• News
  • The Band
    • Biography
    • Gallery
    • Diary
    • YouTube
  • Releases
  • Live Schedule
  • Contact
Guillotine Terror

All posts tagged #竹林ノ虎蒼天ノ龍

リーダーの条件

guillotineterror
5 months ago

9月1日(木)【俺の独り言】
『リーダーの条件』

このジメジメした生温い空気。
今日から9月。
暦では秋だが、秋らしくねぇな。

せめて、このジメっとした湿度だけでもなんとかして欲しいね(苦笑)

ゴルバチョフが亡くなった。
リアルタイムで冷戦下を生き、ソ連や東側諸国の崩壊を目の当たりにしてきたが、既に過去の人という印象が強い。

本当は何をやりたかったのか?

掴み所なき指導者でもあった。

なぜならば、真に自由と平和を追求し、人道を貫いたならば、北方領土は返還されていたはず。

どうせなら、ソ連という巨大な社会主義国が崩壊し、ゴルバチョフが失脚する前に、北方領土返還を実現させてくれていたらな、なんて妄想している。

ソ連の崩壊により、ロシアにおいてはゴルバチョフの評価はかなり低いようだ。

プーチンは超大国だったソ連を崩壊させたゴルバチョフの失態を、今必死に取り戻している思いなのだろう。

近代のロシアの変遷に学ぶ事は多い。

曰く、大きな国になればなるほど、統治には強い力が必要になるという事。

理想だけで革命的な事を成し得ても、混乱が民を苦しめ、指導者の自己満足で終わってしまうという事。

いかに理想的な事を説いても、力の背景がなければ、結局は弱い者が泣く事になるという事。

冷戦を終わらせたゴルバチョフをゴルビーなどと呼んで、はしゃいでいた西側諸国を横目に見ながら、ロシアの民は地に落ちた国の威信の復活を夢見ていたんだろうな。

何事も極端なものはダメだね。

ド真ん中をいかなきゃ!

俺は指導者には愛情深さとともに、初志貫徹の強さを求めたい。

悲しみに共感し過ぎて、感情に流され易いリーダーには気をつけよ。

一見冷酷なる判断が、実は長い目で見ての優しさである事は、世の中いくらでもあるのだ。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

写真は昨夜のスタジオ練習にて。
GUILLOTINE TERROR

■9月3日早稲田ZONE-B
ニューギタリスト、TOYOのファーストステージだ‼️

ZONE-B五十嵐氏のご厚意により、なんと、飲み放題あり、となりました!
まだまだ暑い東京。
酒飲んで喉を潤しながら、ゴリゴリのハードコアを楽しんでちょうだい!

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #bushido #windofchivelry #武士道 #ならず者 #俠気ノ風 #ハードコア

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

最前線

guillotineterror
5 months ago

8月26日(金)【俺の独り言】
『最前線』

真っ白な空の合間からお天道様が顔を出す。

蒼天を待ち焦がれる。

女性の首相であるフィンランドのマリン首相が、パーティーで踊り、歌う動画に批判が起きているという。

それに対し、
「私が自由時間に何をしているかではなく、どんな仕事をしているかを見て欲しい」

と語る言葉に、北欧らしさを感じる。

アメリカやイギリスとは違った形で、資本主義が高度に発達した社会という印象がある。 

女性の社会進出率も高い。

そんな国の女性首相らしいな、と思うのだ。

たしかに、男、女、職業問わず、違法行為でなければ、自分の自由な時間に何をしようが勝手である。

それを涙を浮かべ語るところは、なかなか男には出来ない事だな。

日本において、という事でも。

政治家の人間的なものを認めるのか?

あるいは、身を粉にして働け、と自由時間さえ国民の監視対象になるのか?

たとえ高度に自由と民主主義が確立した社会でも、首相という立場になれば聖人君子にならざるを得ないという事だろうな。

公人とは言え、仕事さえちゃんとしているならば、自分の時間は好きな事をやってもいいと思うけどね。

遊びを知らなければ、人間もわからない。
それでは政治など出来るはずもない。

人間、何事も経験だからね。

先日、ここ数年取引のないゼネコンの所長から仕事の依頼があった。

このゼネコンはね、とにかく安くして、一点張り。
少し高い見積もりを出し続け、俺から距離をおかせてもらったゼネコンでもある。

事情を聞いて仕事を引き受ける事にしたが、果たしてどうなる事か(苦笑)

確実に言えるのは、仕事を安売りしない!

という事。

強気で生意気な社長だ、と思われているかもしれんが(笑)、そこは譲れない

協力業者から無理くり搾り取るような事をすれば、自ずと工事に隙が出来、労働災害や手抜き工事に繋がる。

それは絶対にダメ。

ならぬ事はならぬ!のだ。

お客さんには満足を、
協力業者には適正な工事価格を、
長い目で見れば、どちらが会社組織のためになるのかは明白。

協力業者を活かしてこそ、良質な建物は出来るんだからね。

さて、今夜は福生チキンシャックで
『AIR BASE BLUES』‼️

思いっきり吼えるぜ!

