• News
  • The Band
    • Biography
    • Gallery
    • Diary
    • YouTube
  • Releases
  • Live Schedule
  • Contact
Guillotine Terror

News

平成虎吉弾き語りソロアルバムレコーディング八王子ALWAYS

guillotineterror
1 month ago

4月20日(日)【俺の独り言】
『平成虎吉弾き語りソロアルバムレコーディング八王子ALWAYS』

何かをやったと感じた翌日が日曜日。
なんて気分がいい休日だろうか。

昨日は平成虎吉の弾き語りアルバムレコーディング立ち会い。

そう、俺は立ち会って段取りをし、アドバイスし、要望があれば言うプロデューサー。
それでもレコーディングが進む行程は気合いが入る。
祈りや願いと言ったものに近いかな。

ずっと現場にいるわけじゃなく、腹が減るタイミングで食料を買い出しに行ったりするのも俺の役目。

演者に100%以上の力を出してもらうための黒子役でもある。

全15曲レコーディングして、この中からいいものだけを厳選し、アルバムに収録する予定だ。

6時間丸々かけて、弾き語り全15曲‼️

虎吉はクタクタだったろうな。
同じく、エンジニアの盛田さんも大変だったはず。

精も根も尽き果てるまでやり抜いた先に目指すモノはあるのだ。

ムフフ、鬼プロデューサーたる俺は高次元なモノを求める。

ラフミックスをもらい、スタジオALWAYSを後にした。

ちょくちょく飲みに行く西八王子駅前の串屋横丁へ。

【花と龍】リリースのアルバムレコーディング後は、高尾の多花美に夕飯を食べに行くか、飲みに行くのが恒例となっている。

まずは生ビールで乾杯‼️
俺は生中
虎吉には生大を(笑)

そんだけ頑張ってくれた、という事だ。

ココからが肉のオンパレード❗

ハツ刺しをごま油とニンニクまみれにして口に運べば、心臓が強くなった気がする(笑)

串焼きもオーダー。
美味過ぎる!

芋焼酎水割りに替えて、本格的に飲み始めるのだった(笑)

虎吉とサシで飲むのは初めてかな。
バンド、弾き語りをやっている者同士の曲作りや歌詞の話は面白いよね。

音楽って最高だよな‼️

こんな話をとめどなくしたかもしれない(笑)

ハラミとタンモトの炭火焼き400gが登場‼️

これまたニンニクまみれにして食べ、芋焼酎をグビっといくと、身体に漲るパワー(笑)

生肉が食べたかったので、ハツ刺しをもう1皿オーダー
(一皿でかなりボリュームあり)

生の心臓を食べて、己の心臓を強くする。
思い込みが何より大事なのだ❗

ほどよく飲んで、腹一杯肉を喰らい、店を出て外のベンチで葉巻を燻らす。

上出来な1日だった。

平成虎吉、お疲れ様‼️
虎吉史上、最高傑作にしような。

ALWAYS盛田さん、いつもありがとうございます‼️

平成虎吉
1st弾き語りソロアルバム
『根性暮らし』

花と龍より7月23日リリース❗
みなさん、よろしくお願いします‼️

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者 #弾き語り …

Read more ...
0

くたくたになるまで

guillotineterror
1 month ago

4月18日(金)【俺の独り言】
『くたくたになるまで』

春になると聞きたくなる吉田拓郎の『制服』

新たな環境で生きるため、ピッカピカの制服を着る若者たちは一様に美しく頼もしい。

しかし、それは制服を着て、様々な環境で揉まれ、苦楽を経験し、すでに青臭さを突き抜けた環境に身を置く者たちの目線かもしれない。

彼らには青臭く、尖った闘いが待っている。
それを知るからこそ、

「頑張れよ、少年少女‼️」

とエールを贈りたくなるのだ。

昔は五月病という言葉を良く聞いたが、最近はあまり聞いた印象がない。

環境が変わり、1カ月頑張って、GWを経てモチベーションが途切れた風潮だったが、今じゃ1カ月さえ持たぬ新人さえいる。

1カ月?
いや1週間?
下手すりゃ3日で音を上げる者さえいた。

しかし、どうした事か、世の中がそれに対して意味なき寛容さがあるのだ。
いや、寛容とは言わねぇな。
他人の人生だから、どうでもいいと思っているのだろう。

やたら怒るお袋や、親戚の酒の席で槍玉に上がるのは、まだその人間を大切に思っている証拠。

それがなくなり、善悪の区別がつけられなくなった時を想像するとゾッとするね。

社会はそんなに甘くない。
だが、厳しくも優しい手を差し伸べてくれる会社や先輩はいる。

その厳しさを優しさと受け止められない青き世代。
多少の厳しさがなければ、伝わるはずがない。

俺はそう感じているし、実際そのようにしてきた。
今でもね。

新しい職場あるいは新しい学校。
そこには無限の可能性がある。
本人次第だけどな。

人生に無駄など一つもない。
すべて人生のためになるとわかるのは大人になってしばらくしてから。

新しい制服を着た若者よ、本気で頑張れよ!

