• News
  • The Band
    • Biography
    • Gallery
    • Diary
    • YouTube
  • Releases
  • Live Schedule
  • Contact
Guillotine Terror

All posts tagged #俠風

緊急事態宣言下こどもの日

guillotineterror
5 years ago

暑いぜ、東京!☀️
本日こどもの日☀️
暦の上では立夏☀️
暑いはずだよな。

緊急事態宣言が出てから、衣類や古紙のゴミが増えているという。
時間があったら、普段時間がなくて出来ない整理をして、家をより居心地良くしようとするもんね。

みんな、考える事が同じだな(笑)
俺もそうだぜ、ギャハハ

いらない、だけど捨てるにはもったいない。
そんな本はBOOK OFFに持っていく。
八王子のかなり広い駐車場があるBOOKOFFに行ったが、駐車場は満車。
これまた、行動パターンは同じなのかもね(笑)

おもに娘の漫画が売れ、780円になった!

ラッキー!

レジで代金を受け取り、すぐ後ろのガラスケースにあるものを発見!

『三國志』のDVDボックス。
全20巻とある。
表紙の諸葛亮を見ると、これはThree Kingdoms。
完全版ならば50巻を越えていたはずだが、半分以上カットしたものか。

値段は13,000円。
探していたDVDであるが、俺は完全版が欲しいのだ!
だが、これを買い逃すのもイヤなのだ。

結果、買ってしまった!(笑)

本を売りに行き、780円をもらったが、欲しい商品を見つけ13,000円支払う。
世の中とはこういうものだな(笑)

だが、我が家のDVDプレーヤーは調子が悪い。
もう10年経つから壊れてもしょうがない。 
この休み中に買おうかな。
 
そういえば、我が家は電子レンジも壊れていて、レンジ無し生活も数年経つ。

なくてもいいもの、生活の中に溢れているね。
断捨離なんて言葉があるけど、ゆっくり出来る休みには身の回りの整理をするにはいい機会だよな。

さて、現在天気は良好だが、天気予報では、午後から天気が崩れるらしい。
雨が降る前に、庭の草取りやってしまおう。

追伸
賢ちゃんに教えてもらった、八王子の内田食堂のスペシャルな弁当。
昨日も買っちゃったぜ(笑)
この味、やめられないな。

食べ物屋さんってさ、美味い物を提供していれば、どんなに条件が悪くなっても生き残ると思う。
飲食業だけじゃなく、全ての業界に言える事だろうね。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼️

甦れ武士道‼️

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

楽天主義者

guillotineterror
5 years ago

陽が差しているが、天気予報によればこの後雨になるようだ。
雨が降るたび、ウィルスを流してくれないものか、と思う。

会社経営者の心労に共感する。
今は荒波も荒波、しかも荒波の先にあるものさえわからぬという、未知の世界へ向かう荒波なのだ。

ハローワークは雇用調整助成金の申請のため、会社経営者が殺到しているという。
社員に情がある会社経営者ならば、そうするだろう。

このコロナウィルス禍を生き残った会社、
誰一人も解雇せず危機を乗り切った経営者は、この歴史的な危機を会社という重い責任をまっとうし生き残ったヒーローだよ。
一人残らずヒーローだ。

俺もヒーローになりたいから、今この状況を、会社経営をまっとうしながら生きるものである。

北朝鮮が何やらあやしい。
識者は、中国の医療団が向かった元山という場所で倒れたのではないか?というが、真相は果たして。

衝撃だったのは、あれだけ早くウィルスに対して国を閉ざした北朝鮮に、感染者が多数いて、死者はすでに260名を越えるらしい。

何が衝撃かと言えば、都市封鎖などが容易な軍事独裁国家であっても、抑えられない新型コロナウィルスというのは、とんでもない感染力だという事。

国を閉じてこれだから、中国経由の人々をバンバン入国させ、全国に観光で散らせてしまった日本は、凄まじい勢いで感染が広がってもおかしくはない。

よほど気をつけないとな。

まあ、先日書いたけど、やるべき事をやり、それでも感染しちゃったら、もうお手上げ。
しょうがないよね。

あともう一つ気になる国がある。
キューバ🇨🇺

アメリカからの経済制裁により、独自の価値観が根付く国。
医療大国を目指し、医学を奨励する国。
世界中に医師団を派遣し、その数は世界一という。

そんなキューバは、コロナウィルスにどう対処しているのだろう。
そして、感染者がいるのかどうか?
非常に気になる。

世界中が危機だ。

今、厳しい状況だが、それは自分だけじゃない。
世界中すべての人間が厳しいのだ。

そう思えば少しは楽になるんじゃないかな。

下を向いてもしょうがねぇよ。
楽しい事を見つけようぜ!
そして実践しようぜ、楽しい事を。
この閉じ込められたような狭い世界の中で。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼️