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

写真は昨日の災害防止協議会出席のため停めた港区某所のコインパーキングにて。

現場ではAIZEXの安全靴、5.11の軍パン、大志ポロシャツが俺の鎧❗

mont-bellのヘッドランプを付けたメットは俺の兜❗

メットはもはやベースボールキャップ代わりに被っても違和感なし(笑)
非常時はこのメットを被って行動するだろうね

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #windofchivelry #acousticdesperado #bushido #武士道 #俠気ノ風 #ならず者 #労働者 #ヘルメット #worker #workingclasshero

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

『男塾』71限目

guillotineterror
5 months ago

8月20日(土)【俺の独り言】
『『男塾』71限目ダーハマアルバムレコ発記念GIG』

男塾 嗚呼男塾 男塾

若干二日酔いだが、あれだけ飲んで今朝の体調ならば上等だ。

昨夜はAcoustic Desperado『男塾』
71限目。

ダーハマの1stソロ弾き語りアルバム
『己を唄え!』
レコ発記念GIG‼️

イイ夜だったな。

皆、それぞれ違う弾き語りスタイル。
それが魅力だよね。

ダルマシンゴ鵺:風
サコちゃん:爽
ダーハマ:熱
YASTAMAN:愛
吼流魅KURUMI:義

こんな感じかな。
演者のみんな、お疲れ様でした‼️

シンゴは昨夜から『男塾』に正式に入塾!
これから面白くなりそうだ。

ダーハマとリハで話していたんだが、ステージ後方に掲げた

Acoustic Desperado『男塾』の旗‼️

これを見るたびに、ツアーを思い出す。

【男塾】みんなの心に掲げている旗でもある。

男塾71限目‼️

【男塾】の名を掲げた弾き語りライブが71回にもなるなんて。

感慨深いものがある。

そんな感慨を噛み締め、ステージで歌った。

コロナ禍ながら、見に来てくれた方々、ありがとう‼️
あなた方の応援があるから、俺たちは頑張れるんだよ。

もっと言うと、あなた方の応援があれば、【男塾】はどこまでも頑張れる。

どこへでも行って、【男塾】の旗を掲げ、一曲入魂で歌う事が出来る。

仕事終わりで銚子から駆けつけてくれたシュウジは、【男塾】集合写真には間に合った。
ありがとうね‼️

YASTAMAN、飛び入りありがとう‼️

このメンツはね、話が尽きないんだよ(笑)

PITBARではウィスキー飲み尽くしたんじゃないの?(笑)

シンゴにも、【男塾】の洗礼
紅茶のステージドリンク差し入れ。

となると、俺とダーハマも紅茶を飲まねばなるまい。
もうね、全力で歌い抜き、紅茶差し入れ合戦を乗り越える事が【男塾】の証だよ(笑)

PITBAR打ち上げで話は尽きず。

腹が減ったので富士そばで二次会腹ごしらえ。

沖縄料理屋で『男塾』三次会‼️
気が付けば2時近く(笑)

今日のレコーディングがあるので、俺は中座してマシンに戻り、そのままバタンキュー(死語?(笑))

そして、本日の中村岳大・能勢直志スプリットアルバムレコーディングに繋がるのだった。

『男塾』まみれの週末。
悪くねぇ。
凄まじく男臭い週末だ。

いい作品が録れると思う。

期待したい作品である。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI  

写真は昨夜の
AcousticDesperado『男塾』71限目
西荻PITBARにて。

男塾6人の集合写真‼️ 
ならず者ゆえ、動画はかなりやかましい(笑)   

ダルマシンゴ鵺、男塾正式に入塾❗
男塾関係各位、よろしく!

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #bushido #windofchivelry #acousticdesperado #男塾 #武士道 #ならず者 #吼流魅 #ダーハマ #サコちゃん #ダルマシンゴ鵺 #yastaman #シュウジゲンノウズ

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

日本建国〜古代からの伝言〜

guillotineterror
5 months ago

8月14日(日)【俺の独り言】
『日本建国〜古代からの伝言〜』

雨があがった盆休み2日目。
カミさんも娘も仕事ゆえ、洗濯物は俺がやる係。

晴れたり曇ったりだが、まあ豪雨になる事はなさそうゆえ、午後はオアシスでバーベキューかな。

メスティンに一合の米を仕込み、ロピアで牛カルビを5、600gほど買っていこう。

ロピアの歌をまた聞けるぞ(笑)

この時期、テレビで戦争についてやっている番組があるが、昔に比べたら減った印象がある。

俺は戦争について、親父とお袋が話したい事は一言も聞き漏らす事なく聞いてきた。

ガキの頃から戦争について話す親父、お袋の言葉をしっかり聞いて、俺の戦争観の礎にしてきた。

ゆえに、

『日の丸よ灰になれ』 

『Nationalism Fuckoff』

というギロチンテラーの曲にして、親父、お袋の仇を討つように歌ってきた。

何度も書くが、俺が親父やお袋の仇を取るためにテロリストになったかもしれないな、

と言った時の、お袋の目を俺は忘れない。

そんな事言ってないで、真面目に働いて家族を守りなさい。

と。

今、俺は

『竹林ノ虎 蒼天ノ龍』

『流れ星』

『望郷ノ月』

という戦争の歌をギロチンテラーで歌う。

戦争がいけないのは当たり前の事。

戦争についてFUCK OFFと言うのであれば、最前線で戦争に従事し、亡くなられた方一人一人の心象や、遺族の思いまで、しっかりと歌わねばならない、と悟るようになった。

