最高な風が。
やはり自然の風が一番だな。

暗くなるまで風に当たり、帰宅。

帰り際、スーパーで浅漬けを購入。
帰宅してのどごし生をグビグビ。

浅漬けにおろしニンニクを大量にかけると、これがもう最高である。

夏はしょっぱいものを身体が求める。

ラーメンのスープもそう(笑)
やたら飲みたくなるんだよね。

浅漬けもいいよねぇ。
身体が喜ぶのがわかるもの。

この季節、酒のつまみは枝豆と浅漬けがあれば良し!

とはいえ、ベジタリアンじゃねぇからな(笑)

夕飯のおかずは肉や魚をたっぷり食べる俺なのだ。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者 …

Recent Events

Recent Album

大志五訓 – Taishi-Gokun –
April 17, 2017
Copyright © 2025 Guillotine Terror