• News
  • The Band
    • Biography
    • Gallery
    • Diary
    • YouTube
  • Releases
  • Live Schedule
  • Contact
Guillotine Terror

覇道を行け!

覇道を行け! guillotineterror
  • DIARY
  • NEWS
  • 1 week ago
  • 0

港区某所。
表参道にも近い住宅街にて、本日遣り方。

閑静な住宅街に野太い声が響く(苦笑)

「何やってんだよ、バカだな!笑」

こんないつもの社員とのやり取りさえ、あまり大声は出せない雰囲気だな。

「社員さん、可愛そうですわよ、オホホ」

と、金持ちのマダムが小さな犬の散歩に毛皮のコートを着て現れそうな場所である。
デビ夫人ぽいね(笑)

「余計なお世話だよ、ババア!」 

などと言おうものなら、ゼネコンが叩かれてしまうので、我々もお行儀よく仕事を進めているのである(苦笑)

本日、遣り方のゼネコン、実は先日東証マザースから東証一部に上場した新進気鋭のゼネコンである。

最近やけに手がけた物件の写真集やらを送ってきてくれると思ったら、そういう事だったわけだな。

若い雰囲気のゼネコンで、お洒落なマンションを得意としている。

覇道を行く企業だよな。
社長には会った事はないが、会う機会があれば、話しをしてみたいね。

【覇】

勢いがなければ飲み込まれる。
その勢い、グルーヴを生み出す源は魂!
ソウルである。

心、魂が漲っていれば、どんな時代だろうと、どんな境遇だろうと、生き残っていけるのだ。

俺「東証一部上場おめでとうございます!」

所長「ありがとうございます!いやぁ、大変ですよ、書類が多くて(^^)」

「凄い事じゃないですか!一流企業の仲間入りですよ!(^^)」

「もう、ついていくのが大変で。上辺はそうかもしれませんが我々もついていくのに必死ですよ(^^)」

取引を重ねている、この現場所長とは、かなりのバチバチとしたやり取りさえあったが、逆にそれを乗り越え、今はいい関係になっている。

感謝しかないよね。
社長が生意気な墨出し会社だけど、実績をしっかりと認めてくれるわけだから。

この現場で7件目か8件目になるかな。

遣り方というのは、仮囲いをバラしたり、かなり面倒くさい作業も含まれるんだけど、わざわざそれだけのために土工さんを1人付けてくれる。
申し訳ないぐらいだよ。

しかしね、一部上場企業の余裕というのは、そういう事なんだよね。

この新進気鋭のゼネコンとの取引に、時代の変化を感じる次第である。

さて、本日遣り方。

晴れた日に、お天道様を全身に浴び、生業である仕事を評価してくれるゼネコンの現場で労働する。
その時の、一服時間に飲む缶コーヒーの美味さよ!

明日は杭芯、山留墨出しである。
明日も晴れるといいな。

現場で労働する同志諸氏よ、
今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に!

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼️

甦れ武士道‼️

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

時代が悪い

世間が悪い

そんな逃げの言い訳ばかり言ってるやつは、暗く惨めに暮らせばいいさ。

正々堂々、筋を通して生きる者に恐れるモノは何もねぇんだよ。


パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村 音楽ブログ パンク・ハードコアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Tags

#acousticバトルロイヤル#guillotineterror#hardcore#hardcoreandsoul#japanesehardcore#japanesehardcoreandsoul#japanesesoul#japanesesword#japanesethunder#streetanarchism#tokyohardcore#ギロチンテラー#サムライ#ハードコア#ハードコアアンドソウル#千曲川ブルース#吼えろsoulfromrisingsun#吼流魅#日本刀#東京ハードコア#武士#武士道#流れ星#爆音烈闘#男塾#竹林ノ虎蒼天ノ龍#維新#義#義俠#義狼魑武掟羅亜#黒嵐

Share

Recent Events

Recent Posts

1 day ago
同胞を見殺しにする国に国家たる資格なし

綺麗な青空だぜ!
週末、晴れて欲しいな。

ここ数日バタバタとしていて、仕事終わりに俺のオアシスに行く事が出来ないが、コーヒーを飲むと少しホッとする。

河原で野趣溢れる焚き火コーヒーばかり飲んでいたせいか、コーヒーというと、枯れ木を燃やす煙や、河原を撫でる風を身体が思い出すのだ。

先日、小千谷市のラーメンの名店【暁天】店主細貝さんのご子息から、コーヒーを送っていただいた。
いつもありがとうございます‼️

ensuiというブランドのコーヒー豆

これがまた美味いのだ。

俺はきょうもバタバタとしている日常で、ensuiのコーヒーを飲んで、オアシスに吹く風を思い浮かべている。

今朝の朝日新聞朝刊。
アメリカ絡みで二つ重大なニュースがある。

一つは、ゴーン被告をレバノンに逃亡させたアメリカ人親子の身柄を、アメリカが日本に引き渡した事。

もう一つは、辺野古の埋め立てに使う予定の土砂に、日本人の遺骨が含まれている可能性がある、という事。

どちらも非常に重要である。

アメリカがよくぞこの親子を引き渡したな、と思ったね。
日本に引き渡されたならば、日本の司法で裁く事が出来る。

ゴーンという人物は、表向き有能な経営者として讃えられていたが、日本人労働者を大量解雇し、その非情なリストラにより利益を上げ、私服を肥やし、日本の富をフランスにジャブジャブと流そうとしていた、ゲスな輩である。

あとはレバノンがゴーン被告を日本に引き渡す番だな。

事の推移を見守りたい。

そして、

「遺骨が眠る土 基地に使わせない」

見出しに反応するのは理屈ではない。
日本人としての血が騒ぐのだ。

この計画の断念を求めて、40年近く遺骨収集を続ける市民団体の代表がハンストを行っているという。

具志堅さんという、この市民団体の代表の言葉に、俺も強く共感する。

「辺野古の基地建設に反対・賛成以前の問題。遺骨が眠る土砂を軍事施設に使うことは許されない。本土の遺族にも、この戦没者への冒涜を知ってほしい」 

朝日新聞2021年3月3日朝刊より抜粋

これはね、酷い話だぜ!
この遺骨が混じる土砂の件しては、たしか国会で共産党が質問していた。

共産党やるじゃねぇか!