そこには青春も恋愛もあり、普通の青年の人生があったのだ。

それを歌わずして、高所より戦争反対を歌っても、何の共感も共鳴もない。

戦争経験者を含め、すべての世代に届かなければ‼️

ゆえに、俺は労働に勤しむ。
汗を流し、家族を守らんとす。

そして、国家がおかしな方向にいかないよう叫び、吼えるが、それでもおかしな方向に行ったならば、俺は国家と命運を共にするだろう。

なぜならば、俺の存在の源であるご先祖様や、我が日本人の先人たちがこの国を死守してきたから。

俺もそれにならい、日本人としての命をまっとうするのみ。

戦争について考えるのはいい事だ。
しかし、戦争の起源、祖国の成り立ちを学ばなければ、せっかくの学びの機会を、一時の感情論で覆ってしまいかねない。

俺は日の丸や国家に反逆した歌を歌ったからこそ、日の丸や国家の大切な役割を知るのだ。

感じよ、いにしえの日本人の魂の叫びを。

今、俺たちは何をすべきか。

先人たちは求めている。
強き日本人の矜持を。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

ようやく落ち着いて読む事が出来る。

『日本建国〜古代からの伝言〜』八木荘司著

何が面白いって、いきなり『三国志』と卑弥呼の関係を歴史的な事実として語られたら、ハマっちゃう(笑)

古代中国が大好きで、それ以上に日本人という己の民族に誇りを感じているゆえ、話がすべて興味深いのだ。

魏の皇帝から卑弥呼に金印紫綬を送られたが、当時魏の皇帝は幼く、司馬懿が政治、軍事の実権を握っていたため、司馬懿から卑弥呼に送られたものと考えられる、とか。

日本人とは、

日本とは、

成り立ちを知る事は、未来を切り拓く時に必ず必要になるだろう。

時はお盆休み。
戦争について考える時でもある。

あなたの血はどこからきて、あなたはこの国でどう生き、この国をどうしていきたいのか?

日出ずる国の末裔として、どう生きるべきなのか?

いにしえの先人の息吹に触れるべし。

写真は先日、善光寺にて。
善光寺詣をするならず者たち。

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #windofchivelry #bushido #acousticdesperado #武士道 #ならず者 #俠気ノ風 #日本建国 #日本主義 #善光寺 #大東亜戦争

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

異端児は常に最前線にいる

guillotineterror
5 months ago

8月9日(火)【俺の独り言】
『異端児は常に最前線にいる』

真夏の東京での日常に戻る。
長崎原爆の日である。

猛暑に、戦争による犠牲者、戦火を思う。

昨日は昼に帰宅した。
洗濯をし、水風呂に入り、洗濯物を干したら夕方にはすっかり乾いていた。 

余韻に浸った夜が明け、日常に戻り本日から仕事。

ありがたい事に、我社のお盆休みは3日間。
途切れず仕事がある事に感謝。

その大きな理由の一つは、我社の厳しさにあると思っている。

現場に出て、たらたら仕事している他業者を見ると腹立たしくなるもんね(苦笑)

あそこに任せておけば大丈夫だろう!

そんな信頼を勝ち取るまでに、どれほどの汗を流してきた事だろう。

俺はそれを時に言葉で、
時に背中で社員に伝えてきた。

それを受け止め、真摯に仕事をする社員が会社の財産なのは言うまでもない。

また今日から猛暑の東京を舞台に、仕事で邁進する日常。

コロナ禍ではあるが、俺の中ではコロナがどんなものか、答えを出しているので、そろそろ再び求人を始めよう。

10人面接しても、墨出し屋としての労働に耐えられるのは1人もいないのが現状。

まあ、建設業界の社長や人事担当者が皆頭を抱えている事を、俺も等しく抱えているのだ。

ソフトバンクグループの4月〜6月期決算は3兆1627億円の赤字だという。
孫正義という人物の善悪は別として、この赤字を出してもなお

やる気いっぱい

と言い切る態度は並の度量ではないのはたしかだな。

借金の大きさは人物の大きさと何かで読んだが、せいぜい多くの人は家を買うための借金が一番大きいだろうね。

それは何千万円。

事業をすれば、億単位の借金もするだろうし、赤字もあるだろうが、孫さんは3兆の赤字だもの。

桁が違うわ。

風雲児、異端児というのは、常に孤独な戦いをしているものだ。

あんぽん

孫正義という人物からますます目が離せないな。

ちなみに俺は、昔からDOCOMO一択だけどね(苦笑)

追伸
永ちゃんが信用していた側近に騙され、背負った借金は30億を超える。
銀行と返済計画を話し合い、完済したというのは、俺の中では成り上がりの上の、成り上がりだ。

勝負に出る時には、大きな負債を抱えるもの。

小さくまとまるんじゃなく、でっかくいこうじゃないの!

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

東京はすでにコロナ禍に慣れてきた状態だが、地方は今まさにコロナ禍の最中。

それでも東京から来た俺たちを迎えてくれた信州の懐の深さにグッと来るのだ。

信州は温泉の県でもある。

駒ヶ根ではこまくさの湯へ、

我が地元ではここへ。
温泉の町が故郷な俺。
銭湯は選ぶほどあるので、熱いお風呂のここへ来るのはおそらく小学生以来である(笑)
約45年ぶりじゃねぇかな?(笑) 

真夏に熱々の温泉がいい。
水をかけた時の心地良さよ。

ちなみに、中学の時の彼女は、この辺りの某旅館の娘だった。
今は女将さんになっているのかな?