追伸
娘が仕事に疲れて帰って来る。
よしよし、それでいいのだ。
と俺は心の中で思う。

帰ってくるまでに、エネルギーのほとんどを使ってくる毎日。
ヘトヘトになれど、翌朝はまた眠い目をこすりながら出勤する。

その日常が闘いであると認識せよ。
そう、無意識に、無慈悲に時が過ぎてゆくわけではない。

仕事に頑張る若者が日本の未来を創ってゆく。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者 #弾き語り

くたくたになるまでやらないとやった気にならないタチだ。

仕事でもバンドでも弾き語りでも。

一曲入魂‼️

まさに一曲、一曲に力が入る。

本日、歌舞伎町カバチヤにて
Acoustic …

Read more ...
0

猪木イズムに筋肉痛は燃ゆる

guillotineterror
1 month ago

4月15日(火)【俺の独り言】
『猪木イズムに筋肉痛は燃ゆる』

朝方、ベッドで伸びをしようと思ったら、肘の内側に激痛!

左右ともパンパンに張っている。

痛過ぎて肘が伸ばせない。
普通ならば気になる事だが、心配無用。

昨日、久々にジムに行き、上半身の筋トレをした。

パンパンに張って痛い腕、肩、胸。

これだよ、これ!(笑)

ヘルニア手術後もジムには行くにほ行っていたが、仕事やバンドの忙しさにかまけてめっきりジムでの筋トレは減っていた。

物事にはブーストするきっかけがある。

俺にとって今回はシュウジゲンノウズにもらった

『証言 佐山サトル』

これを読むと、佐山のストイックなトレーニングがビンビン伝わってくる。

ヘルニア手術?
そんなもの気合いで何とかなる!

そう、誤った猪木イズムの解釈、佐山サトルの見方なのは重々承知している。

だが、どこかで術後から前に進まなくてはならん。

脊椎専門病院の、俺の手術をしてくれた執刀医には、

術後2ヶ月は弾き語りライブ禁止!

バンドのライブなどもってのほか。
半年ほどは日常生活で身体を慣らす事、ときつく言われていた。

にも関わらず、俺は術後すぐに弾き語りライブをやり、抜糸当日にギロチンテラーライブをやってしまったのだった。

執刀医の先生も嘆くだろうが仕方ない。

猪木イズム、
新日本プロレスのストロングスタイルとは、プロレスラーでもない1人の男の人生まで狂わせてしまうのだ。

もちろんそこには、俺が勝手に解釈するハードコアの硬派な生き様、強さへの探究というものも大きかった。

ムフフ、無茶するぜまったく(笑)

「俺、あの高さから飛んだぜ!」

友達の言葉に焚き付けられて、幾人もが高い場所から飛び降りて勇気を競う(笑)

嘆く必要はない。
それが男というもの。

なぜかケガなどしないのだから。
まれにケガをしたりする者もいるだろうが、それは名誉の負傷である。

令和にはあるまじき哲学なのだが、これがなくなったら男は終わりよ。

ロマンのない男などつまらん。

そんな猪木イズムを独自の形で解釈し、身体に刻み込む男の手術は昨年夏。
今現在腰の痛み、手足の痺れは完治し、絶好調である。

そんな今、そろそろ筋肉痛が恋しくなる。
まったく学ばない男である(笑)

昨日、負荷を軽くして回数を増やして上半身筋トレ。

久々に豆乳に溶かしたプロテイン飲んだら美味かったぜ!

そして、今筋肉痛に苦しみながらも嬉しいという喜ばしい状況にあるのだ。

とはいえ、少し腰に痛みはあるのだが(苦笑)

筋トレをするならば、一生付き合っていく痛みとなりそうだ。

もうこの痛みを相棒と呼んでしまおう。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者 …

Read more ...
0

温かいご飯

guillotineterror
2 months ago

4月13日(日)【俺の独り言】
『温かいご飯』

雨の日曜、遅い朝めしはウィンナーと魚肉ソーセージ、みそ汁はインスタント。

特に意味はないが、ウィンナー以外は米も魚肉ソーセージもインスタントみそ汁も常温保存出来るもの。

美味いものは生モノや傷みやすいモノが多いが、こんな食事も悪くはない。

ご飯、みそ汁さえあればあとはおかずが一品でもあればいい。

米の値段の高さよ!