本来、保守の陣営が強く抗議すべき事を共産党が主張するというおかしな形ではあるが、自民党の保守派は何をやっているんだろうか?

本来遺骨収集は、国が始めた戦争ゆえ、国が責任をもってやるべき事。
そこに予算をつけて、誰が文句を言う?
当たり前の事じゃねぇか!

情けねぇよな、新自由主義者にいいように国を売られ、魂も抜かれ、いったい保守の政治家は何をやっているのか?

これじゃまともな憂国の政党は共産党という事になるんだぜ。

まあ、共産党にはビシバシやってほしいわ。
こういう筋金入りの政党が今の日本には必要なんだよな。

政治家が緊張感を無くしたら、もはや政治家であってはいけない。
それほど仕事は山積し、敵も作るのが政治家なんじゃねぇのかな?

アメリカ、中国に媚びず、金になびかず、憂国の情に突き動かされて仕事をする保守の強力な政党が必要だな。

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼️

甦れ武士道‼️

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

2 days ago
燃えるものが好きなのだ

陽が差したと思ったら小雨がパラついたり。
見れば雲の隙間から青空、そして太陽も見える。

この不安定な天気が春になっていく証なんだろうな。

ギロチンテラー新曲作り、
黒嵐アレンジ、アルバムジャケット、ブックレットデザイン、と音源作りに悩ましい。

黒嵐2ndアルバムのアルバムジャケット
デザインはKANDAK5!

イメージが固まってきたので、そのイメージを神田君に形にしてもらう。
このイメージがようやく固まった。
面白いモノになると思う。

発売は、4月下旬になるかな?
マスタリングはここで!と決めたスタジオがあるので、そのスタジオ次第というのもある。

イメージしたものを形にしていくのは大変だが、非常に面白い!

無から有を生む。

それに必要なのは熱!
ただひたすら情熱のみ必要である。

その熱が沸々とたぎっているうちに、素早く形にしていく。

自分のイメージの中を闘い抜いたモノだけが形になって残ってゆくのだ。

俺が一番楽しんでいるぜ!

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼️

甦れ武士道‼️

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

2 days ago
いよいよ春突入!

きょうは随分温かいね。
空が白く空気も霞んでいるように見える。

昨日は日曜日。
俺はオアシスでメスティン炊飯とテンカラ釣り。
その後は、ダンさんが来るというので、飲みに行った。

川べりの最高な位置に椅子を置く。
メスティンの米を洗い、水に浸している間は釣り。

固形燃料に火を点けて、また釣り。

何しろ、釣りたい場所でメスティン炊飯をしているので合理的である。

ご飯が炊けたらひっくり返えし、蒸らす。
その間に、ホームセンターで買った鋳鉄の一人用鉄板を炙り、1ポンドのステーキを焼く。

今回、いまいちだったな、と思うのは、強風の中だったからかもしれないが、厚い鉄板で厚い肉を焼くには、固形燃料ではパワー不足だったな。

ジュージューという音はかすかに聞こえるだけ。 
何となく焼けて食べてみると、もう少し火を通したくなる。

以前焚き火の炎に網を置き、ジュージュー焼けた印象が強いので、このおとなしい肉の焼き方はいまいちに感じてしまう。

途中、じれったくなり、メスティンの蓋で焼くと、ようやくジュージューいったが、いかんせん蓋が小さい。

メスティン炊飯でおかずを焼肉にしたい時は、あらかじめ切り分わけた肉がいいね。

こうして何とか肉を焼いて食べたが、肉をやくだけで25g4個も固形燃料を使ってしまったぜ(苦笑)

それからまた釣りを再開。
極小スナップのおかげで、テンカラの交換がスムーズに。

結局、釣れなかったが、楽しかったね。

秋川上流部は本日より、ヤマメ、マス釣りが解禁。
三段階の解禁で、俺のオアシスは3月13日解禁。
いよいよ生き餌が使えるのだが、テンカラやルアーは解禁前もO.K.なのだ。

俺が年間遊漁券を買った網元という店のお婆ちゃん曰く、イクラを餌にしたら釣れるらしい。

まあ、釣る事よりも、釣り糸を垂れる事が目的のような釣り。
あまり釣れてもありがたくないのだ。

テンカラで釣る。

この釣れない釣りが楽しいんだよな(笑)

さて、夜は北九州でお世話になったダンさんと息子さんが八王子に来るというので、飲み会へ。

芋焼酎お湯割りを飲みながら、楽しい時間を過ごした。

最後は、ギロチンテラーがスタジオ練習後に撮影している動画っぽく動画を撮ろう、という話になり隣の駐車場で撮影。

完全に酔っ払いの集団だな(苦笑)

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼️

甦れ武士道‼️

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Recent Events

Recent Album

大志五訓 – Taishi-Gokun –
April 17, 2017
Copyright © 2021 Guillotine Terror