• News
  • The Band
    • Biography
    • Gallery
    • Diary
    • YouTube
  • Releases
  • Live Schedule
  • Contact
Guillotine Terror

All posts tagged #japanesehardcoreandsoul

見る前に跳べ

guillotineterror
2 years ago

9月22日(金)【俺の独り言】
『見る前に跳べ』 

秋分の日、ぐずついた天気。
蒼天を見たいものだ。

昨日、早出一服なしで仕事を終わらせ、帰りに王将で昼メシ。

ニンニク激増し餃子の定食と肉ニラ炒め単品。
そして生ビール。

ほんとは瓶ビールを飲みたかったんだけど、なければ仕方なし!

手元のMは運転につき、水のグラスで乾杯🍺🍺🍺

肉ニラ炒めのしょっぱい味付けがビールに合う😋😋😋

仕事を無事終わらせ、帰りがけに社員と店で飲むビールは至極の味‼️

この一杯で仕事の苦労は報われる。
これ、本当だよね。

世の中がコロナ以降、縮こまっているように感じる。
萎縮しているようなね。

生きているという事は、どこかで誰かに迷惑をかけている可能性は否定出来ない。

ならば、周囲の目を気にし過ぎて、やりたい事を我慢するなんて、野暮な話だよ。

やりたかったら、やり抜けばいい。
誰に問う事もなく。

肝心なのは、自分が納得いくまでやってみる事。

じゃないと後悔するよ。

すっかりコロナも話題に出なくなった。
だが、いまだ子供たちはマスクをして登下校している。

成長期の子供が、新鮮な空気を吸わなければ、健康に影響が出るんじゃないの?

俺は、屋外ではマスクは外すようにしている。

マスクで顔を隠す事に慣れてしまって、顔を晒せなくなっている感情もあるらしい。

これってさ、もはや心の病に近い。

正々堂々生きるを旨とする俺から見ると、意味もなくマスクをした集団というのは異常な状態だよね。

かと言って、マスクやワクチンを悪と断定し、人の迷惑顧みず、主張をゴリ押しする集団は、イヤだね。

なんかね、洗脳されているように見えるんだよ、両方とも。

臨機応変。
それは自分の野性のカンを頼りに生き残る術。

人に言われたり、洗脳されてする事じゃねぇからな。

俺はいつも書いているが、俺の中では、コロナウイルスについて答えを出している。

ライブをやり続けるという事は、その答えの表れ。 

生きていれば、色んなリスクがある。
コロナだけじゃねぇんだよ。

むしろ、コロナ以外のリスクの方がアブねぇんじゃねぇの?

自分で考え、自分の力で人生を切り拓く。

こんな当たり前の事がコロナで足踏みしてるみたいだけどさ、そろそろ一歩踏み出さねぇと、ビビったまま何も出来ねぇ人生になっちまうぜ。

コロナで遠慮がちに生きたって、それについて政府も、医師会も、責任なんかとってはくれないよ。

見る前に跳べ

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

見るまえに跳べ

岡林信康のアルバム名でもあるが、調べたらラテン語のことわざらしい。

いいことわざだな。
俺のような、スリルがなければ生きている実感がない者には、生き方そのものが見る前に跳べ、なんだよな。

汗水垂らして労働し、
美味いモノを食べ、
気に入ったモノを身につけ、
面白おかしく生きる。

毎日が全力ゆえ、後悔する事もなければ、いつ死んでもいい心境にある。

ビビってないで、見る前に跳べ

写真は港区某所にて。
今シーズン初タクティカルベスト着用。
これから春先まで、このタクティカルベストを着るのは毎年の事。

動画は、帰り道寄った餃子の王将にて。
ビールに肉ニラ炒め、最強!

シャキシャキのもやし、ニラの旨味がたまらん‼️

湯気が立つ熱々の肉ニラ炒めを頬張り、熱さでもがく口の中をビールで冷やす。

最大の調味料は労働であるのは間違いない。
BGMはGUILLOTINE TERROR
『俺のランボルギーニ』

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #bushido #windofchivelry #武士道 #俠気ノ風 #男塾 #acousticdesperado #肉ニラ炒め #生ビール #餃子の王将

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

『男塾』72限目 西荻窪PITBAR

guillotineterror
2 years ago

9月17日(土)【俺の独り言】
『『男塾』72限目西荻PITBAR』

世間は三連休。
俺はド真ん中の日曜日、大阪でギロチンテラーライブ‼️

最高の仲間と、

熱いライブをやって、

美味い酒を飲み、

最高の休日にするぜ。

昨日は西荻窪PITBARにて、
Acoustic Desperado『男塾』‼️   

シュウジゲンノウズの3rdアルバム
『俺の直感がそう言ってんだ』
CD発売記念GIG

として、シュウジには、第一部50分第二部10分合わせて1時間のロングセットで歌ってもらった。

シュウジの歌には男臭い武骨な愛情を感じる。

そして、今回『男塾』初参戦の長谷川雄二さん。

ギラギラアキラの企画で共演し、今回の『男塾』出演に繋がった。

アキラに感謝だな。

俺吼流魅KURUMIは、一発目に最近気に入っている曲
AZUMIの『播州平野に黄砂が降る』
を歌ってスタート!

第一部マイク、アンプあり
第二部完全生声生ギター

男塾流のアコースティック弾き語りの魅せ方である。

演者のみんな、お疲れ様でした!
熱き歌合戦が出来たと自負しています。

もちろん紅茶(男塾流)の差し入れをお互いにやりながら、ね(笑)

長谷川さんも例外ではなく、紅茶を一気!