1年で倍に上がるなんて、いったい農政はどうなっているのか。

海外から米を輸入している業者もいるというが、そもそも日本は稲作の国。
主食は米!

日本の米が美味いんだぜ!

米の値段の上昇分がそのまま農家に入るのであれば、文句はない。

農業が日本の大地を、

林業が日本の山を、

漁業が日本の海を守ってくれている。

最前線で汗水垂らして労働する者こそ、一番豊かな生活をするべき。

物を右から左へ動かすだけの業者が最前線の者の取り分をむしり取っているならば、そこを変えていかなきゃ。

米、美味いよねぇ。

どんなに美味いマグロの刺身も、寿司じゃなければ魅力は半減する。

どんなに美味い肉でも、ご飯がなければ満足出来ない。

米、最高だぜ‼️

そんな日本人の生命線が米なんだからね。

しっかりしてよ、農政に関わる政治家、役人たちよ。

タイトルの『温かいご飯』
ホカホカのご飯、最高だよね。

だけどさ、米の優秀なところは、冷えたご飯もそれなりに美味いというところ。
おにぎりや弁当のご飯はそうだもの。

そして、炊かなければ日持ちのする主食として保存出来るし、持ち運びにも便利。

こんな優秀な主食ってないんじゃない?
日本の米よ、この正念場に踏ん張ってほしいぜ。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者 #米

昨夜はシュウジゲンノウズ企画を見に歌舞伎町カバチヤへ。

ダーハマ
KIKI …

Read more ...
0

ララバイオブユー

guillotineterror
2 months ago

4月10日(木)【俺の独り言】
『ララバイオブユー』

昨夜見た朧月。
とても小さく見えたね。

『朧月夜』
好きな唱歌だ。
この歌も我が故郷の偉大なる作詞家

高野辰之先生の作詞。
作曲は岡野貞一。
『故郷』や『もみじ』、『春の小川』、『日の丸の歌』を作ったゴールデンコンビである。

♬菜の花畠に入日薄れ

と歌いたくなる夜だったね。

昨夜はバンド練習はメンバーの都合で個人練に。

アコギを鳴らし、スタジオで歌いまくったね(笑)

スタジオにて、アコギで弾き語り、

帰宅して空を見上げ、小さな声で『朧月夜』を鼻歌で歌い、

部屋に戻れば、YouTubeである曲に泣く。

そんな夜だった。

昨夜はスタジオで新曲も作った。
気合い入れて作ったギロチンテラーのアルバムも入稿間近。

ようやく次のスタート地点に着いた感じだが、いざ作ろうと思ってもなかなかいいメロディは浮かばない。

そりゃそうだよね、持てるメロディ、持てる歌詞、すべてをNewアルバム『日本武尊』に注ぎ込んだから、アイデアは空っぽに近い(笑)

今、そんな素敵なメロディや歌詞があるなら、『日本武尊』にぶち込んでいる。

そう、持てる曲と歌詞のすべてを注ぎ込んだのだ、
アルバム『日本武尊』に!

空っぽになっても仕方あるまい。

だが、それでも、内なるメロディの選好に漏れたモノ、新たに閃いたメロディが少しだがある。

それをスマホのボイスレコーダーに入れてあるゆえ、それを聞いて新曲のイメージを膨らませた。

この時間、この曲作りの無から有を生む時間は苦しいけれども楽しい。

バラードだね、次に作りたいのは。
ソウルフルなバラード‼️

弾き語りでも歌えて、ギロチンテラーでもやってみたいと思えるやつ。

とにかく今はアイデアが空っぽに近いので、しばしアイデアが湧く、溜まるまでは時間がかかるかもしれないし、ある時、サクッと出来ちゃうかもしれない。

計画どおりになんて曲作りなど出来ないよね。

閃かなければお手上げだからな(笑)

そんな時は感性を磨くしかねぇな。

さて帰宅して、俺が誰の曲で目頭を熱くし、鼻の奥をキュッーとされたのか。

それはジョー山中の
『ララバイオブユー』

戦国自衛隊のラストシーン
あれ、泣けるんだよ。

そんなシーンでかかるんだけど、曲が素晴らしくて、あのシーンをより切なくするんだ。

だけどね、宇崎竜童のYouTube見たら、

『ララバイオブユー』

は子守唄だったんだね。
俺はずっと『戦国自衛隊』のあのシーンのために作った曲かと思ってたよ。

メロディの美しさと、映像の切なさがピッタリだったから。

作詞は阿木燿子
作曲は宇崎竜童

このコンビは名曲を数々生んでいるけど、『ララバイオブユー』は最高峰じゃねぇかな。

ジョー山中のソウルフルな歌もまた素晴らしい‼️

こんなにソウルフルに日本語詞のバラードを歌うなんて尊敬する。

日本語だってちゃんとメロディに乗るんだよな。

ソウルもロックも、もちろんハードコアも‼️

コメントにYouTubeの映像を貼っておこう。
空いてる時間に見て泣かないようにね。

『ララバイオブユー』

「矢を受けた俳優たちの姿を思い出した」
YouTubeのコメントにこんな事が書いてあってさ。
読んだら涙腺崩壊しそうになった(涙)