甦れ武士道‼️

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

起死回生

guillotineterror
5 years ago

本日もいい天気じゃねぇか!☀️
お天道様よ、心地良い日曜日をありがとう!

コロナウィルス禍がなければ、間違いなく実家に娘を連れて遊びに行っていたが、今年は我慢だな。
我慢したからどうって事はないが、胆力を鍛えるのは我慢だからな。

ジムには3か月ほど行っていない。
ホームジムも考えなければ。

ダンベルは前から家にあり、プレートも様々あるから、ダンベルは問題ない。

実は2年ほど前にバーベルシャフトを買って、塩ビのパイプの中にしまってある。

家の中では邪魔なので、外に放置してあるが(苦笑)
塩ビのパイプの中とはいえ、2年間も屋外に放置してあるから中を開けて見るのが恐ろしい(笑)

その時考えたのが、小さな庭をジムにすること。
プレートやシャフトを筋トレのたびに家の中に戻すのはめんどくさい。

ならば、ベンチにもなって、収納も出来る、頑丈な箱を探そう。
そう思い、あちこちのホームセンターに行って探したが、耐荷重に問題ありで、全滅。

たまたま国道16号福生を走っている時に、米軍払い下げの物らしき、頑丈そうな箱を発見!
だが、それから今のジムに行く事になり、ホームジム計画はなくなった。

今だな、やるとすれば。
1番いいのは、ベンチプレス用のベンチの下が防水の収納スペースになっているもの。
もしかすると、同じ事を考えている人が作っているかもしれん。
後で探してみよう。

昨夜の番組で知ったが、荷を運ぶトラックのナンバーを見て、コロナを運ぶな!と得意先に言われた人がいるらしい。
コロナ感染者を出した家に落書きをされた、とかネットでも見たが、いったいどんな神経してればそうなるんだろうな。

自らは安全を確保した上で、身の回りのコロナのリスクを負う者を叩く神経がわからねぇな。

医療従事者の子供が教育機関に堂々と差別的な事をされた一件もあったな。
詳細は忘れてしまったが、のち謝罪している。

汗をかいて働く者を指差し、汚いやらキツいやら、臭いやら言う風潮が蔓延している社会だったよな、コロナの前から。

コロナが収束した後、コロナ以前にただ戻すわけじゃなく、経済も、人倫も、より人間的なモノにしなきゃいけないよな。

コロナウィルス禍はろくなもんじゃねぇけどさ、今、高みの見物しているアンタだって、いつキツくて汚い者たちとアンタが言う吹きだまりに落ちるかわからないんだぜ。

足腰立たぬほど肉体を酷使し、
飯を食いながら寝てしまうぐらいの労働。

おそらくコロナウィルス最前線で働く医療従事者はじめ、物流に携わる人々はそんな状態なんじゃねぇか?

まずは、オリンピックは中止して、全ての国力をコロナウィルス対策に注がねば、この戦争、勝てねぇぞ!
いかに自粛を強いても、上がボンクラならばやがて隙が出来る。

今、大地震が来たら?

今、北朝鮮がミサイルを日本に向け発射したら?