飲みっぷりのいい演者3人の三つ巴の歌合戦。
楽しかったな!

半田君、ラッシャー君はじめ、見に来てくれた方々、ありがとうございます!

能勢君、岳大君には、11月に我がレーベル【花と龍】からリリース予定の
『兄弟仁義』の宣伝をしてもらいながら、紅茶を一気。

この二人の義兄弟の作品。
売れそうな予感がしますね。

西荻PITBAR、いつもありがとう!
感謝します!

シュウジがイイ事言ってた。

『男塾は弾き語りの革命だ‼️』

まさに、それなんだよ!

軟弱なイメージの弾き語りを、ガラの悪い男たちが真剣に鎬を削り合う世界。

それがAcoustic Desperado【男塾】‼️

追伸 
男塾各位

長谷川雄二氏【男塾】決定!
共演の際は、男塾同志としての付き合いをよろしく頼みたし

Acoustic Desperado
【男塾】塾長
吼流魅KURUMI

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

写真は昨夜の『男塾』‼️
まだまだ載せたい写真があるが、それはまた後日

Acoustic Desperado
【男塾】それは弾き語りの革命
【男塾】それは熱き魂の叫び
【男塾】それは鎬を削り合うリング
【男塾】それは弾き語りを守る狼
【男塾】それは一国一城の主の集団
【男塾】それはファミリー

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #bushido #windofchivelry #acousticdesperado #武士道 #ならず者 #俠気ノ風 #魂の歌 #弾き語り #シュウジゲンノウズ #長谷川雄二

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

くせ者は叩きのめす!

guillotineterror
2 years ago

9月15日(木)【俺の独り言】
『くせ者は叩きのめす!』

今にも雨が降りそうだが、天気予報はこれから晴れるらしい。

たまに雨が降ってもかまわないが、ライブの日だけは晴れて欲しいものだ。

明日は弾き語り。
西荻PITBARでAcousticDesperado『男塾』‼️

日曜日はギロチンテラー。
大阪、アメ村HOKAGEでライブ‼️
俺たちギロチンテラーのレコ発を企画してもらっている。
感謝‼️

バンドもそうだが、生業にしている仕事に自信を持つ。
当然ながら、お金をもらうからには依頼された仕事を貫徹させるのは言うまでもない。

朝日新聞朝刊、料理研究家栗原はるみさんの連載。

妥協は絶対にせず、校了前日まで試作を重ねるという。

そういう人に見えない苦労ってさ、料理、俺にとってはライブや作品に如実に表れるもの。

言わずとも伝わるんだろうな。

言わずとも伝わる気迫や気合い。
大切だよね、このネット社会において。

表向きだけの薄っぺらな画像を剥がせば、中身は安っぽいというものが、どれだけ世の中に流布されているか。

だけどね、わかる奴にはわかるんだよ。
その気迫や気合いが。

やってきた実績、
歩んできた人生は変えられるものではない。

流した汗や血、涙は決して無駄にはならないのだ。

仕事に対する忠誠にも似た心。
これを持つプロフェッショナルに世の中は支えられている。

政治家や芸能人が世の中を救っているような顔をしているが、そうではない。

怒りが湧くニュースを見た。

ワクチン反対派の医師が、ワクチンと偽り食塩水を打っていたという。

キ○ガイ沙汰だよ!

しかも、自治体からワクチン接種の業務委託料を騙しとっていたというから、下品にもほどがある。

俺は2回接種し、一度コロナ陽性になってからはワクチン接種はしていない。

ワクチン接種に関し、世の中を二分する意見がある。

それ自体は悪くないが、自分の考え方を他人に押し付けるのは良くねぇな。

接種したい人はすればいいし、
接種したくたい人はしなきゃいいし。

そこに他人を巻き込む必要はない。

今回、タチが悪いのは、医療のプロフェッショナルであるクリニック医院長が、ワクチン接種反対だからという理由で、他人の身体に希望しないものを接種させていたという事だ!

それだけではなく、ワクチン接種証明が欲しい人間にワクチンを接種させてないにもかかわらず、接種した事にしていたという。

そして、自治体に業務委託料を請求していたというから、下品にもほどがあるよな!

ワクチン詐欺‼️

物言わぬ大多数サイレントマジョリティーがコロナを収束させたい思いでワクチン接種をする。

危険性を考えながらも、自己犠牲の精神で世の中を支えている。

プロならプロらしい仕事をしやがれ‼️

医院長たるものが、私心により、他人の身体にニセの医療行為をする欺瞞。

こんな危なっかしい医師まがいのボンクラは、二度と医院を開業出来ぬようすべきだろう。

何度も言うが、一人一人のプロフェッショナルな力により、世の中は支えられている。

そこがしっかりしていれば、ボンクラ政治家やボンクラ官僚がいたとしても、そうやすやすと国がダメになる事はないだろう。

一人一人のプロフェッショナルが手抜き仕事を始めた時、国は傾いていく。

政治や世の中のせいにせず、まずは自分と自分の身の周りを幸せにする。

世界平和はその後だ。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

写真は昨夜のスタジオにて。
大阪に向けてのリハーサルまとめ。
新ギタリストトヨでの初大阪‼️

対バンは大阪のオールスターバンドたち。
燃えるぜ‼️
今週末日曜日、大阪で会おう‼️🔥🔥🔥

#guillotineterror #hardcore #bushido #desperadoboogie #windofchivelry #武士道 #俠気ノ風 #ならず者 #プロフェッショナル #ワクチン