こんな歌詞を書き、
こんな曲を作り、
こんな歌を歌い抜きたいものだ。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者 #ジョー山中 #ララバイオブユー …

Read more ...
0

大和の国『日本武尊』‼️

guillotineterror
2 months ago

4月7日(月)【俺の独り言】
『大和の国『日本武尊』‼️』

暑いぜ、東京!
今日は男塾監察豊泉真Presents
『男塾』中野篇🔥🔥🔥
月曜から熱くなるぜ!

そして、熱いぜギロチンテラー🔥🔥🔥
朝から『日本武尊』のアルバムジャケットの絵、見てくれたでしょ?

曲が熱いのはライブで披露しているので、見た事ある人はわかると思う。

問題は、この燃えたぎる新曲群を納める器。
これも大切!

血尿出るほどのプレッシャーを感じたであろうメンバーと錬成に次ぐ錬成で丹念に練り上げ、曲に魂と炎を入れた。

この火傷するほど熱い曲群を納める器にまでこだわり抜きたかったね。

あれだけこだわり抜いて作った曲に、魂と炎が入れば、それ相応の器じゃないと。

当初は日本武尊像の写真にする予定だったんだ。
写真だけでも強烈な気を発している日本武尊像。
(現地に行くと小さいし、殺風景だし、予想を覆されるが、それこそ野に伏し、山を駆けた武人日本武尊らしいと言えばらしいが)

しかし、靖国神社清掃奉仕で桜花イサオ君に、彫刻家の南正邦さんを紹介してもらってね。

油絵も描く芸術家だったので、『日本武尊』に賭ける思いを伝えたら、油絵の描き下ろしを快諾してくれたんだよね。

そして出来上がったのが、この絵。
凄いよね、油絵の力って!

俺、絵画ってあまりわからないけど、油絵の立体感は凄いわ‼️

その南さんの絵をもとに、今度は熊本のデザイナーKANDAK5に依頼して、バンド名、タイトルを入れてもらった。

イメージするのは、マノウォーとか、バイキングメタルとかの男臭い武人の世界。

それを日本に当てはめると、日本武尊になるし、武人になる。
イメージ、歌詞、メタリックな曲、ドラマチックで哀愁漂う歌メロ、
このアルバムにこの絵がピッタリなんだよね。

『BATTLE ZONE』
『KRONOS』
『日本刀』
『吼えろ』
『俠気ノ風』
そして『日本武尊』

ほとんどのアルバムジャケットに武人を使っていて、曲のイメージと合致させてきたが、今回も曲にピッタリなアルバムジャケットとなった。

まさに灼熱の曲群を納めるにふさわしいアルバムジャケットになったのだ。

南さんの経歴は、また後日ゆっくりと説明させてもらう。

さて、ようやく発売日も決まり、フライヤー、ポスターも発注‼️
いよいよだぜ。

みんな、とにかく聞いてくれ。
近日中には『日本武尊』Trailerを作り、みんなに聞いてもらおうと思っている。

それと先日配布した100枚限定
『日本武尊』CDR
あれは、マスタリング前だから、未完成の音なんだ。

マスタリングされ、プレスされ、完成したCDと聞き比べるのも面白いと思う。
ちなみにすべて配布完了。
悪しからず。

とにかく、『日本武尊』を聞いてくれ‼️
高円寺BASE,
高円寺BOYでも予約受付中!

よろしく頼むぜ!大和の武人よ❗

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者

メンバーにも感謝だね。
良くぞ、アルバム制作に集中してくれた。

そう、これは大和の武人に向けた歌。
日々、理不尽に揉まれながら、それでも己の誇りを捨てぬ者たちに聞いて欲しい歌。

男も女も、社長も労働者も関係ねぇ。
狡い奴らと闘い、
理不尽と闘う、武人に捧げた応援歌だ。

父は第12代天皇の景行天皇
弟は第14代天皇の仲哀天皇
本来ならば天皇になる血筋なれど、豪傑、野蛮、俠気が人並み以上であり、父の景行天皇に恐れられ、各地の豪族を制圧する戦いの日々。
虚しさの中でも闘い続けた大和王権最強の武人!