事がここまで深刻になれば、祭りのための資金は、国を維持するために使うのが当たり前。

日本にオリンピックをやらせて、国力を疲弊させたところで、外資がさっそうと日本の資産を買い叩く様が容易に想像出来る。

世界の娯楽のために、今日本が犠牲になる事はない。
オリンピックなんぞやってる場合じゃねぇからな。

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

生きているぜ!そして生かされているぜ!、

guillotineterror
5 years ago

6時前に現場に到着する。
早過ぎるが、初めて取引するゼネコンの現場。
学校なので、スクールゾーンの規制もある。

場内に作業車は停められるが、さすがに6時前ではゲートも開いていない。
目の前にコインパーキングがあったので、朝礼まではそこに駐車。

約2時間爆睡(笑)
仕事車でありながら、遊びにも使い、寝る事も出来、燃費もいい、税金も安い。
軽バンというのは、良く出来ているものだ。

本日の現場は、ずーっと我社を使ってくれていた所長が定年退職し、違う建設会社に就職してから、初めての依頼。

「いや、社長さ、俺ローン70歳までなんだよ」

「所長はお金いっぱい持ってるじゃないですか?(笑)」

「それがさ、全然ねぇんだよ」

「年金もらってます?」

「年金だけじゃ暮らしていけないから、働かないとね」
 
「そうですね、あと〇年頑張って下さい」

所長は65歳。
その出会いは強烈に覚えている。

飛び込むで、ある現場に営業し、なんとか粘りに粘って見積もり用の図面をいただいた。
俺はこれで勝負!という見積もりを出したら、違う現場の所長だったこの方から仕事を依頼され、それ以来10年くらいの付き合いである。

転職し、今は一監督となったが、これからもちょくちょく呼んでいただけるようだ。

現在10時の一服。
ある現場主任から、遣り方の依頼。

思えば、助けられている。
今までもそうだった。
ピンチになりそうな時に、依頼が入る

感謝、感謝だよね。

建設業界というのは、厳しい世界である。
だが、仕事をして結果を出している者には、依頼がある。

男の気風がいまだ生きている社会である。
最後の男の帝国。
それが建設業なのだ!

「社長、忙しい?」

そんな現場からの電話の声に、俺は助けられている。

吹けよ、俠の風!  

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼️  

甦れ武士道‼️

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

昨日夕方、また行ってしまった。
俺のオアシスへ。
レポートに疲れた娘も焚き火に行きたいというので、ホットサンドのプレートも買った(笑)

焼きたてのホットサンドと、
挽き立て煎れたてのワイルドコーヒーをご馳走したくてね。

目指せ、藤岡弘‼️

というわけで、行ってきました、娘と焚き火。
楽しかったね!

初ホットサンドは、ランチパックのピーナッツを焼いただけ。
だけど、焼き目がついて、外はカリカリ、中はトロトロ激ウマだった‼️

ワイルドコーヒーは、先日よりも火に近づけ蒸らす事10分。
少し酸味が出たけど、それはそれで美味かった‼️

焚き火に河原に落ちている流木をくべ、炎を見つめながら語り合う父と娘。
そんな時間は、俺にとって生きるパワーの源なんだよな。

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

我ら野性派

guillotineterror
5 years ago

暑いぜ、東京‼️🌸🌸🌸
桜も見頃のいい季節じゃねぇか!

外出を控えましょう!

もちろんわかる。
都内の人混みを避け、郊外に。

と思ったら、箱根やもっと遠くの沖縄などに人々が殺到しているらしい。

うん、気持ちはわかる。
が、もっと山に行くなら、人里離れた山や川、海に散った方がいいよね。

2、3週間前かな?
八丈島に向かう人が増えていると、テレビで見た。

うん、気持ちはわかる!
俺も八丈病院と八丈教職員住宅という二つの新築現場で10ヶ月ほど出張したから、わかるんだよなぁ。

明日葉の天ぷらと、トビウオの寿司を肴に、八丈島の焼酎なんぞ飲んだら最高だもん。

5時まで仕事したら、防波堤で地元の子供たちと飛び込みしたり、釣りをやればムロアジ、シマアジなどが釣れる。
今はいい季節だろうなぁ(涙)

原っぱに横になって、雑草を1本引っこ抜き口に加えるとか、
太陽を浴びながら、岩陰で立ちションするとか、
気持ちいいったらありゃしねぇ。

今年のGWも故郷長野に帰省し、飯山の菜の花祭りに家族みんなで行こうと思っていたが、どうも厳しそうだな。

こんな晴れた週末も、仕事が終われば速攻で実家に帰って、なんて事も出来なくなっちゃったな。

今、東京から地方へ行くのは、地方にもしかしたらウィルスを運ぶ事になりかねない。
高齢の親に会うのは危険だから、なおさら帰省出来ないな。

先日笑っちゃった事があってさ。
安倍さんの桜問題を立憲民主党の議員が追求していたら、その議員さんも長野のあんずの里で花見をしてたという事が発覚(笑)

これはねぇ、俺は怒れないな(苦笑)
あんずの里に行けば、花見しちゃうもの!