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

中秋の名月 日本刀 男の浪漫

guillotineterror
2 years ago

9月11日(日)【俺の独り言】
『中秋の名月 日本刀 男の浪漫』

秋らしい陽気の下、僅かばかりの庭で遅い朝食を食べる。

プラスチック製の椅子とテーブルはMade in ITARY。

八王子で家具と言えば村内。
その村内でセールをしていたモノを一目惚れして購入。

イタリア製の椅子とテーブルは高いと思うでしょ?
それが驚くほど安かったんだよね。

今ではオアシスに行けない時は、読書をしたり、お茶を飲んだり。

真夏も真冬も庭でお茶を飲む俺を見て、カミさんは不思議そうに見ている(苦笑)

俺は至って大真面目に、庭でお茶を飲んでいるのだが(笑)

とはいえ、車や我が家、隣の家など、四方を囲まれ、見上げれば長方形の小さな空が見えるだけ。

だけどね、こんな空もまた良し!

こんな密な空間にも、風は吹き抜けるし、狭いながらも俺の好きな空間なのだ。

昨夜は中秋の名月。
調べると名月と満月は必ずしも一致しないらしいし、名月と呼ぶ月はほかの季節にもあるらしい。

だが、この空気が澄んだ中秋の名月は、名月の中の名月‼️

遙かいにしえより、月見の日だったようだね。

ススキに団子、月に映るうさぎ

そんなイメージはガキの頃からずーっと息づいているもの。

おそらくみんなもそうなんじゃないかな?

昨晩のSNSは月で満たされていたもの。

いいね、風情があってさ。

あたり一面は、俗社会ながら、月に照らされれば、なんとなくイイ感じに見える。

俗社会を幻想的に見せる月夜の魔術は、雪景色に近いな。

俺の好きな日本の俗な文化、例えば歌と月。

国定忠治の『名月赤城山』

平手造酒の『大利根月夜』

が思い出される。

月と渡世人って、儚さと美学がピッタリ合うんだよな。

月に関してやってみたい事が3つある。

一つは、赤城山にて名月を見ながら、抜刀する事、

一つは、東庄町の利根川河川敷で、名月を見ながら、抜刀し、月見酒を飲む事、

一つは、我が故郷の月見の名所、姨捨の棚田にて、抜刀し、田毎の月を見ながら『千曲川ブルース』を歌う事。

天真爛漫なお天道様も好きだが、お月様も魅力的だよね。

幼稚と言われりゃそれまでだが、男のロマンなんぞ、幼稚なもの。
その幼稚なモノに、全力を傾けるからこそ、カッコイイんだよな。

そんな事を思った、昨夜の名月だった。

中秋の名月 男の浪漫‼️

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

我が故郷の姨捨の田毎の月。
古今和歌集にも歌が収められている、月見の名所である。
棚田に写る月はロマンチック。

それを歌った、ギロチンテラーの『千曲川ブルース』

千曲川、更科、名月、棚田、田毎の月
とくれば、そこに男のロマンとならず者、日本刀を加えたい。

月と刀とならず者

相性はピッタリだ。

写真は我が家のベランダにて。

電信柱も隣家の瓦屋根も俗なるモノも、月夜に見れば味わい深い。

そして、俺が握るは刀‼️
刀剣所持の届けを出してある、ホンモノの刀である。

酒好きが、盃に写る月もろとも酒を飲み干すように、

俺は、この日本刀に中秋の名月を写す。

一振りして白鞘に納めた刀。

次、抜刀するのは来年の中秋の名月かな。

#guillotineterror #hardcore #japanesesword #日本刀 #中秋の名月 #国定忠治 #平手造酒 #姨捨の棚田 #古今和歌集 #千曲川ブルース #bushido #武士道 #ならず者 #desperadoboogie #男塾 #acousticdesperado #名月赤城山 #大利根月夜 #俠気ノ風 #windofchivelry

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

憂国のつぶやき

guillotineterror
2 years ago

9月9日(金)【俺の独り言】
『憂国のつぶやき』

ぐずついた天気が続く東京。

先日、道路にかかるように伸びた我が家の木の枝を、娘が切って綺麗にしてくれた。

その山のような枝葉を乾かして、焚き火で燃やしたいが、この天気で刈った枝葉はまだ青々としている。

こしゃくな天気よ。

ロシアとウクライナの戦争はいまだ続く。

娘はコロナ禍の前、ウラジオストクからシベリア鉄道に乗って、旅をした。

ロシア人は総じて親切だったという。

先日のニュースによれば、兵器不足のロシアは、北朝鮮から兵器を仕入れ、ウクライナに投入。

北朝鮮は外貨を獲得でき、ロシアは兵器を手に入れる。

この邪悪な関係に、直接的にくさびを入れられる国はない。

統一教会の文鮮明は、反共を掲げながらも、北朝鮮との関係があったという。

一番貧乏くじを引いているのは、日本である。

朝鮮半島発のカルト教団の日本進出を許し、日本人から金を巻き上げ、朝鮮半島へせっせと送金され、その金で東アジアの平和的均衡が破られていたとしたら。

竹島を不法占拠する韓国に、

核兵器を着々と整える北朝鮮に、

日本人から搾り取った金が原資の一部となっているとしたら、

まったく腹立たしいにもほどがある。

今朝の朝日新聞によると、統一教会との接点があった自民党議員は179人。
うち氏名を公表されたのは121人だったという。

日本の保守を取り繕いながら、中身は日本を破壊する売国奴だとは!