コロナ禍でも異端児、風雲児は、常に最前線にいるものだ。

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #bushido #windofchivelry #武士道 #ならず者 #男塾 #acousticdesperado #俠気ノ風 #孫正義

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

日出ずる処の侠 旭日を背負う

guillotineterror
6 months ago

8月3日(水)【俺の独り言】
『日出ずる処の侠 旭日を背負う』

アメリカの下院議長が台湾を訪問し、米中間に緊張が増している。

東アジアが緊張状態になれば、日本も無関係ではいられない。
いや、無傷ではいられない、と言った方がいい。

日本を取り巻く環境は日に日に深刻さを増している。

この深刻さ、わかっている日本人がどれだけいるのか?

俺は憂うる。

常に楽な方へ行きたがる国民の愚を糺す哲学、長がいない事を。

平等の名の元、強い者を排除した挙げ句が、この日本社会の体たらくである。

平等の名の元、武士道のような日本人の美徳を排除した挙げ句が、この日本社会なのだ。

北朝鮮に同胞を拉致されても軍事作戦も立てられず、

同胞が海外で危機に瀕しても軍の輸送機さえ出せない情けなさ。

統一教会に同胞が金を絞り取られ、韓国に送金されてもなお票欲しさにひざまずくような国賊政治家。

今、北朝鮮が発射している特殊なミサイルは、日本の軍事技術では迎撃出来ないという事実を、はたしてどれだけの日本人が知っているのか?

情けないぜ、まったく!

祖国の危機に見て見ぬふりをしてんじゃねぇよ。

ボンクラは言う。

武器はいらない、と。

おそらくこのままいけば、北朝鮮の核保有を世界は認めざるを得なくなる。

精神的支配は韓国に、
物質的支配は北朝鮮に、
  
それを後ろで糸を引く中国、
戦場を探し武器を売るアメリカ、

この構図になぜ危機を感じないのか、不思議でならない。

食料、エネルギーの自給率向上を含めた防衛力の向上に、全国力を注ぎ込む覚悟がないと、この難局は乗り越えられないだろう。

自分の置かれている立場をよく見よ。
すぐそこに危機がある事を感じよ。

『史記』に学ぶべし。

国家が滅びる時。
それは危機に真正面から取り組まなかった時、内側から。

防衛態勢が緩い時、近隣諸国は分け前を求め、結託し弱小国家を滅ぼす。

夢の話ではない。
今、ウクライナで現実に起きている。

『三国志』で呉の孫権は魯粛よりこう薫陶を受けた。

魏、蜀、呉の三国で、
魏が強大になった時は、蜀と組んで魏に備え、
蜀が強大になった時は、魏と組んで蜀に備えるべし、と。

そうすれば、生き残る事が出来る、と。

世界は非情なのだ。
是々非々で同盟国を変えるくらいの強かさが必要だ。

間違えちゃいけないのは、覇を唱えるならば一強にはつかぬ事。
一強に加勢し、弱小を駆逐していけば、いずれ自分も駆逐される、と心得よ。

常に強国には緊張感ある対応を。
ここを誤ってはいけないのだ。

日出る処の天子、書を、日没する処の天子に致す。恙なきや。

中国と日本は対等である!

中国の煬帝にこの手紙を出した聖徳太子の魂は、今の日本人にも生きていると信じたいものだ。

RISING SUN

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

日本人が汗を流して稼いだ富を巻き上げるもの、ほかにも色々あるよな。

同じ金を使うなら、日本のために使いたいものだ。

日本人を不幸に陥れる統一教会のような邪教は日本には不要‼️

即刻宗教法人格を外し、解散させるぐらいの事はしないとダメだろ。

統一教会から支援を受けた政治家は議員辞職すべき。
弁解の余地はない。

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #bushido #windofchivelry #武士道 #ならず者 #俠気ノ風 #邪教殲滅 #heavymetal #労働者 #日出ずる処 #risingsun #旭日旗

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

『俠気ノ風』レコ発記念GIG早稲田ZONE-B

guillotineterror
6 months ago

7月24日(月)【俺の独り言】
『『俠気ノ風』レコ発記念GIG‼️』

風呂に入って、深夜ながら洗濯機を回す。

5.11の軍パン、大🌸志ポロシャツ、真っ赤なGUILLOTINE TERRORタオルを干し、素っ裸でリビングで余韻に浸る時。

好きな時間だ。

ライブで燃えて、みんなの笑顔が見れた幸せを噛み締める。

『俠気ノ風』

もうこれ以上は持っていないというほど、俺たちの持てるものを注ぎ込んだニューアルバム。

そのレコ発記念の日は、東京最多の34995人の陽性者と発表された翌々日の日曜日。

さすがに遊びに来るには、この数字に躊躇する人もいただろう。
 
そんな猛火の中でも、レコ発ライブは決行した‼️

コロナ禍に負けたくはないという意識と、我が国日本の負の部分があまりに酷く、世直しの風、俠気の風を少しでも吹かせたかったからだ。

それはわがままに近いかもしれない。
ゆえに、来る人々には覚悟を持って来てくれ、とSNSでは伝えた。

しかし、こんな猛火、逆風の中、SOLD OUT間近まで前売り予約があった。
みんなが来てくれて、レコ発ライブでカッコつけられた事は、本当に嬉しい。

演者、お客さん共に、一人一人ギュッと抱き締めたい気分だった。

共演したSTRONG STYLE
GROWL STRIKE
お疲れ様❗
ありがとう!