千曲市にあんずの里というあんず畑が広がる観光名所があってね。
ガキの頃、家から山を越えて行った事がある。
あんずの花がまた綺麗なんだよ。

花を見れば花見をしたくなるのが人間の性だよな。

自然の中で遊ぶ事ばかり妄想しちまうぜ。
明日日曜日は、こっそりと自然に浸りに行こう。
あくまでこっそりと(笑)
そして虫めがねで着火出来るか実験して、焚き火して、コーヒー飲もう。

もう、妄想が止められないわ(笑)

追伸
昨夜、CWニコルの冒険の本を読んだ。
面白かったねぇ。

開高健みたいに、大河で巨大魚を釣り、極上のシングルモルトをストレートで。
なんてのもいいな。

BACK TO NATURE

心に日本刀‼️

甦れ武士道‼️

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

新たな日本

guillotineterror
5 years ago

桜の花が満開じゃないか。
さあ、花見をしよう!

というわけにはいかなくなった今年の春。
とはいえ、自然の中ではバーベキューやったりしようと思っている。

東日本大震災で変わりかけて変わらなかった産業構造。
今回の新型コロナウィルスは、その産業構造の変革を迫るものだと思っている。

そして農林水産業、製造業、建設業、そして介護など慢性的な人材不足を解消し、これらの産業を振興する。
国家のインナーマッスルを鍛え上げるのだ。

サービス業を主要産業とするのはリスクが大き過ぎる。
バランスが大切なのだ。

もし、サービス業従事者が食えないならば、転職というのもありなのではないか。
夢と希望に生きたい!
というかもしれないが、先ほどの産業を生業にしても夢と希望は見れるのだ!

長野に漢がいる!
彼は、ライブハウスやバーの経営者に呼びかけている。
もし、新型コロナウィルスで売上が激減しているならば、状況が上向くまで従業員を預かる、と言っている。
彼の会社で一定期間預かり働いてもらおうというのだ。

素晴らしい!

俺の思う助け合いってさ、具体的に金を融通しなければならない。
生業が好調、あるいは人材不足ならば、そこで再雇用というのは、現実的な救済だと思う。

サービス業で働く者が、この機に第一次産業や第二次産業に転職、という事を真剣に考えてもいいのではないか?

今、日本は第一次産業、第二次産業が軽視されている。
しかし、日本を支える背骨となるのは第一次産業であり、第二次産業なのだ。

パチンコ屋が集中砲火を浴びている。
俺も同感だ。
パチンコ屋などが真っ昼間から膨大な電力を使う事からしておかしな事なのだ。

自力で生きる事の大切さ。
国はこれからはあてにならねぇよ。

生き残るとは、最低限自力で生き抜く事である。

農業は、
漁業は、
林業は、
製造業は、
建設業は、人材を求めているのだ。

本来あるべき公平な競争と、国の特徴に合わせた産業構造。

この機に、シンプルな世の中に変わっていくといいのにな。

BACK TO NATURE

BACK TO BASIC

山、川、海、自然はいいねぇ!

国家の庇護を受けて延命し、弱々しく生きるのか?

自力で生き残る術を選び、自力で立脚するカッコイイ生き方を選ぶのか?

どちらを選ぶかは自分次第。

俺は建設業を生業にするが、それでも好きなハードコア的に生き、夢と希望を見る事が出来る。

今回の新型コロナウィルス感染をいつか克服し、のびのびと背筋を伸ばし生きる、新しい日本の幕開けとなればいいな。

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

とある3月末月曜日

guillotineterror
5 years ago

曇りの月曜日。
昨日の雪もすっかり解けた。
あの雪は何だったんだろう。

昨日予定していた長野での弾き語り企画『男塾』信州長野篇は延期とした。
もし、新型コロナの禍がなければ、雪の長野を楽しめたのにな。

翌日には善光寺に皆を連れてお参りに行く予定だったんだよな。

と、恨み節を書きたくなるが、同じく悔しい思いをしている人は多いだろう。 

今は、国難の時である。

何を優先させるかは、法やお上の意向に関係なく、自分で胸に手を当て答えを出せばいい。

今朝の朝日新聞朝刊。
現在の病院の状況が書かれている。

医療従事者の感染、病床の不足など、新型コロナウィルスに感染した後、病院に運ばれたら安心、というわけではない。
そもそも、ワクチンがないわけだから、手の施しようがないのだ。