特に、清和会を中心とした日本の似非保守。

これは、許されるものではない。

一度自民党は解党して、新しい保守の政党を再編しないと、GHQの呪縛からは逃れられないし、いつまで経っても、電通を中心とした支配構造は変わらねぇよな。

選挙前はあれだけ活気づいていた参政党はどこにいったんだ?(苦笑)

一議席とったらそれで活動終了?

今、この時に市井の俺たちに声を届けなきゃ、変わるものも変わらねぇよ。

邪教殲滅

今朝の朝日新聞の週刊文春広告は攻めてるね。

権力と宗教
統一教会と創価学会

スキャンダラスに攻めていけ!

統一教会も創価学会も幸福の科学も、ほかの新興宗教も、本質は何ら変わらねぇからな。

神道、仏教、キリスト教

日本には、この伝統宗教だけあれば、充分。

死生観は、宗教というよりも、人の死、生き物の死を間近で見て感じるもの。

多額の金を払って教えを乞うたところで、魂など救済されねぇよ。

一人の死、一匹の死の方がはるかに重い。

教えてもらうのではなく、感じるもの。

心は自由であるべきであり、宗教的な呪縛でおおらかな感性を制限するものは、ロクなもんじゃねぇわ。

追伸
文明の発展というけどさ、それで幸せになれるとは、誰も思わなくなってきたんじゃない?

代わりにセックスしてくれる、
代わりに美味いものを食べてくれる、
代わりに遊んでくれる 

なんて馬鹿げた機械が出てきそうだもんな(笑)

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

俺を支えるのは武士道とハードコア原理主義だな(笑)

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #bushido #windofchivelry #武士道 #ならず者 #俠気ノ風 #憂国 #邪教殲滅 #ハードコア #acousticdesperado #男塾

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

リーダーの条件

guillotineterror
2 years ago

9月1日(木)【俺の独り言】
『リーダーの条件』

このジメジメした生温い空気。
今日から9月。
暦では秋だが、秋らしくねぇな。

せめて、このジメっとした湿度だけでもなんとかして欲しいね(苦笑)

ゴルバチョフが亡くなった。
リアルタイムで冷戦下を生き、ソ連や東側諸国の崩壊を目の当たりにしてきたが、既に過去の人という印象が強い。

本当は何をやりたかったのか?

掴み所なき指導者でもあった。

なぜならば、真に自由と平和を追求し、人道を貫いたならば、北方領土は返還されていたはず。

どうせなら、ソ連という巨大な社会主義国が崩壊し、ゴルバチョフが失脚する前に、北方領土返還を実現させてくれていたらな、なんて妄想している。

ソ連の崩壊により、ロシアにおいてはゴルバチョフの評価はかなり低いようだ。

プーチンは超大国だったソ連を崩壊させたゴルバチョフの失態を、今必死に取り戻している思いなのだろう。

近代のロシアの変遷に学ぶ事は多い。

曰く、大きな国になればなるほど、統治には強い力が必要になるという事。

理想だけで革命的な事を成し得ても、混乱が民を苦しめ、指導者の自己満足で終わってしまうという事。

いかに理想的な事を説いても、力の背景がなければ、結局は弱い者が泣く事になるという事。

冷戦を終わらせたゴルバチョフをゴルビーなどと呼んで、はしゃいでいた西側諸国を横目に見ながら、ロシアの民は地に落ちた国の威信の復活を夢見ていたんだろうな。

何事も極端なものはダメだね。

ド真ん中をいかなきゃ!

俺は指導者には愛情深さとともに、初志貫徹の強さを求めたい。

悲しみに共感し過ぎて、感情に流され易いリーダーには気をつけよ。

一見冷酷なる判断が、実は長い目で見ての優しさである事は、世の中いくらでもあるのだ。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

写真は昨夜のスタジオ練習にて。
GUILLOTINE TERROR

■9月3日早稲田ZONE-B
ニューギタリスト、TOYOのファーストステージだ‼️

ZONE-B五十嵐氏のご厚意により、なんと、飲み放題あり、となりました!
まだまだ暑い東京。
酒飲んで喉を潤しながら、ゴリゴリのハードコアを楽しんでちょうだい!

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #bushido #windofchivelry #武士道 #ならず者 #俠気ノ風 #ハードコア

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

最前線

guillotineterror
2 years ago

8月26日(金)【俺の独り言】
『最前線』

真っ白な空の合間からお天道様が顔を出す。

蒼天を待ち焦がれる。

女性の首相であるフィンランドのマリン首相が、パーティーで踊り、歌う動画に批判が起きているという。

それに対し、
「私が自由時間に何をしているかではなく、どんな仕事をしているかを見て欲しい」

と語る言葉に、北欧らしさを感じる。

アメリカやイギリスとは違った形で、資本主義が高度に発達した社会という印象がある。 

女性の社会進出率も高い。

そんな国の女性首相らしいな、と思うのだ。

たしかに、男、女、職業問わず、違法行為でなければ、自分の自由な時間に何をしようが勝手である。

それを涙を浮かべ語るところは、なかなか男には出来ない事だな。

日本において、という事でも。

政治家の人間的なものを認めるのか?

あるいは、身を粉にして働け、と自由時間さえ国民の監視対象になるのか?