GROWL STRIKE完全復活おめでとう‼️
ゴリゴリのメタリックなバッグに、歌メロのある歌がのる。
今のギロチンテラーに一番近いバンドだ。

STRONG STYLEと対バンしたのは、久々だ。
より、歌に重きをおいた今のスタイルになってからは初めての対バン。

共に素晴らしいライブパフォーマンスだった。

俺たちギロチンテラーも気合いが入ったステージ!
楽しんでもらえたと自負している。

1.俠気ノ風
2.DESPERADO BOOGIE
3.BATTLE ZONE
4.FIGHT TILL THE END
5.流れ星
6.俺のランボルギーニ
7.義狼魑武掟羅亜
8.一刀両断
アンコール.NEW BLOOD

アンコールありがとう!

見に来てくれた方々には、こんな猛火、逆風の中、来てくれた事に感謝!

ニューアルバム『俠気ノ風』
かなり売れました!
みんなのおかげだよ。

ギロチンテラー、
次回は9/3(土)早稲田ZONE-Bでまたまたギロチンテラー企画。
大阪からGOOD MORNINGのレコ発記念GIG‼️

こちらも皆さん、お楽しみに!

追伸
歌を大切にしたハードコア、スキンズバンドが好きだ。
盟友である。

そして、ギロチンテラーはますますハードコア&ソウルを目指していくぜ!

こんな時代だからこそ、俠気の風を吹かせ、新しい日本の夜明けを願おうじゃないか!

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

写真は昨夜の早稲田ZONE-B
『STREET ANARCHISM』Vol.84
〜ギロチンテラー『俠気ノ風』レコ発記念GIG〜

写真は2Gちゃん、貫、能勢君、WILLからいただきました。
感謝‼️

#guillotineterror #hardcore #bushido #desperadoboogie #武士道 #ならず者 #俠気ノ風 #windofchivelry #strongstyle #growlstrike

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

中村兄貴復活の夜‼️

guillotineterror
6 months ago

7月18日(土)【俺の独り言】
『中村兄貴復活の夜』

昨夜は『男塾』
中村兄貴復活の夜‼️

そして本日はギロチンテラー8枚目のアルバム
『俠気ノ風』発売日‼️

嬉しさが重なる。

世の中は、疫病に戦争、物価高と、決して平穏ではないが、そんな中でもハレの日というのは存在する。

存在出来るのだ。

生き方などは己次第。
社会がいかに荒波であろうと、全力で生きる者はそれを物ともしない。

中村兄貴は、初期『男塾』を盛り上げてくれた功労者だ。

その兄貴が病に倒れ、一年半。
血の滲むような努力によって復活した。

リハーサルを終え、二人きりの時、病に倒れる前、兄貴がいかに日常生活で孤独な戦いをしてか、を聞いた。

真っ直ぐなんだよ、中村兄貴含め『男塾』の面々は!

多勢に無勢だろうが、己の信念を曲げぬ。
ゆえに、狡い生き方をする奴を敵に回す。

そんなものは蹴散らせばいいが、それが職場だの日常の中、毎日の事となると心理的な負担は大きい。

ホントはここで、いかに狡い奴らがいて、兄貴が正道を貫くために、いかに戦ったのかを語りたい。

が、それはやめておく。
兄貴の弾き語りライブを見て、ライブ後に直接聞いて欲しい。

この男がいかに真っ直ぐで、不器用で、男らしく信念を貫いたかを。

そんな中村兄貴を迎える
能勢直志
ギラギラアキラ
吼流魅KURUMI

まあね、みんなならず者なわけよ!

社会にはじき出されても、アウトサイドでおもしろおかしく生きていける者たち。

Acoustic Desperado【男塾】

このAcoustic Desperadoという言葉は伊達じゃねぇ。

みんな、それぞれの日常を戦っている。
ゆえに、歌に力が漲る。
上手い下手を超えた、ホンモノだけが持ちえる力‼️

Acoustic Desperado【男塾】
最高の奴らが集まっている。

半田君はじめ、電車が止まるほど豪雨の中、来場してくれた方々、ありがとうございます!
あなたたちが来てくれる事で、俺たちも頑張れるのです。

そして、
豊泉真、
中村岳大、
とがしのぶゆき
【男塾】の同志よ。
ありがとう‼️

トヨは電車が止まったから、国分寺からタクシーで来てくれた。

そんなトヨはギロチンテラーギター。
最後、第二部アンプラグドで、トヨギター、俺歌というデュオで、ギロチンテラーの代表曲

『流れ星』を歌った。

様々、イイ夜だったな。

そんな夜はいつまでも仲間と酒を飲みたくなるものだ。

ピットバーで打ち上げ後、前の焼き鳥屋の二階で二次会男塾会合❗

メンツは
中村兄貴
能勢直志
中村岳大
豊泉真
吼流魅KURUMI 

というデスペラード。
まあ、ガラが悪いわな(笑)

そこで酒を飲みながら、【男塾】の話や、時世の話などを語り合った。

Acoustic Desperado【男塾】

世に無双、最強の弾き語り集団‼️

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

写真は昨夜の『男塾』
見よ、この弾き語りのならず者たちの顔を。

ガラの悪さと弾き語りは相反するという、世間の常識をぶち破る俺たち
Acoustic Desperado【男塾】なのだ。

真っ直ぐにしか生きられない者だけが到達出来る境地がある。
真っ直ぐにしか生きられない者だけが見られる景色がある。
 
一人で上等!な奴が集まれば、そりゃ強いに決まってるわな🔥🔥🔥

#guillotineterror #hardcore #desperadoboogie #acousticdesperado #bushido #武士道 #ならず者 #男塾 #中村兄貴 #豊泉真 #能勢直志 #中村岳大 #とがしのぶゆき #ギラギラアキラ #吼流魅

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

本日、大久保くじら号にて『大久保バースト横丁』

guillotineterror
7 months ago

本日、弾き語り3連チャンライブ最終日。
無事2本のライブを終え、あと1本。 

峠を越えた安堵と、残りのパワー全てを込めて歌える安心感。

今日も、酒と歌にまみれる【男塾】精鋭との歌合戦!