健康な者は自分の体調しか眼中にないだろうが、その無自覚な振る舞いが、実は免疫力の低下した者を死に追いやる可能性もある。

実際、俺は実家に帰っていない。
万が一という事があるからである。

もし、感染したら救急車で運ばれ、完治するまで病院で守ってもらえる、と思っている者もいるだろう。
だが、それはもはや幻想である。
中国やイタリアの医師たちがアップした映像と同じような事が日本でも起こりえる、いや起こると考えた方がいい。

仕事は日常どおり出来る者は、日常どおりやる!
テレワークなどというものがない、建設業者、製造業者は、体調管理をして日常どおり生活する。
そうする事により、国庫のひっ迫を抑える事が出来る。

ドイツヘッセン州の州財務相が自殺したとのニュースがあった。
周囲には住民の期待に応えられるかどうか悩んでいたという。

この悩みは上に立つ者の責任感から来る悩みだよな。
ドイツだけじゃない。
経済活動を止める代わりに、生活支援を民が声高に主張する。
が、その原資は何だ?
国庫はすっからかんどころか、毎年赤字国債を発行している赤字国家だぜ。
後世の人々に借金を回して平気な顔してられないだろ?

世界各国の経済状況は知らないけどさ、ほかの国の事はほかの国の事。
日本で出来る事をやればいいんじゃないの。

そもそも本当に困っている人に渡るべき金を、大して困ってもいない者が欲しがるのは、卑しいぜ。
そして、密なる状況を回避し、仕事が続けられる者は、日常を生きる。
それが出来ない者を国が救済する。
当たり前の事を当たり前にやるべきだな。

志村けんが亡くなった。
新型コロナウィルスで重症化したら、ほんとにヤベェんだぞ、って事を身をもって教えてくれているように感じるのは俺だけじゃないだろう。

より緊張のレベルを上げなければならない。
時は非常事態、戦時下に等しいのだ。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼️

甦れ武士道‼️

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Read more ...
0

Recent Events

Recent Posts

12 hours ago
日本思想史の頂点

6月12日(木)【俺の独り言】
『日本思想史の頂点』

蒸し暑い季節に熱い政治の季節が重なる。

候補者のポスターを貼る掲示板がいつも以上にデカい!

参議院選挙に加え、今月22日は都議会議員選挙がある。

別々に立てるよりは、一緒にした方が無駄はない。

参議院選挙の立候補者が予想以上に増えれば、都議会議員選挙の枠を使えばいいし。

効率よくやれば安く済む。

行政/政治も、頭のいい人がうまくやってくれれば問題ないのだが、ここ最近の行政/政治への不信は、頭のいい奴=ズルい事をしているだろう奴、という見方が固定しているからだ。

実際、ズルい事してるからねぇ。

昨日も違法捜査に対し、真実が勝利した一件があった。

これに関して思う事を記しておきたい。

まず第一に、警察と検察は違法捜査をしてはならぬ、という事。

例えそれが国家に対しては正義かもしれない事に対しても、だ。

この正か不正かを決めるのは神ではなく人間。
感情も欲望もある。
ゆえに絶対に決まり事は守るべきなのだ。

そして、第ニには、これでスパイ容疑や反日容疑の人物、会社への捜査の手を緩めるべからず!

今回検察は、軍事転用可能な機器を不正に中国に輸出した、として捜査し、それにでっち上げがあったと認めた。

これは機械のスペシャリストじゃなきゃわからないんだけど、検察は軍事転用出来るとして捜査し、この会社は軍事転用は出来ない、として反論していた。

もし、軍事転用出来るようなものを、覇権主義の、しかも国境で争い、国内でも民族性の違いでトラブルも多い国へ輸出されたとしたら?

これは明らかに売国であり、反日なのだ。

今回は無罪が証明されたが、かといって検察がこれら売国、反日に対し反省はしても萎縮してはならん‼️

YouTubeで見たが、ある元公安の人物が

「実際に日本でテロが起きないのはなぜか?」

と問われ

「未然に防いでいるから」

と答えていた。

人知れず、ニュースになどもちろんならずに、国のため活動している人々がいる。

対立している国への軍事転用出来る機器の不正輸出を監視する人々に、俺は感謝の想いしかない。

そこに不正な捜査があってはならぬが、捜査の手を緩める事もならないのだ。

人知れず闘っている防人に感謝を‼️

そして、己も国を護る防人として日常を生きる同志にも感謝を!