たとえ高度に自由と民主主義が確立した社会でも、首相という立場になれば聖人君子にならざるを得ないという事だろうな。

公人とは言え、仕事さえちゃんとしているならば、自分の時間は好きな事をやってもいいと思うけどね。

遊びを知らなければ、人間もわからない。
それでは政治など出来るはずもない。

人間、何事も経験だからね。

先日、ここ数年取引のないゼネコンの所長から仕事の依頼があった。

このゼネコンはね、とにかく安くして、一点張り。
少し高い見積もりを出し続け、俺から距離をおかせてもらったゼネコンでもある。

事情を聞いて仕事を引き受ける事にしたが、果たしてどうなる事か(苦笑)

確実に言えるのは、仕事を安売りしない!

という事。

強気で生意気な社長だ、と思われているかもしれんが(笑)、そこは譲れない

協力業者から無理くり搾り取るような事をすれば、自ずと工事に隙が出来、労働災害や手抜き工事に繋がる。

それは絶対にダメ。

ならぬ事はならぬ!のだ。

お客さんには満足を、
協力業者には適正な工事価格を、
長い目で見れば、どちらが会社組織のためになるのかは明白。

協力業者を活かしてこそ、良質な建物は出来るんだからね。

さて、今夜は福生チキンシャックで
『AIR BASE BLUES』‼️

思いっきり吼えるぜ!

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

写真は昨日の災害防止協議会出席のため停めた港区某所のコインパーキングにて。

現場ではAIZEXの安全靴、5.11の軍パン、大志ポロシャツが俺の鎧❗

mont-bellのヘッドランプを付けたメットは俺の兜❗

メットはもはやベースボールキャップ代わりに被っても違和感なし(笑)
非常時はこのメットを被って行動するだろうね

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #windofchivelry #acousticdesperado #bushido #武士道 #俠気ノ風 #ならず者 #労働者 #ヘルメット #worker #workingclasshero

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

『男塾』71限目

guillotineterror
2 years ago

8月20日(土)【俺の独り言】
『『男塾』71限目ダーハマアルバムレコ発記念GIG』

男塾 嗚呼男塾 男塾

若干二日酔いだが、あれだけ飲んで今朝の体調ならば上等だ。

昨夜はAcoustic Desperado『男塾』
71限目。

ダーハマの1stソロ弾き語りアルバム
『己を唄え!』
レコ発記念GIG‼️

イイ夜だったな。

皆、それぞれ違う弾き語りスタイル。
それが魅力だよね。

ダルマシンゴ鵺:風
サコちゃん:爽
ダーハマ:熱
YASTAMAN:愛
吼流魅KURUMI:義

こんな感じかな。
演者のみんな、お疲れ様でした‼️

シンゴは昨夜から『男塾』に正式に入塾!
これから面白くなりそうだ。

ダーハマとリハで話していたんだが、ステージ後方に掲げた

Acoustic Desperado『男塾』の旗‼️

これを見るたびに、ツアーを思い出す。

【男塾】みんなの心に掲げている旗でもある。

男塾71限目‼️

【男塾】の名を掲げた弾き語りライブが71回にもなるなんて。

感慨深いものがある。

そんな感慨を噛み締め、ステージで歌った。

コロナ禍ながら、見に来てくれた方々、ありがとう‼️
あなた方の応援があるから、俺たちは頑張れるんだよ。

もっと言うと、あなた方の応援があれば、【男塾】はどこまでも頑張れる。

どこへでも行って、【男塾】の旗を掲げ、一曲入魂で歌う事が出来る。

仕事終わりで銚子から駆けつけてくれたシュウジは、【男塾】集合写真には間に合った。
ありがとうね‼️

YASTAMAN、飛び入りありがとう‼️

このメンツはね、話が尽きないんだよ(笑)

PITBARではウィスキー飲み尽くしたんじゃないの?(笑)

シンゴにも、【男塾】の洗礼
紅茶のステージドリンク差し入れ。

となると、俺とダーハマも紅茶を飲まねばなるまい。
もうね、全力で歌い抜き、紅茶差し入れ合戦を乗り越える事が【男塾】の証だよ(笑)

PITBAR打ち上げで話は尽きず。

腹が減ったので富士そばで二次会腹ごしらえ。

沖縄料理屋で『男塾』三次会‼️
気が付けば2時近く(笑)

今日のレコーディングがあるので、俺は中座してマシンに戻り、そのままバタンキュー(死語?(笑))

そして、本日の中村岳大・能勢直志スプリットアルバムレコーディングに繋がるのだった。

『男塾』まみれの週末。
悪くねぇ。
凄まじく男臭い週末だ。

いい作品が録れると思う。

期待したい作品である。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI  

写真は昨夜の
AcousticDesperado『男塾』71限目
西荻PITBARにて。

男塾6人の集合写真‼️ 
ならず者ゆえ、動画はかなりやかましい(笑)   

ダルマシンゴ鵺、男塾正式に入塾❗
男塾関係各位、よろしく!

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #bushido #windofchivelry #acousticdesperado #男塾 #武士道 #ならず者 #吼流魅 #ダーハマ #サコちゃん #ダルマシンゴ鵺 #yastaman #シュウジゲンノウズ

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

俺の逸品

guillotineterror
2 years ago

8月17日(水)【俺の独り言】
『俺の逸品』

暑い日々が続く中、雨で一息つくような日。

我社は本日休み。
現場に合わせるため、一日出勤して休みとしたが、そんな休みの取り方も悪くない。

昨日は日影なしでお天道様を身体中で受け止めた。

最近、半袖のポロシャツにアームカバーをして現場に出る事が増えたが、アームカバーがキツいのなんのって!