乾杯して始まる、鎬を削るステージ。

熱のこもった弾き語りは、覇気なきバンドをもねじ伏せる。

そんな気迫を持った演者がきょうは揃った。

己の歌を武器に鎬を削るステージ。

こんなにワクワクするタイマンもなかなかない。

弾き語りの醍醐味とは、己一人で戦う緊張感だろうな。

昨夜は、ギラギラアキラ企画。
大久保くじら号にて。

まだ共演した事がない演者とやるというのは、未知の楽しさがある。

夜の蝶
ヒガケン
中村岳大
吼流魅
長谷川雄二
Giragira Akira

アキラの企画は面白い。
新たな発見がある。

共演した演者のみんな、お疲れ様でした!
アキラ、ありがとうね

くじら号2連チャンにつき、ギターは置かせてもらった。
身軽になって帰れる嬉しさ(笑)

昨夜のセットリスト
 
1.花は桜木 男は度胸
2.俠気ノ風-Ballad-
3.浜風
4.流れ星
5.俺のランボルギーニ
6.夜明大橋

たしか、こんな感じだったかな。

俺が作詞作曲し、ギロチンテラーのアルバムに収録した曲を弾き語りでやっているんだが、最近一曲だけ例外の曲が出来た。

それが九州ツアー時に見た夜明大橋を題材にした曲。

その名も『夜明大橋』‼️

弾き語りライブのレギュラー曲になりそうだ。

さて、今日も汗だくになって、身体中から炎が上がるようなステージをやろう!

そして、強者どもと刃を交え、美味い酒を飲むのだ。

嗚呼、最高だぜ!

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

guillotineterror
7 months ago

6月16日(木)【俺の独り言】
『義とは何か?』

曇り空ながら、西の奥多摩、秩父の山々ははっきり見える。

蒸し暑い季節に熱いアルバム『俠気ノ風』‼️
7月16日発売です。
ぜひ一家に一枚‼️
よろしくお願いします!

【義】とは何か?

ギロチンテラーの漢字ロゴ

義狼魑武掟羅亜

真っ先に義が浮かぶ。

【義】こそ、日本精神の柱、武士道最上の徳‼️

大国のエゴにより殺戮が繰り返され、文明の発展の影で人倫や自然環境が破壊される今。

最も大切なのは、【義】の心である。

反戦も、反文明も、すべてを【義】は飲み込む。

そして、ここが肝心だが、義が最後に到達するのは死を賭した戦い。

戦う気概なくして【義】を語ってはいけないのだ。

政治家に【義】あらば、

官僚に【義】あらば、

民心に【義】あらば、

それは最上の徳を持つ国となる。

本来日本は、そんな道徳観を持つ国ではなかったか!

侵略されれば死を賭して戦うサムライの系譜。

世直しが必要なのは、誰の目にも明らか。

ならば、まずは人倫の確立を!

武士道精神、特に【義】をまっとうして生きる教育を!

世直しを叫ぶ者の中に、義を知らず、権力打倒のみを叫ぶボンクラがいる。

今の平穏なる生活は、人倫の最後の頑張りと、治安維持の体制によるもの。

これが崩壊してみな?
国は無秩序になり、金持ちや力を持つ者だけが支配する奴隷のような国家になるだろう。

国際的に言えば、強国はやりたい放題。
弱小国家は他国の奴隷となるのだ。

国の中で言えば、ほとんどの民が、金持ちや力ある者たちによる専制的な統治の奴隷となるのだ。

小学生でもわかりそうな道理を語らず、体制のみを批判するボンクラの浅さである。

そして、何度も書くが、ウクライナとロシアの戦争。
侵略するロシアがウクライナの民を殺している時点で、すでにロシアが悪いのだ。

そこを飛び越え、何かを語られても、俺にはなんにも響かない。

今朝の朝日新聞朝刊で、元外務事務次官竹内行夫氏が言っている。

今回のロシアによる道義なきウクライナ侵略を、国際社会は徹底的に弾劾し、ロシアにとって取り返しのつかない不利な帰結となる事を歴史の教訓として刻む。

それが次なる道義なき侵略を防ぐのだ、と。

戦いを回避するために、ありとあらゆる方法を使う。

万策尽きたら、戦争しかないのだ。

ゆえに、戦争はなくなる事はない。

【義】が世界中の心に根付くまでは、いつ、どこで戦争が起きても不思議ではないのだ。

ゆえに【義】なのである‼️

世界を救うのも、自然を救うのも、弱者を救うのも、すべては【義】なのだ!