その名を【日本武尊】と云ふ

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

月下ノ桜花

guillotineterror
2 months ago

4月6日(日)【俺の独り言】
『月下ノ桜花』

曇りの日曜日だが、富士森公園は花美客で賑わっている。

歩いて行けなくもないが、駐車場にギリギリ停められたので、先ほどちょろっと花見に行ってきた。

いいよねぇ、お花見‼️

世の中の世知辛さ、世界情勢など関係なく威風堂々咲き誇る桜。

生きるとはこういう事ぞ‼️

という見本を魅せられているようだ。

そして、それに魅せられて惹きつけられるように花見をする日本人。

美しく優雅だ。

この一瞬に輝くために生きている。

そんな桜に強い願いを重ねて見る者も多いだろう。

出店も賑わっていて、なんかホッとするよね。

よく書いている事だけど、出店でもPTAのお母さんたちの焼きそばと、テキ屋の焼きそばって全然違うんだよな。

テキ屋のあの雰囲気まで込みで味わうのがいいんだよね。

インチキ臭い景品でも、ガキにとっては宝物❗
という物もある。

ごった煮のような、まあ固い事言わずに一杯飲めよ!

そんな勢いが花見にはあるんだよな。

続々とやって来る家族連れを見ながら、俺は早々に退散。

近くの奴が駐車場を使ってたんじゃ、ほかの人が停められないからね。

すでに入り口は車の渋滞が出来ていた。

帰宅すると風に乗って、同じく富士森公園の球場から高校野球東京都大会の声援が聞こえてくる。

漲る力

春はそんな若い芽吹きの力を感じる季節。

花見に行こうぜ!

元気のない奴は元気になるだろう。

元気のある奴はますます元気になるだろう(笑)

大きな桜の木に集う人間。

そこから新たなストーリーが始まるかもしれない。

そして、一時咲き誇り、綺麗に散る。

桜で物語がいくつも書けそうだ。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者 #月下ノ桜花 …

Read more ...
0

同期の桜

guillotineterror
2 months ago

4月2日(水)【俺の独り言】
『同期の桜』

風が強いぜ、東京!

せっかく咲いた桜の花が散ってしまうのでは、と心配したが、通りから見る限り、花がヒラヒラと散っている様子はない。

♬咲いた花なら散るのは覚悟

『同期の桜』の一節。

桜もそう簡単には散ろうとはしない。
散るのは1回限り。
となれば、相当な覚悟と目的がなくては散れない。

まだまだ4月初旬の桜には咲き続けてもらいたい。

この桜を見るために、皆今か今かと開花を待ち、桜吹雪の中を歩いて行きたくなるのだ。

『同期の桜』
作詞は西條八十。

剛毅な歌詞で知られる近代日本を代表する大作詞家。

これまた好きな軍歌『若鷲の歌』も西條八十作詞である。

歌謡曲では『青い山脈』も西條八十作詞。
はつらつとした新たな時代にふさわしい歌だよね。

そして西條八十と言ったら、なんといっても

『王将』‼️

好きな歌謡曲は数あれど、『王将』はその歌謡曲の中でも王者である!

自分を鼓舞するために、『王将』を何度口ずさんできた事か。

男臭く、骨太な曲群は、いつの時代も

男はかくあるべし!

と男の道を照らしてきた。

故郷の大作詞家

高野辰之

とともに、敬愛する作詞家だ。

日本音楽教育メディア学会という学会の興味深い論文をネットで見つけ、うんうん、と頷きながら見ている。

詳しくは検索して欲しいが、

高野辰之
北原白秋
西條八十

の3人が唱歌について考察し、その考察と作品を元に唱歌について論じている。

これが面白い。
作詞で壁にぶち当たった時などは見てみると先人たちの知恵に触れられるかもしれない。

追伸
故郷の歌をみずから作って歌いたくて
『千曲川ブルース』
を作った。

歌詞を書きながら、高野辰之先生の薫陶を受けるが如く、高野辰之先生の校歌歌詞集や唱歌/童謡を何度も読んでみた。

いつか誰かが、『千曲川ブルース』を論じてくれた時、

高野辰之の影響が感じられる

と言ってくれたなら嬉しいね。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者 #西條八十 …

Read more ...
0

『男塾』128限目福生チキンシャック御代

guillotineterror
2 months ago

3月29日(土)【俺の独り言】
『『男塾』128限目福生チキンシャック御代』

寒いぜ、雨の東京🌧️☔🌧️
ライブ翌日の土曜日。
晴れていたら心地良かったはずだが、この雨である。

作物も潤い、川の水量も増えるなら良しとしよう。

今年もそろそろ秋川の年間遊漁券を買う季節。
先日、久々にテンカラを流してみたが、魚がいねぇんじゃねぇか?

