• News
  • The Band
    • Biography
    • Gallery
    • Diary
    • YouTube
  • Releases
  • Live Schedule
  • Contact
Guillotine Terror

『乱反射』Vol.1【7/24(火)】町田タロー庵 

『乱反射』Vol.1【7/24(火)】町田タロー庵  guillotineterror
  • NEWS
  • 2 years ago
  • 0

とがしのぶゆき
コリュッキー(ジョニーモイキー小関&THE AUTOCRATICS竜基)
野良人
吼流魅(ギロチンテラー)

START 20:30 

Share

Recent Events

Recent Posts

8 hours ago
お気に入りの服を纏いお気に入りの車でぶっ飛ばす!

重いボンネットを開け、バッテリーの+端子をつなぎ、小さなモンキーで締める。

1、2か月乗っていなくとも、何事もなかったようにエンジンがかかる。

三菱チャレンジャー
パートタイム4WD

この車のタフさに感心する。

乗らないと壊れてしまう。
緊急事態宣言下だが、高速をぶっ飛ばし、この愛車チャレンジャーの走るという目的を解き放ちたい。

ペットに例えれば散歩みたいなものだろうな。

タイヤはグッドリッチのオールテレーン。
もう何年タイヤを変えてないんだろう(苦笑)

いつかはランクル

と夢を見るが、このチャレンジャーはポンコツになるまで乗る。
なせならば、俺の相棒だから。

季節は冬。
グッドリッチのオールテレーンで走れるギリギリまで走ろうと思っている。

ウォークマン
JBLのスピーカー
武将列伝

そしてアイスコーヒーはすでにドリンクホルダーに収まっている。

ほぼ毎日履いている5.11のタクティカルパンツ
靴も毎日履いてもまだ壊れぬナイキエアフォース1
アウターはパタゴニアのソフトシェル。

数年前、買った当時はパタゴニアのソフトシェルでは最強のやつ。
いまだジッパーの破損やほつれはない。
おそらくこの先20年は着れるだろうな。
俺の1番お気に入りのアウターなのだ。

これらを身に纏い、あとは走るだけ。

緊急事態宣言下の日曜日。
今日は、愛車チャレンジャーとデートだな💜

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼️

甦れ武士道‼️

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

ギロチンテラー公式サイトへは、こちらから
##LNKS.[http://guillotineterror.tokyo].N##ギロチンテラーOfficial Site ##LNKE##

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

1 day ago
礎

日なたの温かさは冬のそれではない。
この温かさは春のようだ。

強く感じている事。
それは、数日前から医療機関への苛立ちが社会の中に鬱屈しているように思う。

テレビをつければキャスターや医療機関のコメンテーターが危機を伝える。

理解出来る。
理解出来るが、その口調には、飲食店に出入りする国民を、

愚民に説教するがの如く、

言うことを聞け!
さもなくば命はないぞ!

と言わんばかりの、大合唱である。

理解出来る。
彼ら優秀な医療知識の持ち主は、緊急事態宣言に全体主義的な統治を望んでいるのが、よくわかる。
そして、彼らは、その指揮者になりたいのだ、とも。

昨日の朝日新聞朝刊に、ある週刊誌の広告には、そんなメディアで危機を煽る識者をチクリと刺すような事が書いてある。

週刊誌は正直だ。
下品なれど、社会の空気を絶妙のタイミングで察知し、記事にして売る。

どうやら、これら週刊誌が、メディアで医療崩壊を叫ぶ医療関係の識者について、チクリ、チクリとやり始めている。
これでまた、この週刊誌は売れるのだろう(苦笑)

これら週刊誌が伝える事を裏づけるような事実を、今朝の朝日新聞朝刊は伝えている。

一面トップ

コロナ病床増「勧告」可能に

感染症法改正案 病院へ要求強める

どういう事かというと、厚労省や都道府県知事が医療機関に必要な措置を「勧告」出来るようになった。
応じない場合は、名前を公表するという。

厚労省の調査では、

公立病院の約6割がコロナ患者を受け入れているのに対し、民間病院では2割程度。

政府はもっと民間病院に協力を願いたいが、強制力がないため、らちがあかない。

コロナ病床の融通は、医療機関の中でやるべき事ではないかな。

夜の街ばかり生贄にするんじゃなくてさ、もっと各業界でやれる事があるはず。
政治には、広い視野で調整して欲しいね。

医療機関ってさ、健康な時には関係ないけど、弱った時に寄り添ってくれる最後の砦。

あまり不信感を持ちたくはないんだけど、医療機関の代弁ばかり強く語られると、へそ曲がりの俺は、反発したくなるんだよな(笑)