ピタっとしすぎて、あまり快適ではない。

事務のおじさんをイメージするような黒いホワッとしたカバーあるでしょ?
あれ、はめたりして(笑)

仕事帰り、ワークマンによってLLのアームカバーを購入。
はたしてこれは快適なのかどうか。

速乾性のロンTのほうが、快適な気もする。
腕まくり禁止の現場でも、こっそり腕まくりしちゃうし(苦笑)

建設現場も、徐々にアウトドア志向になっているよね。

トレイルランのランナーみたいな格好している人もいるし。

どうせアウトドアに寄せるなら、ハーネスもロッククライミング用の腰と腿で固定するようなハーネスがいいのにな。

より快適に、

より頑強に。

エクスペディションで耐え、命を守る服と道具。

こういう物に惹かれるんだよな。

最近購入し、アウトドアや現場で実際使って良かった物

象印のステンレス水筒2リットル‼️
仕事はもちろん、車で出かける時はたいたい持っていく。

常に冷たい水が飲める安心感。
氷が溶け、水が減ったら、コンビニなどで補充すればいい。

この安心感がたまらない。

LOGOSのソフトクーラー。
ついに買ったぜ!
 
色んな人から、いいよ!と言われていたが、たしかにいい‼️

今まで使っていたソフトクーラーの中では一番いいね。

ここにペットボトルの水や缶ビール、肉、ロックアイスを入れ蓋をする時、

これから楽しい事が始まるぞ!

という気分にさせてくれるのだ。

さて、今日はこれから娘を迎えに再び長野の実家へ。

もちろん、氷と水を満タンにした象印のステンレス水筒を持って。

雨の関越道、安全運転で行ってきます!

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

俺の逸品というタイトルとこの写真(笑)
関係ないようであるのだ。

先日のオアシスでのバーベキューにて。

このGUILLOTINE TERRORタオル
このキレイなオリーブ色‼️
キャンプで緑と溶け込む色がいい。

そして、国防色の大志ポロシャツ‼️
黒と濃紺の大志ポロシャツは、我社の作業服だが、これは遊び用に作ったもの。

吸汗速乾ドライ素材のポロシャツは高温多湿の日本の夏にピッタリだな。

バックの緑に溶け込んでるでしょ?(笑)

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #windofchivelry #heavymetal #bushido #武士道 #ならず者 #象印水筒 #大志 #俺の逸品

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

日本建国〜古代からの伝言〜

guillotineterror
2 years ago

8月14日(日)【俺の独り言】
『日本建国〜古代からの伝言〜』

雨があがった盆休み2日目。
カミさんも娘も仕事ゆえ、洗濯物は俺がやる係。

晴れたり曇ったりだが、まあ豪雨になる事はなさそうゆえ、午後はオアシスでバーベキューかな。

メスティンに一合の米を仕込み、ロピアで牛カルビを5、600gほど買っていこう。

ロピアの歌をまた聞けるぞ(笑)

この時期、テレビで戦争についてやっている番組があるが、昔に比べたら減った印象がある。

俺は戦争について、親父とお袋が話したい事は一言も聞き漏らす事なく聞いてきた。

ガキの頃から戦争について話す親父、お袋の言葉をしっかり聞いて、俺の戦争観の礎にしてきた。

ゆえに、

『日の丸よ灰になれ』 

『Nationalism Fuckoff』

というギロチンテラーの曲にして、親父、お袋の仇を討つように歌ってきた。

何度も書くが、俺が親父やお袋の仇を取るためにテロリストになったかもしれないな、

と言った時の、お袋の目を俺は忘れない。

そんな事言ってないで、真面目に働いて家族を守りなさい。

と。

今、俺は

『竹林ノ虎 蒼天ノ龍』

『流れ星』

『望郷ノ月』

という戦争の歌をギロチンテラーで歌う。

戦争がいけないのは当たり前の事。

戦争についてFUCK OFFと言うのであれば、最前線で戦争に従事し、亡くなられた方一人一人の心象や、遺族の思いまで、しっかりと歌わねばならない、と悟るようになった。

そこには青春も恋愛もあり、普通の青年の人生があったのだ。

それを歌わずして、高所より戦争反対を歌っても、何の共感も共鳴もない。

戦争経験者を含め、すべての世代に届かなければ‼️

ゆえに、俺は労働に勤しむ。
汗を流し、家族を守らんとす。

そして、国家がおかしな方向にいかないよう叫び、吼えるが、それでもおかしな方向に行ったならば、俺は国家と命運を共にするだろう。

なぜならば、俺の存在の源であるご先祖様や、我が日本人の先人たちがこの国を死守してきたから。

俺もそれにならい、日本人としての命をまっとうするのみ。

戦争について考えるのはいい事だ。
しかし、戦争の起源、祖国の成り立ちを学ばなければ、せっかくの学びの機会を、一時の感情論で覆ってしまいかねない。

俺は日の丸や国家に反逆した歌を歌ったからこそ、日の丸や国家の大切な役割を知るのだ。

感じよ、いにしえの日本人の魂の叫びを。

今、俺たちは何をすべきか。

先人たちは求めている。
強き日本人の矜持を。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

ようやく落ち着いて読む事が出来る。

『日本建国〜古代からの伝言〜』八木荘司著

何が面白いって、いきなり『三国志』と卑弥呼の関係を歴史的な事実として語られたら、ハマっちゃう(笑)

古代中国が大好きで、それ以上に日本人という己の民族に誇りを感じているゆえ、話がすべて興味深いのだ。

魏の皇帝から卑弥呼に金印紫綬を送られたが、当時魏の皇帝は幼く、司馬懿が政治、軍事の実権を握っていたため、司馬懿から卑弥呼に送られたものと考えられる、とか。

日本人とは、

日本とは、

成り立ちを知る事は、未来を切り拓く時に必ず必要になるだろう。

時はお盆休み。
戦争について考える時でもある。

あなたの血はどこからきて、あなたはこの国でどう生き、この国をどうしていきたいのか?