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

写真は、昨夜のギロチンテラー。
毎週水曜日定期のスタジオである。

銃を捨て楽器を、ではなく。
楽器を捨て銃を、でもない。

楽器も銃も持つべきなのだ‼️

日出ずる国、サムライの国のハードコア
GUILLOTINE TERROR

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

Recent Events

1 2 3 … 79 次へ »

Recent Posts

10 hours ago
憂国の戦いは日常に有り

1月31日(火)【俺の独り言】
『憂国の戦いは日常に有り』

快晴の東京。
日陰で凍結していた道路も今はすっかり乾いている。

お天道様の無尽のパワー‼️

自然の圧倒的存在に、人間はかなうわけがなく、共存だけが生き残る道である。

この大地を人間が汚している。

アウトドア遊びをしていると、特にその辺りは敏感になる。

米軍基地や工場周辺で有機フッ素化合物(PFAS)が検出されているという。

PFASは自然界では分解されにくいという。

俺の実家では昔から水は自家水だった。

ある時帰省すると台所の蛇口が増えている。

聞けば、その町の誰もが知る工場から出た廃液が土地を汚染し、念のため地下水は食用には使わず、水道を引いたという。

大地に対する汚染の深刻さを知るべし!

今は規制も厳しくなったんだろうけど、未来に日本の原風景を残していくためには、水がとても大切だよね‼️

沖縄では特に米軍関係の汚染が顕著だと言う。

しかし、日米地位協定が足かせになり、強く出られないのが現実だ。

この日本の大地を穢す者は、日本人だろうが、アメリカ人だろうが、何人だろうが退場願いたい。

大地は所有権があれど、地下の水はすべて繋がっている。

以前も書いたが、水源地を外国人に買われるというのは、国土防衛に反する。

兵器だけの戦いではない。

領土だけを争点にしてはスケールが小さい。

水を巡る戦いや、資源を巡る戦い、技術を巡る戦いが、日常の経済活動の中で繰り広げられている事を知るべし‼️

一つ、日本にとっていい事があった。

日産とルノーの資本関係が対等になった❗

日産が危機に瀕した時、フランスのルノーから経済支援を受け、ルノーに支配されてきた日産。

カルロスゴーンを窓口に、日産を、いや日本の富をフランスが吸い続けてきた。

ようやく、この【不平等条約】を改定し、資本関係が対等になった。

日本は、この戦いに負けるわけにはいかなかった。

日産の経営陣、そしてそれを後押ししたであろう憂国の官僚たちよ。

よくやってくれました‼️

日本の山河を守るために、何をすべきか?

日常にいくつもの戦いが潜んでいる事をしっかり認識すべきだな。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

写真は昨日の俺。
早出親墨出しで身体が温まり、昼寝も存分にできたので、帰宅してからジムへ。

俺たちが住む大地は俺たちが守る。
日本人として恥じない言動と行動。

歴史は続く。
日本武尊の魂は、今も受け継がれている。

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #hardcore #bushido #desperadoboogie #windofchivelry #武士道 #ならず者 #俠気ノ風 #acousticdesperado #男塾 #吼流魅 #ハードコア #日米地位協定 #pfas #国土防衛 #日本武尊 #ヤマトタケル

1 week ago
コンビニ狂想曲

1月20日(金)【俺の独り言】
『コンビニ狂想曲』

夜中に雨が降ったのだろう。
路面は黒光りし、仕事車エブリィには水滴がついている。

早朝4時半起床。
甲州街道バトル。
今朝は片側二車線の道路を塞ぐ大型車が少なく、普通車の動きも機敏。

この時間、甲州街道を走っているのは、だいたい現場仕事か配送か。

誰もが先を急いでいる。

環八まであっという間だった。

本日、杉並区某所にて遣り方。
これから始まる現場というのはヤル気もアップする。

朝メシはファミリーマートのまぜそば。
具がほとんどなく、麺のみがボリューミー(苦笑)

ペテンのようなコンビニ弁当の投稿を見たり、実際に経験したり。

物価高の時代、コンビニの企業努力がこの結果なんだろうな。

当たり前だが、自炊に勝るものはない。

ご飯があれば、あとはタンパク質豊富なおかずにその分金をかけられる。

手間をかければ金も浮く。

どんな時代でも生き抜くしたたかさと工夫。
何でもやり様だよな。

遣り方と言えば、コンビニのトイレ(苦笑)

仮設トイレもなく、事務所もまだない。
  
更地の現場での遣り方ではだいたいトイレはコンビニで借りる事になる。

今日は杉並区。
青梅街道沿いのコンビニ2軒とも、トイレ使用禁止!ときた。

排水の調子が悪いだの、何だの、で使用禁止。

一時期、コロナ禍を理由にコンビニのトイレが使えない時期があったが、今ではほとんど見なくなったのにな。

ダイヤル式のカギが付いている上に、ご丁寧にテープで人が入れないようにしてある。

従業員のトイレはどうしているの?
と、問い糾したくなるね(苦笑)

もちろん、ただでトイレを借りる事はない。

お礼のつもりで缶コーヒーやパンを買ったりする。

ゴミを受け入れないコンビニさえある。

世知辛い世の中になったものだ。

まあ、それもトイレを汚くしたり、家庭ゴミを無遠慮に捨てる奴がいたから、そうなっていったんだろう。

ほんの一握りのボンクラが、社会を硬直化させてゆく。

まったく馬鹿馬鹿しいぜ。

さて、俺はおしっこをどうしたかって?