日本医師会というのは、自民党の強力な支持団体というのも、この時期に考えると不信感は強まるばかり(苦笑)

今、頑張ってんのは医療機関だけじゃなく、みんな頑張ってるんだからさ。

コロナ関連で言えば、光は当たらぬけれども清掃業、葬祭業なども大変だろうし。

メディアに出る立場ならば、自分の所属する業界だけを神経質に代弁するだけじゃなく、幅広い視野で語ってもらいたいものだ。

それが出来ないのであれば、ただの専門家のコメント、という注釈をつけてもらいたいね。

追伸
先日日付が変わる頃、八王子駅前を通った。
街が死んでたよ。

八王子の飲み屋街三崎町なんかさ、土曜日の夜は賑やかなのにさ、キャッチだらけで通行人はいない。
看板を明るくしてるのは、キャバクラぐらいなもの。

だけどね、この暗いムードに流されてはダメだぜ。
飲食店は危機なのは間違いないが、今回、都の要請に応じ8時閉店にすれば、一律一日六万円が支給される。
年中無休ならば180万円支給される。
これはね、かなり思い切った支給額だよ。

昼間から8時まで営業しても、8時閉店にすればこの額が支給される。

小さな店ならば、通常の売り上げを越えるかもしれない。

だから、必要以上に悲観するのもやめよう。
大切なのは、暗いムードに流されない事!
そして何より、自分の生活を守る事、家族を守る事。

これだけしっかりやっていれば、国の世話になる事はない。
そしたら、その分、国が弱者を救う資金となるのだ。

自分の生活をとにかく守れ!

お天道様で身体を焼き、心身ともに屈強であれ。

最後に一つ!

建設業はこの社会の縁の下の力持ちである。
通常どおり仕事をし、買い物をし、生活を成り立たせている。
 
こんな建設業界を俺は誇りに思うのだ!

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼️

甦れ武士道‼️

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

2 days ago
タフな作業服は日常における戦闘服である

空が真っ白い。
寒さと暑さが日ごと交互にやってくる。

きょうは寒くなると、テレビの天気予報が言っていたので、いつものソフトシェルを、必殺ワークマンで昨年ネームを入れた中綿入りの薄いアウターにチェンジ。
そこにコンドルのタクティカルベストというコーディネート。

コーディネートというほど大げさじゃないが、作業服にはロマンがある。

タフで身体を守る服。
言わば戦闘服、鎧でもあるのだ。

アイドリングをしない真冬の車内は、東京と言えども寒い。
そんな時、
スチールキャップが入った編み上げのブーツ、
寅壱のパワーツータックの下にはタイツ(笑)
長袖T-SHIRTSに、プルオーバーマイクロフリース2枚、そしてきょうは中綿入りでストレッチ素材のアウターにタクティカルベスト。

これで、缶コーヒーを飲みながら、車に積みっぱなしの雑誌をパラパラめくりながら一服をすれば、車内は優雅な詰所となる。

いざ外に出たならば、極力エネルギーに頼らない防寒を考えたい。

ストーブもエアコンも、焚き火もない場所で仕事をし、一服し、昼寝も出来る荒れ野の中にあるオアシスのような環境は、車ならば自分次第で作れるものだ。

行動時の体温上昇で汗をかいてはマズイのだ。
体温を外へ逃がし、常に肌に触れる服は乾いているのが望ましい。

前を書いたが、数年前、ホーボージュン氏がパタゴニアのエクスペディション仕様ハードシェルを称して  

【ポータブルな山小屋】

と書いた言葉に、いまだにソソられる!

山小屋なき場所でも、このハードシェルを着ていれば、山小屋にいるかのような快適さを感じられるという。

行動時に上昇する服の中の温度を逃がし、ゴアテックスにより、防水でありながら、湿度は逃がす。

エクスペディション仕様のアウターを求めながら、年々進化する作業服にそのロマンを重ねるのである。

タフな戦闘服を纏うタフな男!

現場で労働するタフな同志諸氏よ、きょうも1日ご安全に!

吹けよ、俠の風!

呼べよ、俠の嵐!

心に日本刀‼️

甦れ武士道‼️

〓Japanese Hardcore & Soul〓
GUILLOTINE TERROR
吼流魅KURUMI

パンク・ハードコアランキング

にほんブログ村

Recent Events

Recent Album

大志五訓 – Taishi-Gokun –
April 17, 2017
Copyright © 2021 Guillotine Terror