日出ずる国の末裔として、どう生きるべきなのか?

いにしえの先人の息吹に触れるべし。

写真は先日、善光寺にて。
善光寺詣をするならず者たち。

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #windofchivelry #bushido #acousticdesperado #武士道 #ならず者 #俠気ノ風 #日本建国 #日本主義 #善光寺 #大東亜戦争

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

Recent Events

« 前へ 1 2 3 4 5 6 … 83 次へ »

Recent Posts

11 hours ago
日本思想史の頂点

6月12日(木)【俺の独り言】
『日本思想史の頂点』

蒸し暑い季節に熱い政治の季節が重なる。

候補者のポスターを貼る掲示板がいつも以上にデカい!

参議院選挙に加え、今月22日は都議会議員選挙がある。

別々に立てるよりは、一緒にした方が無駄はない。

参議院選挙の立候補者が予想以上に増えれば、都議会議員選挙の枠を使えばいいし。

効率よくやれば安く済む。

行政/政治も、頭のいい人がうまくやってくれれば問題ないのだが、ここ最近の行政/政治への不信は、頭のいい奴=ズルい事をしているだろう奴、という見方が固定しているからだ。

実際、ズルい事してるからねぇ。

昨日も違法捜査に対し、真実が勝利した一件があった。

これに関して思う事を記しておきたい。

まず第一に、警察と検察は違法捜査をしてはならぬ、という事。

例えそれが国家に対しては正義かもしれない事に対しても、だ。

この正か不正かを決めるのは神ではなく人間。
感情も欲望もある。
ゆえに絶対に決まり事は守るべきなのだ。

そして、第ニには、これでスパイ容疑や反日容疑の人物、会社への捜査の手を緩めるべからず!

今回検察は、軍事転用可能な機器を不正に中国に輸出した、として捜査し、それにでっち上げがあったと認めた。

これは機械のスペシャリストじゃなきゃわからないんだけど、検察は軍事転用出来るとして捜査し、この会社は軍事転用は出来ない、として反論していた。

もし、軍事転用出来るようなものを、覇権主義の、しかも国境で争い、国内でも民族性の違いでトラブルも多い国へ輸出されたとしたら?

これは明らかに売国であり、反日なのだ。

今回は無罪が証明されたが、かといって検察がこれら売国、反日に対し反省はしても萎縮してはならん‼️

YouTubeで見たが、ある元公安の人物が

「実際に日本でテロが起きないのはなぜか?」

と問われ

「未然に防いでいるから」

と答えていた。

人知れず、ニュースになどもちろんならずに、国のため活動している人々がいる。

対立している国への軍事転用出来る機器の不正輸出を監視する人々に、俺は感謝の想いしかない。

そこに不正な捜査があってはならぬが、捜査の手を緩める事もならないのだ。

人知れず闘っている防人に感謝を‼️

そして、己も国を護る防人として日常を生きる同志にも感謝を!

日本を強化しようとすると、その手足を縛ろうとするボンクラがいる。

そいつらは売国工作、反日工作をする工作員ぞ。

日常に潜む工作員に気をつけろ!

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者 #大川周明

本日の朝日新聞朝刊にデカデカとある広告

『発禁の世界史』大川周明著
毎日ワンズ新刊

「アメリカのアジア侵略は藪医者が麻酔もせずに切開手術を行うような乱暴ぶりであった」
本文より、とある。

朝日新聞にデカデカと大川周明の広告。
最近の朝日新聞は軍事力強化に対してもかなり踏み込んだ賛成の論調が多い。

時代がいよいよひっくり返る前夜なのか?

当たり前だよな。
GHQにいかに日本が洗脳され、牙を抜かれてきたか?
それに騙されて、日本弱体化を進める日本人の滑稽さよ。

アメリカになぜ発禁にされたのか?
それはアメリカにとって危険分子だったからにほかならない。

アメリカに噛み付く危険分子という事は、日本のために真実を啓蒙せんとする人物。

目次にあるぜ。
〜本当は満州が欲しかったアメリカ〜

東アジアに蔓延する、アメリカに仕組まれた反日思想を一掃すべし。

すでに闘争は始まっている。

写真は先日の俺。
仕事終わりにジムへ。

健康な身体に屈強な精神があれば、己を貫きながら生き残る事が出来る。

国も人間も同じである。
最近、トマトジュースばかり飲んでいるからか、顔色が赤みがかる(笑)

追伸
大川周明の源流に西郷隆盛あり!

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

2 days ago
自警団

6月10日(火)【俺の独り言】
『自警団』

鬱蒼と茂る雑草、
覆い被さるような枝。

我が家の草木を見て、早いうちに草刈りし、枝を払っておけばよかった、と思う雨の日。

後回しにすれば、どんどん大変になっていくのは、世の中でも良くある事だ。

なぜ、手を打っておかなかった?

そんな事が次から次へと、ポロリとめくれる。

早く手を打っておけば、壊さなくて済んだのに、

早く手を打っておけば、ここまで金がかからなかったのに、

故郷長野の松代駅が解体されてしまうというサトちゃんの投稿を見て、

故郷よ、おまえもか!

