3月13日(木)【俺の独り言】
『ジーンハックマン/デヴィッドヨハンセン/ブライアンジェームス』
昨夜スタジオ帰りに見上げた夜空。
雲に霞んだ月を見た。
スタジオからの帰り。
車を降りたら夜空を見上げる。
しばし空を眺めて葉巻を燻らす時間は、駆け抜けた2時間のスタジオの余韻を消したくない俺にちょうどいい。
ただただ夜空を見ながら葉巻を燻らす。
傍らにブランデーか、濃厚で甘いエスプレッソがあるとより贅沢な気分に浸れる。
そういえば先日、
ジーンハックマン
デヴィッドヨハンセン
ブライアンジェームス
という、若き頃に影響を受けた映画俳優、ロッカーが亡くなった。
ジーンハックマンは『スケアクロウ』‼️
大好きだったモッズの『HIT THE TOWN』の中に、
♬スケアクロウみたいな おまえと俺だけど〜思い出しな あの頃の街を
というフレーズがあり、
スケアクロウって何?
ってガキの頃わからなくてね。
今みたいにスマホでお手軽に調べられる時代ではない。
アメリカンニューシネマが好きだった俺は、ジーンハックマンとアルパチーノの『スケアクロウ』をビデオで見てモッズの歌の意味を知ったのだ。
デヴィッドヨハンセンはグラマラスでカッコイイロッカーだったな‼️
ストーンズが世界一のバンドだと思っている俺は、ニューヨークドールズも好きなんだ!
YouTubeで見たんだけど、ロックの殿堂かグラミーか、リトルリチャードとデヴィッドヨハンセンがプレゼンターでね。
リトルリチャードの話が長いのなんの!
そんな先輩に優しく笑顔で接するリーゼントのデヴィッドヨハンセンがスゲェいいんだよな。
YouTube見て、あればコメントに貼っておこう。
極めつけはブライアンジェームス‼️
ダムドの1stを聞いた時の衝撃!
当たり前だけどさ、『NEW ROSE』のカッコよさといったら❗
ブライアンジェームスのギターのカッコ良さだよね。
バッキングもいいけど、リードギターのメロディね。
スゲェ影響を受けてるわけよ。
アメリカンニューシネマにしても、
パンクにしても、
理不尽や不条理に抗うカッコよさがある。
そして負け犬のカッコ良さだよな。
持たざる者、虐げられた者の反逆がカッコイイって事に、どれだけ勇気づけられたか。
今、ピストルズやクラッシュ、ダムドなんかを聞くとさ、なんだかんだ言って50年代からのロックを忠実に守っているとわかる。
そして曲がいいもんね‼️
バンドの代表曲は文句ナシにカッコイイ❗
メタルの評論家はパンクは下手だなんだとけなしていたけど、下手じゃないよね?
スティーブジョーンズに、
ブライアンジェームスに、
ミックジョーンズに、
なろうとしたけど、なれなかったもの(笑)
うまいし、センスはあるし、ムーブメントを起こせたんだろうな。
ちなみに、ギロチンテラーで『NEW ROSE』のカバーやってるんだぜ❗😁😁😁
スピードを倍にして疾走している(笑)
サブスクかBand Campにアップしようかな。
映画、音楽からたくさんの影響を受けてきたけど、どんどんそんな人たちが亡くなる歳に俺たちもなった。
時の経過は異常に速いが、変わらないのは影響を受けた衝撃❗
これがあるから、いまだにバンドをやっているし、理不尽や不条理には抗いたくなるのだろう。
先人たちに感謝!
そして何より、共に何かを成そうとする仲間たち、同志たちに感謝だな。
吹けよ、俠の風!
呼べよ、俠の嵐!
心に日本刀‼
甦れ、武士道‼
〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI
#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者 #ジーンハックマン #デヴィッドヨハンセン #ブライアンジェームス
写真は昨夜のGUILLOTINE TERROR‼️
20曲ほど一気に通し、約2時間!
スタジオの密閉空間の空気は薄くなり、最後にはトヨがおかしな事を言ってたな(笑)
面白いぜ、バンド!
最高だぜ、ギロチンテラー‼️
それもこれもカッコイイ先人たちがいたおかげ。
俺たちはまだ感受性高きガキの頃にそれを浴び、影響を受けての今がある。