日本を強化しようとすると、その手足を縛ろうとするボンクラがいる。

そいつらは売国工作、反日工作をする工作員ぞ。

日常に潜む工作員に気をつけろ!

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者 #大川周明

本日の朝日新聞朝刊にデカデカとある広告

『発禁の世界史』大川周明著
毎日ワンズ新刊

「アメリカのアジア侵略は藪医者が麻酔もせずに切開手術を行うような乱暴ぶりであった」
本文より、とある。

朝日新聞にデカデカと大川周明の広告。
最近の朝日新聞は軍事力強化に対してもかなり踏み込んだ賛成の論調が多い。

時代がいよいよひっくり返る前夜なのか?

当たり前だよな。
GHQにいかに日本が洗脳され、牙を抜かれてきたか?
それに騙されて、日本弱体化を進める日本人の滑稽さよ。

アメリカになぜ発禁にされたのか?
それはアメリカにとって危険分子だったからにほかならない。

アメリカに噛み付く危険分子という事は、日本のために真実を啓蒙せんとする人物。

目次にあるぜ。
〜本当は満州が欲しかったアメリカ〜

東アジアに蔓延する、アメリカに仕組まれた反日思想を一掃すべし。

すでに闘争は始まっている。

写真は先日の俺。
仕事終わりにジムへ。

健康な身体に屈強な精神があれば、己を貫きながら生き残る事が出来る。

国も人間も同じである。
最近、トマトジュースばかり飲んでいるからか、顔色が赤みがかる(笑)

追伸
大川周明の源流に西郷隆盛あり!

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

2 days ago
自警団

6月10日(火)【俺の独り言】
『自警団』

鬱蒼と茂る雑草、
覆い被さるような枝。

我が家の草木を見て、早いうちに草刈りし、枝を払っておけばよかった、と思う雨の日。

後回しにすれば、どんどん大変になっていくのは、世の中でも良くある事だ。

なぜ、手を打っておかなかった?

そんな事が次から次へと、ポロリとめくれる。

早く手を打っておけば、壊さなくて済んだのに、

早く手を打っておけば、ここまで金がかからなかったのに、

故郷長野の松代駅が解体されてしまうというサトちゃんの投稿を見て、

故郷よ、おまえもか!

という気分になってしまうのだ。

ここで公共というものを考えてみたい。

本来、私物よりも他人様のもの、
私物よりも公共のもの、
を大切にする事を教えられてきたと感じている。

友達から借りたレコードは自分のレコードよりも慎重に扱ってきたし、

公共にそぐわないものは、ひと手間かけて綺麗にしたくなる。

それが公共に対する考えだと思う。

俺のお袋なんか、道端に落ちている丸めたティッシュまで拾ってポケットに入れちゃうくらい。

おばさんたちの、公共に対する考え方は素晴らしい。

誰のものでもない歩道の植栽を手入れしたり、水をあげたり。

全国を車で走っても、ごみが落ちている生活道路ってあまりないよね?