ってくらいあたりがなかったけどね(笑)

静かに釣り糸を垂れ、無になれる贅沢な時間を買っていると思えば安いものだ。

その秋川ほとりで弾き語りの映像を撮ったのは8年前。

Ovationのエレアコを使っているのが今と違うところだな。

土手を歩く人がいない隙を見て撮ったんだけど、次々と人がやって来てちょっと恥ずかしかった記憶がある。

まだ弾き語りを始めた初期だったし。

川面を撫でるような風の音なん
秋川の土手を夕陽を浴び、歩きながらアコギを弾き語るというMV。

いつか撮りたいものだ。

さて、昨夜は福生チキンシャック御代にてAcoustic Desperado『男塾』

吼流魅KURUMI
能勢直志
松林朋
豊泉真

俺とトヨのレギュラーは3曲×2回
能勢君、朋君のゲストは4曲×2回

マイク無し、アンプ無しの完全アンプラグド
という福生男塾スタイル。

ソファのボックス席とカウンターというスナックで生音の歌合戦!

隣のカラオケ屋からはガンガン音漏れしてくる中で、負けないようなに歌うという荒行感(笑)

そりゃ喉も心も鋼のように強くなるわけよ‼️

酒も煙草も歌のスパイス。
完全に大人の空間なんだよな。

だから面白い❗

松林朋、初福生!
というわけで、祝福の紅茶(もちろん男塾流)が次から次へと朋君へ(笑)

福生へようこそ!
そんな紅茶三昧だったね。

次回、男塾福生篇は4月25日(金)
福生チキンシャック御代

俺たちのアジト
大人になったならず者の酒場で待ってるぜ。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者 …

Read more ...
0

本日、シュウジゲンノウズ弾き語りアルバム発売日‼️

guillotineterror
2 months ago

3月27日(木)【俺の独り言】
『本日、シュウジゲンノウズ弾き語りアルバム発売日‼️』

暑いぜ、東京❗

この春の陽気、お天道様が燦々と降り注ぐ本日、

シュウジゲンノウズ4th弾き語りアルバム

『ギター1本征くはいばら道』

我が、【花と龍】より㊗️発売‼️

無事リリース日に完成が間に合った事にホッとしている。

シュウジゲンノウズ過去3枚のアルバムももちろんいいが、今回は過去作品を上回る最高傑作と言っていいだろう。

詳しくはまた後日。

ソウル/演歌/歌謡専門レーベル
【花と龍】

次作品も、これまた強力な男塾の弾き語り演者が決まっている。

近日中に発表出来るんじゃないかな。

男臭く、ソウルフルな日本語の歌‼️

ハードコアシーン、パンクシーンにあって熱き歌を歌う男たち。

日本語のソウルミュージックだよな。

そんな弾き語り演者の作品をバシバシリリースしていくからよろしく頼むぜ!

さて、俺はこれから八王子オールウェイズにてレコーディング。

これまた【花と龍】からリリース予定のオムニバスアルバム収録曲。

秋に発売予定。

男塾オムニバスに参加する演者に新たな猛者が増え、より強力なオムニバスアルバムになるだろう。

歌を歌として、魂込めて歌う。

口先だけじゃなく、

心構えだけでもない。

行動に移してこその熱きソウルミュージック‼️

閉塞感漂う時代にあって、

龍のように縦横無尽!

ならず者ならではの天衣無縫!

男塾は行動する者のためにある。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者 #弾き語り

写真は昨夜のギロチンテラースタジオにて。
八王子スタジオneiで雨の日も風の日も、労働で疲れた日も集うギロチンテラー。

疲れた身体ながら、スタジオでメンバーと音合わせすると元気になるんだよな。

そしてシュウジゲンノウズと。
どうなんだい?この放送禁止な顔と顔(笑)

日本男児はまだまだ元気だからな。
心配すんな(笑)

新たな時代は異端児、風雲児が作っていく。
【日本武尊】を引っ提げて。

俺たちは荒野を先陣切って進んでいくぜ。

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0
« 前へ 1 2 3 4 5 … 128 次へ »

Recent Events

Recent Posts

11 hours ago
日本思想史の頂点

6月12日(木)【俺の独り言】
『日本思想史の頂点』

蒸し暑い季節に熱い政治の季節が重なる。

候補者のポスターを貼る掲示板がいつも以上にデカい!

参議院選挙に加え、今月22日は都議会議員選挙がある。

別々に立てるよりは、一緒にした方が無駄はない。

参議院選挙の立候補者が予想以上に増えれば、都議会議員選挙の枠を使えばいいし。

効率よくやれば安く済む。

行政/政治も、頭のいい人がうまくやってくれれば問題ないのだが、ここ最近の行政/政治への不信は、頭のいい奴=ズルい事をしているだろう奴、という見方が固定しているからだ。

実際、ズルい事してるからねぇ。

昨日も違法捜査に対し、真実が勝利した一件があった。

これに関して思う事を記しておきたい。

まず第一に、警察と検察は違法捜査をしてはならぬ、という事。

例えそれが国家に対しては正義かもしれない事に対しても、だ。

この正か不正かを決めるのは神ではなく人間。
感情も欲望もある。
ゆえに絶対に決まり事は守るべきなのだ。

そして、第ニには、これでスパイ容疑や反日容疑の人物、会社への捜査の手を緩めるべからず!