という気分になってしまうのだ。

ここで公共というものを考えてみたい。

本来、私物よりも他人様のもの、
私物よりも公共のもの、
を大切にする事を教えられてきたと感じている。

友達から借りたレコードは自分のレコードよりも慎重に扱ってきたし、

公共にそぐわないものは、ひと手間かけて綺麗にしたくなる。

それが公共に対する考えだと思う。

俺のお袋なんか、道端に落ちている丸めたティッシュまで拾ってポケットに入れちゃうくらい。

おばさんたちの、公共に対する考え方は素晴らしい。

誰のものでもない歩道の植栽を手入れしたり、水をあげたり。

全国を車で走っても、ごみが落ちている生活道路ってあまりないよね?

男は0か100かで、極端に考えるけど、おばさんたちは、

あらまあ、といった感じで幅広いグレーゾーンを許容しているように感じるね。

昔、ガキの頃、舗装されていない道路の道普請や、
農業用水のどぶさらい、
地域の鎮守の神社の清掃

は月に何回か、日曜にやったものだ。

6時は6時半に起きて集合して。

今思えば、役所に頼らず、自分たちの地域は自分たちで守るという強い意志のあらわれだったんだよね。

形は違えど、頼りになる自警団だよ。

役所に任せるのではなく、住民が自発的に公共を守る事の大切さ。

もう一度立ち返って考えたいね。

とはいえ、都会の朝などはカラスに散らかされた生ごみや、投げ捨てられたペットボトルだらけで手をつけられない場合もあるな。

公共という概念が壊れた時、人間の住処も壊れていくんだよね。

すべての自警団である必要はない。

家族を守る自警団、
友を守る自警団

そんなところから、山河、田畑を守る自警団、

古き良き伝統を守る自警団、

があれば、そこまで荒れ朽ちる事はない。

みんなの物を粗雑に扱う者よりも、大切に扱う者の方が信頼出来るに決まっている。

そう思った君、今日から君も自警団である。

日本の原風景をこよなく愛し、

日本人の美学を実践し、

日本を取り戻せ‼️

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者

写真は日本誕生の礎となった武人、日本武尊。
そして、日本の未来を憂う男たち。

手放してしまったら、二度と戻らぬ大切なもの。
それを護るのは、自発的な想いがそうさせるのだ。
護り抜くべし、俺たちの大切なものを。

甦れ、日本武尊‼️
甦れ、武士道‼️

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

4 days ago
憂国ハードコア&スキンズ旭日の宴

6月8日(日)【俺の独り言】
『憂国ハードコア&スキンズ旭日の宴』

八王子郊外のコンビニ駐車場で休日の朝ご飯を食べている。

プップップ〜。
短いクラクションのあとに、
アーっ、という女性の悲鳴。

すると、ガチャン!
という衝突音

朝刊から視線を上げると、同じコンビニ駐車場で衝突事故。

オバサンが慌てて降りてきて、追突したオジサンに駆け寄る。
オジサンは怒るに怒れないようで、ただただ苦笑い。

衝突音からすると、たぶん大したへこみはないだろうが、普通ならば一応おまわりさんを呼んで、任意の保険会社の担当者に電話するだろう。

俺は2人のやり取りを、新聞を読みながらも注視した。

事故はおばさんが後方確認することなく、後ろに停めていたおじさんの車にぶつけたというもの。

これは俺の印象ゆえ、女性には申し訳ないが、だいたい危なっかしい運転をしているのはおばさんである。

車線変更したり、バックする際、サイドミラーでの確認、目視での確認をしないのは、ホント危ねえからやめて欲しいわ。

あれ、後ろが車だったからまだ良かったものの、人がいたら大変な事になっていたわけだよな。

クラクション鳴らされてるにも関わらずアクセルを踏み続けるのは、もう反射神経が車の運転に見合ってない証拠だぜ。

おじさん、おばさんは辺りを見回したりしていたが、結局おまわりさんは来ず。

どうやらおじさんかおばさんを許してあげたようだ。

優しいおじさんで良かったな、おばはんよ!

さて、そんな光景を見ながら朝めしを食べている休日。

昨夜は土曜の夜。
男たちの宴が開かれた。

リキ君
イサオ君
リッキー君
俺

憂国のハードコア&スキンズの宴。

民族派の4人が酒を飲みながら、時勢を語るという熱い飲み会だ。

北池袋長寿庵は料理が最高‼️

馬刺し、クジラベーコンたまらん!

男たちの熱い話に酒のおかわりは止まらず。

いい宴だったね。

店が閉店になるまで飲んで、店をはしごして、とある酒場へ。
リキ君はここで帰宅。

二軒目の酒場で、俺はイサオ君といつものウクライナ問題を軸に激論(笑)
リッキー君も苦笑い。

この話は死ぬまで決着つかねぇだろうな(笑)

笑えるのが、お会計して帰る用意をしている時。

店主らしき人が

「すみません、話が熱くて、ついつい聞き入ってしまいました」

ギャハハ、声がデカかったかな?(笑)

美味い酒
美味い料理
男同士の熱い会話

良き宴なり

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者

コメント欄には、リキ君、イサオ君がゲストの
【BATTLE ZONE】Channel‼️
休日に見るべし!🔥🔥🔥

憂国ハードコア&スキンズによる旭日の宴なり
大和民族の再興を願う男たち

RICKY(EXTINCT …

Recent Events

Recent Album

大志五訓 – Taishi-Gokun –
April 17, 2017
Copyright © 2025 Guillotine Terror