男は0か100かで、極端に考えるけど、おばさんたちは、

あらまあ、といった感じで幅広いグレーゾーンを許容しているように感じるね。

昔、ガキの頃、舗装されていない道路の道普請や、
農業用水のどぶさらい、
地域の鎮守の神社の清掃

は月に何回か、日曜にやったものだ。

6時は6時半に起きて集合して。

今思えば、役所に頼らず、自分たちの地域は自分たちで守るという強い意志のあらわれだったんだよね。

形は違えど、頼りになる自警団だよ。

役所に任せるのではなく、住民が自発的に公共を守る事の大切さ。

もう一度立ち返って考えたいね。

とはいえ、都会の朝などはカラスに散らかされた生ごみや、投げ捨てられたペットボトルだらけで手をつけられない場合もあるな。

公共という概念が壊れた時、人間の住処も壊れていくんだよね。

すべての自警団である必要はない。

家族を守る自警団、
友を守る自警団

そんなところから、山河、田畑を守る自警団、

古き良き伝統を守る自警団、

があれば、そこまで荒れ朽ちる事はない。

みんなの物を粗雑に扱う者よりも、大切に扱う者の方が信頼出来るに決まっている。

そう思った君、今日から君も自警団である。

日本の原風景をこよなく愛し、

日本人の美学を実践し、

日本を取り戻せ‼️

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者

写真は日本誕生の礎となった武人、日本武尊。
そして、日本の未来を憂う男たち。

手放してしまったら、二度と戻らぬ大切なもの。
それを護るのは、自発的な想いがそうさせるのだ。
護り抜くべし、俺たちの大切なものを。

甦れ、日本武尊‼️
甦れ、武士道‼️

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

4 days ago
憂国ハードコア&スキンズ旭日の宴

6月8日(日)【俺の独り言】
『憂国ハードコア&スキンズ旭日の宴』

八王子郊外のコンビニ駐車場で休日の朝ご飯を食べている。

プップップ〜。
短いクラクションのあとに、
アーっ、という女性の悲鳴。

すると、ガチャン!
という衝突音

朝刊から視線を上げると、同じコンビニ駐車場で衝突事故。

オバサンが慌てて降りてきて、追突したオジサンに駆け寄る。
オジサンは怒るに怒れないようで、ただただ苦笑い。

衝突音からすると、たぶん大したへこみはないだろうが、普通ならば一応おまわりさんを呼んで、任意の保険会社の担当者に電話するだろう。

俺は2人のやり取りを、新聞を読みながらも注視した。

事故はおばさんが後方確認することなく、後ろに停めていたおじさんの車にぶつけたというもの。

これは俺の印象ゆえ、女性には申し訳ないが、だいたい危なっかしい運転をしているのはおばさんである。

車線変更したり、バックする際、サイドミラーでの確認、目視での確認をしないのは、ホント危ねえからやめて欲しいわ。

あれ、後ろが車だったからまだ良かったものの、人がいたら大変な事になっていたわけだよな。

クラクション鳴らされてるにも関わらずアクセルを踏み続けるのは、もう反射神経が車の運転に見合ってない証拠だぜ。

おじさん、おばさんは辺りを見回したりしていたが、結局おまわりさんは来ず。

どうやらおじさんかおばさんを許してあげたようだ。

優しいおじさんで良かったな、おばはんよ!

さて、そんな光景を見ながら朝めしを食べている休日。

昨夜は土曜の夜。
男たちの宴が開かれた。

リキ君
イサオ君
リッキー君
俺

憂国のハードコア&スキンズの宴。

民族派の4人が酒を飲みながら、時勢を語るという熱い飲み会だ。

北池袋長寿庵は料理が最高‼️

馬刺し、クジラベーコンたまらん!

男たちの熱い話に酒のおかわりは止まらず。

いい宴だったね。

店が閉店になるまで飲んで、店をはしごして、とある酒場へ。
リキ君はここで帰宅。

二軒目の酒場で、俺はイサオ君といつものウクライナ問題を軸に激論(笑)
リッキー君も苦笑い。

この話は死ぬまで決着つかねぇだろうな(笑)

笑えるのが、お会計して帰る用意をしている時。

店主らしき人が

「すみません、話が熱くて、ついつい聞き入ってしまいました」

ギャハハ、声がデカかったかな?(笑)

美味い酒
美味い料理
男同士の熱い会話

良き宴なり

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼

甦れ、武士道‼

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

#guillotineterror #ギロチンテラー #義狼魑武掟羅亜 #japanesehardcoreandsoul #japanesesword #japanesethunder #japanesehardcore #japanesesoul #tokyohardcore #hardcore #hardcoreandsoul #ハードコア #東京ハードコア #男塾 #武士 #義 #日本刀 #武士道 #千曲川ブルース #吼流魅 #日本武尊 #acousticdesperado #俠気ノ風 #覇道 #ならず者

コメント欄には、リキ君、イサオ君がゲストの
【BATTLE ZONE】Channel‼️
休日に見るべし!🔥🔥🔥

憂国ハードコア&スキンズによる旭日の宴なり
大和民族の再興を願う男たち

RICKY(EXTINCT …

Recent Events

Recent Album

大志五訓 – Taishi-Gokun –
April 17, 2017
Copyright © 2025 Guillotine Terror