今回検察は、軍事転用可能な機器を不正に中国に輸出した、として捜査し、それにでっち上げがあったと認めた。

これは機械のスペシャリストじゃなきゃわからないんだけど、検察は軍事転用出来るとして捜査し、この会社は軍事転用は出来ない、として反論していた。

もし、軍事転用出来るようなものを、覇権主義の、しかも国境で争い、国内でも民族性の違いでトラブルも多い国へ輸出されたとしたら?

これは明らかに売国であり、反日なのだ。

今回は無罪が証明されたが、かといって検察がこれら売国、反日に対し反省はしても萎縮してはならん‼️

YouTubeで見たが、ある元公安の人物が

「実際に日本でテロが起きないのはなぜか?」

と問われ

「未然に防いでいるから」

と答えていた。

人知れず、ニュースになどもちろんならずに、国のため活動している人々がいる。

対立している国への軍事転用出来る機器の不正輸出を監視する人々に、俺は感謝の想いしかない。

そこに不正な捜査があってはならぬが、捜査の手を緩める事もならないのだ。

人知れず闘っている防人に感謝を‼️

そして、己も国を護る防人として日常を生きる同志にも感謝を!

日本を強化しようとすると、その手足を縛ろうとするボンクラがいる。

そいつらは売国工作、反日工作をする工作員ぞ。

日常に潜む工作員に気をつけろ!

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者 #大川周明

本日の朝日新聞朝刊にデカデカとある広告

『発禁の世界史』大川周明著
毎日ワンズ新刊

「アメリカのアジア侵略は藪医者が麻酔もせずに切開手術を行うような乱暴ぶりであった」
本文より、とある。

朝日新聞にデカデカと大川周明の広告。
最近の朝日新聞は軍事力強化に対してもかなり踏み込んだ賛成の論調が多い。

時代がいよいよひっくり返る前夜なのか?

当たり前だよな。
GHQにいかに日本が洗脳され、牙を抜かれてきたか?
それに騙されて、日本弱体化を進める日本人の滑稽さよ。

アメリカになぜ発禁にされたのか?
それはアメリカにとって危険分子だったからにほかならない。

アメリカに噛み付く危険分子という事は、日本のために真実を啓蒙せんとする人物。

目次にあるぜ。
〜本当は満州が欲しかったアメリカ〜

東アジアに蔓延する、アメリカに仕組まれた反日思想を一掃すべし。

すでに闘争は始まっている。

写真は先日の俺。
仕事終わりにジムへ。

健康な身体に屈強な精神があれば、己を貫きながら生き残る事が出来る。

国も人間も同じである。
最近、トマトジュースばかり飲んでいるからか、顔色が赤みがかる(笑)

追伸
大川周明の源流に西郷隆盛あり!

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

2 days ago
自警団

6月10日(火)【俺の独り言】
『自警団』

鬱蒼と茂る雑草、
覆い被さるような枝。

我が家の草木を見て、早いうちに草刈りし、枝を払っておけばよかった、と思う雨の日。

後回しにすれば、どんどん大変になっていくのは、世の中でも良くある事だ。

なぜ、手を打っておかなかった?

そんな事が次から次へと、ポロリとめくれる。

早く手を打っておけば、壊さなくて済んだのに、

早く手を打っておけば、ここまで金がかからなかったのに、

故郷長野の松代駅が解体されてしまうというサトちゃんの投稿を見て、

故郷よ、おまえもか!

という気分になってしまうのだ。

ここで公共というものを考えてみたい。

本来、私物よりも他人様のもの、
私物よりも公共のもの、
を大切にする事を教えられてきたと感じている。

友達から借りたレコードは自分のレコードよりも慎重に扱ってきたし、

公共にそぐわないものは、ひと手間かけて綺麗にしたくなる。

それが公共に対する考えだと思う。

俺のお袋なんか、道端に落ちている丸めたティッシュまで拾ってポケットに入れちゃうくらい。

おばさんたちの、公共に対する考え方は素晴らしい。

誰のものでもない歩道の植栽を手入れしたり、水をあげたり。

全国を車で走っても、ごみが落ちている生活道路ってあまりないよね?