ぐるぐる歩き、ようやく3軒目のコンビニへ。

すると、またトイレにテープが貼ってあり、使用禁止となっている。

小さく、緊急の方は店員に申し出て下さい、とある。

まったく!どうなってんだよ!

ダメ元で
「すいません、トイレ貸して下さい」

いかにも現場作業員のガタイのいい短髪の男が言うと、

「どうぞ、テープをくぐって入って下さい」

こうしてようやく俺のトイレを探す長い旅に終止符をうったというわけだ。

公共サービスの起点となる

なんて、言っておきながら、トイレも貸さねぇ、ゴミも捨てられねぇコンビニがそんな偉そうな事を言ってはいけないよな。

せっかく綺麗な街が、汚くなる要因になりかねないぜ。

そんな事も含めて、真の企業努力をしたコンビニだけが生き残っていけるんだろうな。

最後に勝つのは【至誠】だよ。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

現場近くに保育園がある。
もうね、元気なちびっ子の声が聞こえてきて、可愛いやら、微笑ましいやら‼️

♬こんに〜ちわ〜

と誰かが言うと、何人かがそれに呼応して

こんに〜ちわ〜

数年前は、

レリゴー、レリゴー

とアニメ映画の歌が良く聞こえてきた。

何が流行っているのか?
子供たちを見るとよくわかる。

子供は日本の未来。
すくすくと育って欲しいものだ。

このフレーズが心に響く。

わんぱくでもいい
たくましく育って欲しい‼️

写真は本日の俺。
仕事の相棒、軽バンの日産クリッパーと。

現場で労働する同志諸氏よ、
今日も一日ご安全に‼️

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #hardcore #bushido #desperadoboogie #windofchivelry #武士道 #ならず者 #俠気ノ風 #acousticdesperado #男塾 #吼流魅 #ハードコア #労働者 #worker

3 weeks ago
成人の日 この国の未来を思う

1月9日(祝月)【俺の独り言】
『成人の日 この国の未来を思う』

東京は快晴☀
本日成人の日。
成人おめでとう‼️

雪でぐちゃぐちゃの年もある中で、こんな晴れた日は晴れ着も映える事だろう。

花も恥じらうとはこの事だろう。

うちは成人式からすでに数年経ってるけど、近所に晴れ着の着付けをしている店があり、一年前から予約入れてたかな。

お袋から、成人の日の着付けは予約がすぐ埋まるから、早めに予約を、と言われてね。

全国の新成人を子に持つ、お父さん、お母さん、ご苦労さま❗

おめでとうございます‼️

あなたたちが頑張っているから、子供たちもすくすく育っているんですよ‼️

少子高齢化が深刻になりつつある今。

政府にも少子化対策に本腰を入れて欲しいところ。

日本の落日が叫ばれる今、対処療法ではもはやどうにもならないところまで来ている。

子供が増えれば社会は活気づく。

現在問題になっている過疎化や鉄道の廃線などは、子供たちが増えれば自ずと解決出来るもの。

藻谷浩介氏は『里山資本主義』で自然との共生、マネー至上主義からの脱却
を説く。

その藻谷氏が少子化を改善出来たら、現在の難局を突破出来ると説くが、俺も同感。

若い力が社会の活性化には必要!
これは真理だ。

どんな世界でも、前へ進もうとするならば、若き血、新たな血

【New Blood】

が必要なんだよね。

昨日、陸上自衛隊習志野演習場に降下訓練始めを見に行った。

一般公開は3年ぶりとのこと。
9時に正門で待ち合わせて、広い演習場を歩く。

着いた時にはすでに凄まじい人、人、人。

しかも若い家族が多いこと‼️

自衛隊に対する尊敬や感謝の念が、若い世代にも引き継がれているならば、日本の未来は暗くない、と思う。

俺たちが遊んでいる、寝ている時も、彼らは国を護っているのだ。

その存在が抑止となっているのだ。

若いお母さんが小さな子供を連れている姿も多い。

そこに戦闘服を着た若く精悍な隊員が合流し、子供をだっこする姿を間近に見た。

どうか、この若き防人の血が流れる事がありませんように!

そのためにはどうすべきか?

国防強化による緊張関係の高まりは確かにあるだろう。

しかし、座して衰退を待つほど、日本は落ちぶれてはいない。

ヘリが目の前を通るたびに、どんぐり眼で歓声を上げる子供たち。

彼らが成人になる頃には、日本に明るい未来が見えている事を願いたい。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

写真は昨日、陸上自衛隊習志野演習場にて。
ワンタンさんに誘っていただきました!
ありがとうございます‼️

吼流魅KURUMI(GUILLOTINE TERROR)
ワンタン(MOHAWKS、BAWS、ラフィンノーズ)
イサオ(桜花)

幼子を抱く若き隊員。
家族に囲まれ、勇姿を見てもらう一時。

父の手に抱かれた子供の可愛さよ。

彼ら、彼女らが新成人となる頃、この国の未来が明るくなっていますように‼️

願わずにはいられない。

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #hardcore #bushido #desperadoboogie #windofchivelry #武士道 #ならず者 #俠気ノ風 #acousticdesperado #男塾 #吼流魅 #ハードコア #習志野演習場 #陸上自衛隊 #防人の歌 #降下訓練始め #成人の日

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Recent Events

Recent Album

大志五訓 – Taishi-Gokun –
April 17, 2017
Copyright © 2023 Guillotine Terror