男は0か100かで、極端に考えるけど、おばさんたちは、

あらまあ、といった感じで幅広いグレーゾーンを許容しているように感じるね。

昔、ガキの頃、舗装されていない道路の道普請や、
農業用水のどぶさらい、
地域の鎮守の神社の清掃

は月に何回か、日曜にやったものだ。

6時は6時半に起きて集合して。

今思えば、役所に頼らず、自分たちの地域は自分たちで守るという強い意志のあらわれだったんだよね。

形は違えど、頼りになる自警団だよ。

役所に任せるのではなく、住民が自発的に公共を守る事の大切さ。

もう一度立ち返って考えたいね。

とはいえ、都会の朝などはカラスに散らかされた生ごみや、投げ捨てられたペットボトルだらけで手をつけられない場合もあるな。

公共という概念が壊れた時、人間の住処も壊れていくんだよね。

すべての自警団である必要はない。

家族を守る自警団、
友を守る自警団

そんなところから、山河、田畑を守る自警団、

古き良き伝統を守る自警団、

があれば、そこまで荒れ朽ちる事はない。

みんなの物を粗雑に扱う者よりも、大切に扱う者の方が信頼出来るに決まっている。

そう思った君、今日から君も自警団である。

日本の原風景をこよなく愛し、

日本人の美学を実践し、

日本を取り戻せ‼️

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者

写真は日本誕生の礎となった武人、日本武尊。
そして、日本の未来を憂う男たち。

手放してしまったら、二度と戻らぬ大切なもの。
それを護るのは、自発的な想いがそうさせるのだ。
護り抜くべし、俺たちの大切なものを。

甦れ、日本武尊‼️
甦れ、武士道‼️

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

4 days ago
憂国ハードコア&スキンズ旭日の宴

6月8日(日)【俺の独り言】
『憂国ハードコア&スキンズ旭日の宴』

八王子郊外のコンビニ駐車場で休日の朝ご飯を食べている。

プップップ〜。
短いクラクションのあとに、
アーっ、という女性の悲鳴。

すると、ガチャン!
という衝突音

朝刊から視線を上げると、同じコンビニ駐車場で衝突事故。

オバサンが慌てて降りてきて、追突したオジサンに駆け寄る。
オジサンは怒るに怒れないようで、ただただ苦笑い。

衝突音からすると、たぶん大したへこみはないだろうが、普通ならば一応おまわりさんを呼んで、任意の保険会社の担当者に電話するだろう。

俺は2人のやり取りを、新聞を読みながらも注視した。

事故はおばさんが後方確認することなく、後ろに停めていたおじさんの車にぶつけたというもの。

これは俺の印象ゆえ、女性には申し訳ないが、だいたい危なっかしい運転をしているのはおばさんである。

車線変更したり、バックする際、サイドミラーでの確認、目視での確認をしないのは、ホント危ねえからやめて欲しいわ。

あれ、後ろが車だったからまだ良かったものの、人がいたら大変な事になっていたわけだよな。

クラクション鳴らされてるにも関わらずアクセルを踏み続けるのは、もう反射神経が車の運転に見合ってない証拠だぜ。

おじさん、おばさんは辺りを見回したりしていたが、結局おまわりさんは来ず。

どうやらおじさんかおばさんを許してあげたようだ。

優しいおじさんで良かったな、おばはんよ!

さて、そんな光景を見ながら朝めしを食べている休日。

昨夜は土曜の夜。
男たちの宴が開かれた。

リキ君
イサオ君
リッキー君
俺

憂国のハードコア&スキンズの宴。

民族派の4人が酒を飲みながら、時勢を語るという熱い飲み会だ。

北池袋長寿庵は料理が最高‼️

馬刺し、クジラベーコンたまらん!

男たちの熱い話に酒のおかわりは止まらず。

いい宴だったね。

店が閉店になるまで飲んで、店をはしごして、とある酒場へ。
リキ君はここで帰宅。

二軒目の酒場で、俺はイサオ君といつものウクライナ問題を軸に激論(笑)
リッキー君も苦笑い。

この話は死ぬまで決着つかねぇだろうな(笑)

笑えるのが、お会計して帰る用意をしている時。

店主らしき人が

「すみません、話が熱くて、ついつい聞き入ってしまいました」

ギャハハ、声がデカかったかな?(笑)

美味い酒
美味い料理
男同士の熱い会話

良き宴なり

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者

コメント欄には、リキ君、イサオ君がゲストの
【BATTLE ZONE】Channel‼️
休日に見るべし!🔥🔥🔥

憂国ハードコア&スキンズによる旭日の宴なり
大和民族の再興を願う男たち

RICKY(EXTINCT …

Recent Events

Recent Album

大志五訓 – Taishi-Gokun –
April 17, 2017
Copyright © 2025 Guillotine Terror